見出し画像

カネコアヤノ日本武道館ワンマンショー2021

いってきました。本当にさっきの出来事です。
さっき終わって、友達とよかったねって話して、ご飯食べて、帰ってきてシャワー浴びていま23:50です。ワンマンショーが終わってテンションが上がって勢いそのままにかいてます。本当によかったです。活力を貰いました。
今すごいハイになっていて今までの自分が生きてきた世界と違う世界にきたような感覚がしています。これが余韻というやつですかね。この感覚は忘れたくないけど、また何度でも味わうためにライブに行きたいな、と思います。素晴らしい、最上のライブでした。

1曲目がグレープフルーツは意外でした。僕の勝手なイメージだと終盤にやる曲だと思っていたのでおおってなりました。でもやはりあの声を聴けて本当に嬉しかったです。毎度毎度、自然と胸がこみ上げます。かっこよかった!

あとごあいさつがばちこーんいってました!すんごかった。もともと好きな曲なのでキター!とノリノリになりつつ、終盤に連れてギアがゴンゴン上がって、突き抜けてました。「救いも愛も信じていられると毎日楽しいよ」からの大サビのここです。「新しいものを買いに行こうよ しあわせだよ今」
ここでもうキマりましたね。ライブバージョンで言うなら、「しーあわせーだよー!!い゛っま!!!!!!!」ここのいまが世界一力強かったです。本当に幸せでした。

世界一良いで言うと栄えた街のも序盤にでて一気に高めてくれましたし、孤独と祈りもよかったし、明け方もよかったし、退屈な日々にさよならをはやってくれると思わなかったのでびっくりしましたけどよかったですし、ところどころの本村さんの小粋なステップもよかったです。朝になって夢からさめても僕ら花束みたいに寄り添っても大好きです。僕はアイスを食べるときはいつもこの曲を思い出します。

車窓よりも素敵でした...!照明が特徴的で、鮮明に覚えてます。遠くの景色を眺めているような感覚でした。ここも中盤のハイライトの一つだと思います。歌詞で言うと僕は「身体の変化発見次第 わざわざ報告させてよねぇ」ってところが好きです。とりたてて話すようなことではない事かもしれませんが、そういう会話が幸せだったりします。

そしてカウボーイもライブで聴きたいみんな大好き曲ですよね。疾走感があって終盤はあそこからまたグンと会場が熱くなりました。やっぱあのカウボーイライブバージョンはたまんないです。「青い空に囲まれて!」のとことか、「風!風!」とか「それだけでもいいよねーー?」とか煽るような歌い方がいいしコーラスも好きです。

からの「さよーならあなた」でこちらもぐいぐいですよ。あれもやっぱり好きですよね。カネコアヤノ好きの皆さまが注目しているとこと言えば表情のところかもしれませんが僕もめちゃくちゃ好きです。
歌詞もいいですね。2番はよりさよーならあなた感が強いです。
「ときめくセリフも思い出に変わる」「だから今だけどうか今だけは魔法がとけるまで愛し合おうよ」ときて最後、「あなたに花の名前の一つでもあげることできたらいいのに」と締めるの文学的ですね。
その後は林宏敏ワンマンショーです。ぎゅいんぎゅいんギター鳴らしてやりたい放題で最後の方はみてるこっちが楽しくなります。好きな瞬間です。

愛のままをは本当に好きです。あの曲の精神性にカネコアヤノ好きはみな魅了されているのだと思いますし、カネコアヤノを象徴するひとつの曲でもあると思ってます。日々生活のお守りなんです。

MCでは前日にみた夢の話もしてくれましたね。面白かったです笑
自分が二人いて、片方はめっちゃ歌ってて自分は裏方の仕事しててとか、人差し指と中指使って説明してくれてました。大変楽しくてよかったです。たくさん曲を聴けることももちろんめっちゃくちゃ嬉しいですが、こうして喋ってくれることも嬉しいです。後ろの人は大爆笑してました。

光の方へはもう好きof好きです。言わずもがな名曲です。好き!大好き!

最後はBobさんのくるぞくるぞドラムからのわーん!つー!わーんつーワンツーすりーふぉー!どかじゃーん!アーケードです。
ライトアップスタンディングアーケードは大爆発!!!!!ひらけてました。肩を揺らして、頭を振って、ガッツポーズ!素晴らしいラストでした。

悪いことがあっても、ハッピーなことがあっても、全部あなたは正しい!生きているだけで正しい!生きていることが正しい!すべて肯定してくださるカネコ様。また会いましょうと言ってくださったので、これからも生きて、元気に、また会いに行きたいと思います!!!ありがとうございました!

画像1

あしたからしごとやだー!!!!!!!!!!泣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?