見出し画像

TNB(徳永兄弟) Small Compact Performance2024 上越文化会館

6月は、じーこ祭りや、ネオフラや、マヌエラカラスコや、フラメンコ盛り沢山だし、じろ活我慢した分、じーこにお餞別しようかなって思ったけど。

兄弟二人だけで、ギター二本のライブってなかなかに久しぶりだと思うのと、会場もコンパクトでアットホームそうだなぁ。
というのと、さらに、、、金曜日に行ったThe MOMENTの小沼ようすけさんファンたちをみていたら、私だってじろ推しだし!
という謎の勇気がでてきて。笑

前日の土曜日出掛ける前に、問い合わせして、無ければ諦めようと思ったら、あった。笑
自由席だしね。

さらに、今日中にチケットをお引き取りに。。。と言われて。
東京なんです。。。とお伝えしたら、特別に窓口で取置いてくださることに。
上越文化会館様、ありがとうございます!!!!

とりあえず、早めに着く北陸新幹線を予約して、上越妙高駅でワンマン電車に乗り換えていきました~
駅からめっちゃ近くてよかった♪

なかなかに素敵なホールで、大ホールで是非やって欲しいよ。
と思ったくらい。

中ホールは、可動式の椅子を入れるんですけど、200席は行ってないと思いますが、完売で、満席御礼でした~

自由席だったし、早めに着いたのだけど、並ぶところに椅子もあって、そこで待ってました。
お陰で、なかなかによい席をゲットできました。
じろたんの目の前~

最近ちょっと学んだ。
二人を観れるように真ん中にすると、じろたんの顔見えないのよ。
割と外側向きがちだから。
正面か、少し右側がいいのかも。

本当にすごい近くて、ここまで来てよかった~って思いました。

なによりもセトリがよくて!

一部:
魂の旅人
たろさんソロ タランタ
じろたんソロ プレリア
スペイン
アレグリアス

二部:
赤とんぼ
マリアーナ
トリステーザ
ブレリア デ パードレ

アンコール
メドレー
シェイプオブマイハート
コーヒールンバ

合ってるかな?😂

いつもTNB(徳永兄弟)のコンサートやライブは、パルマ&ダンスとパーカッション、場合によってはベースが入ったりします。
それが、曲の幅を広げたり、エンターテインメント性が広がったりします。

けど、二人だけ、ギター二本のライブは、まじで渋くて、素敵で、かっこよくて、最高でした。

アルバムに入っていて、初めて聴いた「赤とんぼ」かっけー。
ノーマルとアレンジとの明確な差が分かるほど聴き倒してないのだけど、二人の掛け合いをみていると「やってんな」ってのがわかって、おもろい。

いつもの曲たちも「やってんな」がわかって、こっちも、うぇーい!ってなる。
分かるとほんとに何倍も楽しい。

じろたんソロの、ブレリアは、前回バリーカでソロやったんだけど、ほんと結構珍しいかなってやつで。
でも、たろさんが、タランタだったら、続けてあの、思い出を弾くのはあまりにも、しっとり過ぎるよね。
さすが。

そして、生で聴きたかったから、うれしい。
それに、立ち上がりそうになるくらい、かっこよかったし、うぇーい!ためんのかぁーい!とか、めっちゃ楽しかった。
まぁ、周りのお客様からしたら「こいつ大丈夫?」なレベルだったと思う。笑
ハレオしてるし。(でもめっちゃ控えめに)

やー、楽しかった。
楽しすぎて帰りの新幹線爆睡して、首もげるかと思った。

基本電車とか寝れないんですよ。
寝過ごすのが怖いから。笑
けど、寝たし、寝たけど、ずーっと眠かった~

家に帰って、ちゃんとルーティンのタロットして、爆睡しました。
けど、朝起きてもまだ眠いの~
地震速報きましたけど、うちは全く揺れず。
揺れが酷かった地域の方、被害が大きくないことを願います。

でも、電車も地震で遅延と言っていて、ほんとに?と思いました。
なぞです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?