【Noita】放射物の地形破壊力について【About Topographic destructive power of projectiles】

こちらの動画を見て気になったので、個人的に調べてみました。


爆発以外の地形破壊力が設定された放射物(Projectiles with a set destructive power other than explosion)

6
・光る槍(Glowing lance)
・パイトシヴァルティーヤの攻撃(Attack of Peitsivartija)

4
・光線ドリル(Luminous drill)

2
・スニプヒーシの攻撃(Attack of Snipuhiisi)

1.5
・トリュンタライテの攻撃(Attack of Torjuntalaite)

1
・バリア系で発生する粒子(wall_piece)
 ・水平バリア(Horizontal barrier)
 ・垂直バリア(Vertical barrier)
 ・立方バリア(Square barrier)

0
・レーザーカヌーナの攻撃(Attack of Laserkanuuna)


速度と地形破壊力の関係について(About correlation between speed and terrain destructive force)

実際に地形を破壊する際には、上記の数値に加えて放射物のスピードにも影響を受ける。
何らかの方法でスピードを下げた光線ドリル(Luminous drill)は地形を破壊できなくなる他、初めから速度が0固定で発射されるバリア系で発生する粒子(wall_piece)はそのままだと地形を破壊することが出来ない。
逆を言えば速度を上げる事が出来れば、バリア系で発生する粒子(wall_piece)でも地形を破壊することが出来る。


破壊できる材質について(About materials that can be destroyed)

上記のリストの攻撃は、値が0であるレーザーカヌーナの攻撃(Attack of Laserkanuuna)を除いて、呪われた岩も削ることが出来る。
光線ドリル(Luminous drill)にのみ「ground_penetration_max_durability_to_destroy="14"」という記述が存在し破壊できる素材に上限が存在しているが、この数値は呪われた岩を破壊できる数値である。
他の攻撃は光線ドリル(Luminous drill)とは違い上限が設定されていないため、ほぼ全ての物質を破壊することが出来る。


参考動画(Reference Movie)

・スニプヒーシの攻撃(Attack of Snipuhiisi)で呪いの岩を削る。


・速度が落ちて地形が削れない光線ドリル(Luminous drill)
 コメントは訂正していますが、重力等で変化した速度も受けます。


・バリア系で発生する粒子(wall_piece)で地形を破壊する。


Noita関係の記事のまとめ(Other memos about Noita)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?