未埋め込みver【2024年1月30日更新QRコード支払い(auPAY、ファミペイ、楽天pay、d払い、paypay)でおすすめ請求書支払い】

https://note.com/hanyo42/n/n65829840de02

2024年1月30日更新
【2024年1月30日更新2023年8月QRコード支払い(auPAY、ファミペイ、楽天pay、d払い、paypay)でおすすめ請求書支払い】
通常(コンビニ、スーパーとか街)のQRコード支払いと、請求書支払いを両方記載していきます。
━━━━━━━━━■auPAY
通常QRコード支払い:1%(dカード)+0.5%(200円毎)=1.5%
請求書支払い:1%(dカード)+たぬきの抽選会で平均9P
デメリット:なし

▼たぬきの抽選会 毎月5の付く日と8日(5日、8日、15日、25日)
たぬきの抽選会の確率計算した結果(試行回数63回平均9P)
1等3000ポイント0回(0%)
2等100ポイント2回(3%)
3等20ポイント3回(5%)
4等10ポイント25回(40%)
5等1ポイント33回(52%)

▼登録できるクレジットカードのブランド:
VISA(auPayカード、セゾンカード、UCカード、MUFGカード、DCカード、NICOSカード、TS CUBICカード、エポスカード、楽天カード、ビューカード)
JCB(ゾンカード、TS CUBICカード、楽天カード、ビューカード)
MasterCard、アメックス

〇ポイント付与対象のクレジットカード
〇三井住友カード(NL)MasterCard
〇三井住友カードゴールド(NL)MasterCard
〇エポスカード JQカードエポス
〇エポスゴールドカード JQカードエポスゴールド
〇PayPayカードMasterCard
〇dカードMasterCard
〇TカードプラスプレミアムMasterCard
〇JQカードセゾン
〇JQカードセゾンゴールド
〇Amazonプライムマスターカード
〇dカード

×ポイント対象外のクレジットカード
×auPAYカード
×楽天カード
×DCカード
×MUFGカード
×UCカード
×TSCUBICCARD
×NICOSカード
×リクルートカード
https://www.youtube.com/watch?v=LYx6GI3N_dk
━━━━━━━━━■ファミペイ
QRコード支払い:1%(PayPayカード)+0.5(ファミペイ払い通常還元)=1.5%
請求書支払い:1%(PayPayカード)+FamiPayボーナス10P
デメリット:ファミリーマートにわざわざ行かないと支払えない請求書があるのが不便。残高が余った場合、使える店が無い。請求書支払いの為だけにチャージするのは嫌だ。
https://xn--t8j9lhfv98o3y9b.com/famipay-koukyou/

▼登録できるクレジットカードのブランド:ファミマTカード、JCB
〇ポイント付与対象のクレジットカード
〇ファミマTカードJCB
〇PayPayカードJCB
〇マネックスカードJCB
〇楽天銀行デビットカードJCB
〇TカードプラスPremiumJCB
〇イオンカードJCB
〇OricoCardTHEPOINTJCB
〇PontaPremiumPlusJCB

×ポイント対象外のクレジットカード
×楽天カード
×リクルートカード
×ビックカメラSuicaカード
×JALカードSuica
×JCBWなどJCBプロパーカード
×auPAYカード(JCBなし)
×dカード(JCBなし)
×AmazonMasterDCard(JCBなし)
https://www.youtube.com/watch?v=9CE9ir0j4d0
━━━━━━━━━■d払い
通常QRコード支払い:1.2%(リクルートカード)
dカード以外のクレジットカードからの支払いはお支払い金額に応じたポイント進呈なし
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/info/info_20220301.html
※dカードでd払いだと0.5+0.5=1%なのでやめた方がいい
2022年12月10日より、d払いにおけるお支払い方法を「dカードからの支払い」に設定された場合のdポイントの進呈条件が変更になります。d払いご利用時のdカード決済ポイント1.0%(100円(税込)につき1ポイント)は進呈対象外となり、新たに、d払いの「dカード支払い特典」として、0.5%分のdポイント(200円(税込)につき1ポイント)が進呈され、d払いでの基本還元率0.5%分のdポイント(200円(税込)につき1ポイント)と合わせて、d払いとして合計1.0%分のdポイント(200円(税込)につき2ポイント)が進呈されます。
https://dcard.docomo.ne.jp/st/beginner_about/attention/index.html
https://dcard.docomo.ne.jp/std/campaigns/dcard_wpoint/cpn-dcard_wpoint.html
請求書支払い:1.2%(リクルートカード)
デメリット:なし
▼登録できるクレジットカードのブランド:VISA、Mastercard、JCB、American Express

請求書支払い:
請求書支払いはチャージ(d払い残高)のみ
チャージの仕方は銀行振り込みのみ
クレジットカードは登録できない
結論できない。
━━━━━━━━━■楽天ペイ
通常QRコード支払い:1.2%(リクルートカード)
※楽天カードで楽天ペイだと楽天ペイの決済特典なしで1%なのでやめた方がいい
https://appllio.com/rakuten-pay-credit-card-recommendation#h42
請求書支払い:1.2%(リクルートカード)
メリット:楽天ギフトカードで楽天キャッシュへチャージして支払える。これが強い、無限大。
デメリット:未だすべてに対応していない(東京ガスに対応していない)
▼登録できるクレジットカードのブランド:VISA、Mastercard、JCB、American Express
━━━━━━━━━■paypay
通常QRコード支払い:PayPayカードPayPayステップで1.5%
請求書支払い:1.2%(リクルートカード 未使用の為予想)
デメリット:PayPayステップが分からない
▼登録できるクレジットカードのブランド:VISA、Mastercard

請求書支払い:
請求書支払いはチャージみ
チャージできるクレジットカードはpaypayカードのみ
デメリット:PayPayステップが分からないので何ポイント付与か不明
━━━━━━━━━■総評
━━━━━━━━━■合わせてどうぞ
【おすすめクレジットカード2023年3月29日版】
https://note.com/hanyo42/n/n188d37743459
━━━━━━━━━■メモリクルートポイント付与 kyashついてる
7月度7/10 280 (約2万5千円分)
6月度6/10 56 (約5000円分)
5月度 5/10 89 (約8000円分)
━━━━━━━━━■総評
請求書は楽天ペイで払って、払えなかった請求書だけaypayで25日に請求書支払いすればよい。
aypayで25日に支払えなかった場合、次点としてファミペイ請求書支払い