見出し画像

HANOWAのみんなへ。2023年10月号

みなさん10月もお疲れ様でした。

マッチング回数 6.5%↑
GMV  5.3%↑


診療日数的に9月から
10%くらいの成長は固いはず
なのですが、
無邪気にeメールマーケティングを
辞めたら落ち込みました。

おかげさまでeメールマーケティングの
伸び代も分かったので
もっとしっかりリソース割いていきます。

同時にプロダクトの機能として
今以上の粒度で精緻に
メール通知のon/offが
微に入り細に入り最適化できるUIが
求められそうです。

コーポレートミッションの方向性。

HANOWAのみんなへ。7月号で
「ミッションが刷新されるだろう話」
を書いて早3ヶ月ですね。

この間あらいは
来る日も来る日もエンジニア採用に
明け暮れておりました。

おかげさまでベテランFさんや、
これまた12月から
1人強いエンジニアさんが入って来ます。

そういう意味では今年も、
資金としては2.1億円集めて
(1.5億投資、0.6億融資)、
採用もしっかりして
社長の仕事にはまだ
ちゃんと向き合えた方なのかな
と思います。

あともう一つ踏み込んで
向き合いたいのは
「方向性を指し示す」
ということですね。

どれだけビジネスマンとしての
スキルがダメダメでも、
これだけが出来ていれば
リーダーとして及第点と言えるのが

  1. 方向性を指し示して

  2. 兵站を集めて

  3. 人を巻き込むこと

だと思います。
この会社は今壁にぶつかっています。
人材不足を解決しよう、
滑らかに働ける仕組みを作ろう
と始まって、歩みを進めるうちに
それだけでは
根本的に社会は変わらないことを
知りました。

人が足りないはずなのに、
広告コストは
倍以上歯科医院側に使っている違和感を
考察した時、
実は足りていないのは
『まともな職場の数』だった

遅ればせながら
(2016年から直感的には既にあった)
気づいたわけです。

偏差値35でも歯科医師になれて、
一度取ったら永久に
資格更新制度もない。
滅菌消毒の知識をアップデートしなくても
誰からも叱られない、
労働者はヒエラルキーの下位
(看護師/歯科衛生士etc)で
労使関係に緊張感も生まれない。
大学卒業直後から
「先生」と呼ばれ続ける。
流石にこの環境に↑いて

裸の王様にならないことの方が
難しいですね。

僕らのやりたいこと、
やるべきことは、
ギグワークの人材マッチングではなく、

偏った権威のある業界の、
人材の流動性を高め、
相互監視や評価の可視化によって
風通しを良くする。

いいことをする人が正しく評価を受け、
悪いことをする人が適切に淘汰を受ける。

例え淘汰される人から恨まれようとも、
未来に生まれる子たちに
持続可能な社会を届ける為なら、
やるべきことを断固としてやる。

浄化された生態系(エコシステム)を
未来に紡ぎ、
自分たち自身も次の世代の為の糧になる。

やっぱり3ヶ月寝かしても
ことごとくセルフイメージが
オオカミ🐺なんですよねー。

なんかこの手前↑7行くらいを、
ガッとコンパクトにして、
凝縮したものを
株式会社HANOWAの最上位に
目指すものとして
掲げる必要があると思っています
(それに付随する形で、
プロダクトのHANOWAにも
プロダクトビジョン
「自分の人生を生きる勇気と機会を届ける」
のような座組にできればきれい)。

「公平性」
「標準化」
「エコシステムの調整者」
「持続可能性」

こんなワードを入れ込んだ、
一息で読めて、見た瞬間考えなくても、
ブワッと力が宿るような、
手と胸が熱くなるような、
エネルギーのこもった
コーポレートミッション。

そんな一言にまとめたい
今日この頃であります。

医科でまだタイミーのような
ギグワークプラットフォームが無い以上、
日本の医療業界で
HANOWAほど流動性高く
医療人材がアクティブに動き、
相互レビューを残して相互監視に寄与し、
場合によっては
業界の新陳代謝や浄化を促進するサービスは
ありません。

サービスは伸びてて、
広告費も踏み込み、
軍資金は何とかかき集めて、
どんどん強い人を採用中。

ここに求心力を持つメッセージが生まれると、
バージョンやギアが2つや3つ変わるぐらい、
さらにこれから我々は勢いよく
成長していくはずです。

今から1,2年で見れる絶景を
楽しみにしててください。

あらい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?