【え??まさか!!】○○○を注文しないディナーデート

婚活で出会った相手とのお食事デートでやっちまった
モテない男性のエピソードを2つお伝えしましょう

出会って2回目のデートで「しゃぶしゃぶ」をチョイスしたディナーデート
30代前半の彼にとって1人6000円のコースはかなり奮発したと思っていたよう

ラストオーダーから1時間、楽しくおしゃべりして盛り上がってたみたいだし、レシートには2人分のコース代金の合計額が記載されていたからちゃんと支払いはしたから問題はないんだけど。。。

ちょっと待って!
彼はコース料理2人前しか注文していなかったってこと??

そう

大人の良識があるあなたなら
ナニかおかしいって、もう気づいちゃったよね?

それでも、まさかな・・・という想いで
「お水飲みながらしゃぶしゃぶ食べたんですか?」と私が尋ねると
彼は自信満々に
「このお店は温かいお茶を無料でもらえるんです!」と・・・

食後に温かいお茶をいただいた ではなく
しゃぶしゃぶを「無料の温かいお茶」でいただいたと自慢気だったのでした

そして、その彼女と3度目のデートをすることはありませんでした

もう1つは鉄板焼きやデートの話

色んな焼き物が楽しめるオシャレな鉄板焼きやを予約したと言われてデートを楽しみにしていた女性

なんと!! お好み焼き食べ放題コースを予約してありました!!!
どちらかがお好み焼きが好きってことでもなく、なんなら彼はお好み焼くのが苦手だったのでずっと彼女が焼くことに・・・・

さらに「飲み物は水でいいですよね!」と決めつけられて注文できる雰囲気じゃなかったという

30歳超えた真剣交際前のカップルのデートで、さほど好きでもないお好み焼きを食べ放題って言われて喜べる女性ってそうそういないんじゃないかしら

しかも飲み物は「水」だけって・・・

ランチだけならともかく、いい大人がある程度の店にいってディナーをいただくんですから、飲み物くらいは別に頼みましょうよ
それが婚活デートにふさわしい大人の良識あるマナーじゃないかしら?

わたしは酒好きなのでディナーデートで「水」とか「お茶」だけって言われたら、ただの罰ゲームだと感じちゃうし、「金なら出すから酒飲ませろ!!」ってキレちゃうかも(^^)

女性のみなさん、よく最後までキレずに堪えれたね。
素晴らしい大人な対応!
わたしも見習わなきゃ(^-^)

お見合いの席での飲食代は男性負担というのがお見合い婚活では常識なんだけど、最近は男性の方が「男女同権の時代なんだから割り勘でよくないですか?」っていうようになってきてる

女性が「割り勘にしましょう」って言うならまだわかるけど、男性側から言い出すのはちょっと器が小さすぎって感じる

30代の平均年収の低さをみたら、そのセコさも仕方ないのかもしれないと思うけど・・・

たった数千円を気持ちよく支払うだけで好印象になれるのに・・・
そういうトコでケチってると、
「いい女は他の男のとこに行っちゃうよ」
ってことを分かってない男性が増えてきてるのかもしれない

お見合いの席での飲み物は値段の安いモノを頼めっていうアドバイザーさんもいらっしゃいますが、女性に好きなものを飲ませてあげられるくらいの余裕がある男性の方が魅力的だと思いませんか?

暑くなってきたので、この夏のお見合いはグアバジュースでも頼んじゃいましょうか(笑)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?