見出し画像

HANOWAのみんなへ。2023年8月号

HANOWAのみんなへ
8月もお疲れ様でした!
振り返りです。

マッチング回数 3.6%↑
GMV  6.6%↑

 

鬼門だった8月
(例年MoM0%成長かマイナス)
が今年はプラスで終えることが
できました。
6月あたりからの広告費
ベタ踏み効果ですね。

先月書いた
HANOWAのみんなへ。2023年7月号
とは打って変わって
がっつり新井が今採用活動をやってて
思うこと。

ブランドや信用を守り、高めるってやっぱりなかなか難しい

8月末から
自分でエンジニア採用に乗り込んで
スカウトDM送って(今で300通以上?)、
3週間ちょっとで15人以上候補者さんと
1次面談やってます。

11月にツヨツヨなエンジニアさんが
1名入るのですでにニヤニヤしてます。

あとmin2名頑張ります。

ここまで仲間集めに
エネルギー使ってるのは
それこそ4年前の創業期に
いかがわしいサイトなど経由で
古株エンジニアHさんたち初期のエンジニアを
3名集めた時以来かもしれません。

ARRが1億になるタイミングにしては、
なかなか正社員が増えないことに
定評があるHANOWAです。

が、常々正社員であれ、
業務委託であれ、
僕は割と経営者としてみんなに
経済的報酬をお支払いすることはもとより、
人生のバランスシートが豊かになる
働き方をして欲しいと願ってるし、
そっちの方が価値ある報酬だと
思っています。

だからたとえばこんな風に、
1年前に参画した風真さんが、
出来なかったことが
出来るようになって
自分のスキルが上がってる気がする

なんて言ってくれるのは
僕や南部さんにとっての
勲章でもあります。

(何もこれは純粋な利他の心
というより、昔の偉い人後藤新平が
金を残して死ぬのは下だ、
事業を残して死ぬのは中だ、
人を残して死ぬのは上だ

と言ったことを受け、
あらいが人を残せばお金も事業も残るのね。
と曲解したことによります。)

事業の成長にメンバーの成長を重ね合わせ、
自らの人材としてのバリューを高め、
そして彼ら彼女らがまた社会に流れていく。

そうして、「人材輩出企業」として
HANOWAの名前が知れわたり、
意欲ある人の採用力強化にも
将来つながるのではと、
これまではなんとなく
やんわりふんわり期待してました。

ただ、
短期間で何百人ものレジュメを見たり
1次面談をやってると、
1つの場所でバリューアップを経て
次のチャレンジに臨んでいる人が
驚くほど少ないことに気づきます
(あくまで僕の主観ですので
断定はできません)。

また、転職市場は残酷なもので、
名のある企業、
すっごい勢いで資金調達して
成長しているように見える
スタートアップを経て、
さらに高い希望年収で
転職しようとする候補者といざ喋ってみると

「ん?マジ??こんなもん?」
「この希望年収で費用対合わなかったら
将来苦労するの自分やけど大丈夫?」

と思う人も本当にいます。
あの会社ってこんなもんなの?みたいな。

これまでは
HANOWAにentryする人ばかり見てたけど、
時間が経って創業時考えてなかった、
HANOWAをexitする人も
これからどんどん増えるんだよな。
と。
なんだか当たり前のことに気づく
経験をしました。

HANOWAの超長期の採用活動を
楽にするのは、今これを読んでる
あなたの成長にかかっていますが、
今年どれくらい成長していますか?
また、この先のあなたを助けるのは、
ここに来てどんなスキルや経験を得て、
どれだけ強くなれたかですが、
今年どれくらい強くなっていますか?

(*以下ちょっと簿記の話も含む🙏) 

バランスシートには、
「貸す」と「借りる」
という動詞はありますが、
「持つ」という動詞はありません。
現預金を「持つ」のではなく、
「貸す」か「借りる」しかありません。

それはすなわち、
誰かの貸し(負債)は誰かの借り(資産)
であり、
誰かの借り(資産)は誰かの貸し(負債)
だということです。

連綿と続く鎖のように、
お金は日本銀行から法人、個人を常に流れ、
川の水のように
貸し借りを繰り返し続けます。

転じて、
信用やブランドも同じだと思います。
みんなの市場での信用やブランドが
高まることで、
HANOWAはそれを借りることもできるし、
HANOWAの信用やブランドが高まることで
みんなにそれを貸すことも
できるでしょう。

そしてどっちかが
その信用やブランドを貶めることをすれば、
運命共同体として
みんなが割を食うことになります。

中途半端な連帯ではなく、
おのおのが個として圧倒的に
成長」することをキーワードに、
関わるみんなが共に繁栄していける関係を
築きたいと思います。

なんか転職市場の一次情報に触れてみて、
今月思うことはそんな感じです!

あらい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?