見出し画像

【ベッドにおしっこしないで!】なんとか編み出した予防策!

はろーわんわん🐶💕

前の更新から1ヶ月以上経ちました🥺

あれから、わんちゃんにベッドにお漏らしされないようにする対策を考え抜いて、自分なりの解決策を2つ用意しました🐶🌟

1つ目 散歩の時間を長くする!

2つ目 匂いの強いものをそばに置く

詳しく書きます!

1つ目の散歩の時間を長くするっていうのは、そのまんまで、長く散歩をして、おしっこを出し切ってもらいます🤣笑 

やっぱり散歩して、外でおしっこするようになってから、お家のトイレが苦手になりました。

お外だと、比較的どこでもトイレしていいので、おうちでのトイレのように、トイレトレーの上だけっていう理解が難しいのかなと思います😭💔

2つ目の匂いの強いものをそばに置くってゆーのは、これ以上ベッドの上にマーキングをさせないため!

ベッドの上におしっこしてマーキングする必要を与えない為に、わんちゃんの匂いのついた毛布をベッドの側に置くと、0ではないですけど、まだマシになったように思えます。

あと、番外編で、これは私が悪いんですけど、お留守番の時間が長いと、わんちゃんが拗ねてわざとベッドにおしっこする説が自分の中で浮上してます。

最近色々忙しくて、帰りが遅いことが多く、そういったことも原因になっているのかなぁと反省してます😭💔

週のスケジュールを見直して、わんちゃんとの生活を大切にしていきたいです!


いただいたサポート費は「お試しごはん」といって、ごはんを食べないわんちゃんに無料でごはんを提供する費用に使わせていただきます。