風香帆

はじめまして! サラリーマンしてる風香帆と申します。 最近、半世紀の年になりました。 …

風香帆

はじめまして! サラリーマンしてる風香帆と申します。 最近、半世紀の年になりました。 流行り病の時代、明るい話題や楽しい時間を提供したいです。

記事一覧

固定された記事

全国高校サッカー選手権(静学vs関東第一)

前半は静学が押し気味に試合を展開したが結局両校0対0で後半を迎えた。 後半も前半に続き静学が押し気味に試合を展開していく。 そして後半20分途中交代した持山からのパ…

風香帆
2年前
1

本を読んだ感想/銀河英雄伝説

人類は自らの戦争により地球を捨てて宇宙に手を伸ばしていた。 その一方で帝国主義と民主主義の政治的観念から、帝国軍とイゼルローン軍との戦争が起こっていた。 帝国軍…

風香帆
2年前
1

アンチ・エイジング2(単純作業)

僕の職場は単純作業をしている人が多く、よく「肩が疲れる〜」「指が痛い〜」「腰がつらい〜」という声を聞きます。 机と体の大きさが合わないとかそういう物理的な苦労も…

風香帆
2年前
1

アンチ・エイジング(歩く)1

50にもなるとアンチエイジングについては色々考えた。 僕の職場はよく歩くので歩き方について調べたことがある。そんな中で効果的だなと思えたのが「なんば歩き亅。 昔…

風香帆
2年前
2

占い考察

『運が悪いなあ…』と特に思ったのは中学時代サッカーのPKで外した時のことだった。 それは決して運ではなくメンタルで完全に舞い上がってしまい、自分は3年間何をしてき…

風香帆
2年前
1

Marionette(マリオネット)

タイトルから「ああ、boøwyのマリオネットだね」と思う人はごく少数だろうと思う。 ロック全盛の時代だったら 多数の人がそう答えたかも知れないし、その時代が青春期で…

風香帆
2年前
4

目に見えない物事

以前、『麦飯石』という水の浄化石としても花壇の肥料になったりもする石がスーパーで配布されたことがあった。 僕は熱帯魚飼育で水が活き活きした経験から麦飯石が有効な…

風香帆
2年前
1

日本代表のサッカー

現在ぎりぎりでアジア予選を勝ち抜いた日本代表。 が、それにしてもだ、チームとして全然魅力を感じない。 それは戦略的なものかも知れないけど、一番はサッカーの旨味とい…

風香帆
2年前

雑記♯5断捨離

運を呼び込む方法といったタイトルのYouTubeをよく見る。 僕はそういった胡散臭そうな話が結構好きだ。 一年前からそういった動画を見てそれを元に行動したりしている。 …

風香帆
2年前

アンチ・エイジング1

50にもなるとアンチエイジングについては色々な知識がある。 僕の職場はよく歩くので歩き方について調べたことがある。そんな中で『効果的だな』と思えたのが『なんば歩…

風香帆
2年前
1

抽象化↔具体化

というと何だか難しい。 簡単に言うと パソコンを開けて→ファイルを選択→検索したいものを選択 宇宙→全人類→男→俳優→水谷豊 のような縦の関係。 これが意外と理…

風香帆
2年前
4

雑記♯3

冷凍庫での作業で重宝したボールペン。 水に濡れた紙、セロハンテープの上、無重力でも書けるらしい。

風香帆
2年前
1

雑記♯2 視力回復

ガボールという博士が視力回復にいい発明をした(らしい) 僕は浦沢直樹さんのマスターキートンという漫画の一節(目が良い人生は幸せだ)と登場人物がつぶやく場面があってず…

風香帆
2年前

雑記1

僕は毎週のようにサウナに通っている。芸能人が多数訪れて全国のサウナーが訪れるしきじに行く。 市内にもサウナはあることはあるのだけれど正直格が違うように感じた。 そ…

風香帆
2年前
1

2022.01.04格付けチェックを観て(ストラディバリウスの音色)

正月、『逃走中』を観たため『格付けチェック』を見逃した。 それでTVerで楽しく見た訳だけど、チェック2のストラディバリウスと総額500万円のバイオリンの音色を聴き分け…

風香帆
2年前
1

2022/01/02全国高校サッカー選手権3回戦(静学vs宮崎日大)を観てーー静学サイドから

8対0 静学が圧勝しました。 前回、1得点しか挙げられなかった課題を難なく(?)クリアしたようでホッとしています。 ただ、そういう勝ち方をするチームに限ってコロ…

風香帆
2年前
2
全国高校サッカー選手権(静学vs関東第一)

全国高校サッカー選手権(静学vs関東第一)

前半は静学が押し気味に試合を展開したが結局両校0対0で後半を迎えた。

後半も前半に続き静学が押し気味に試合を展開していく。

そして後半20分途中交代した持山からのパスを受け、今大会ラッキーボーイの小泉が先制点をあげる。

まだまだ静学の攻勢は続き、1点差にも関わらず僕は『勝負あった』と思い『国立での試合』『ベスト4』の言葉が頭をよぎった時、後半40分関東第一の一本のロングパスからの初シュートが

もっとみる
本を読んだ感想/銀河英雄伝説

本を読んだ感想/銀河英雄伝説

人類は自らの戦争により地球を捨てて宇宙に手を伸ばしていた。
その一方で帝国主義と民主主義の政治的観念から、帝国軍とイゼルローン軍との戦争が起こっていた。

帝国軍ののちに軍の総指揮権を持つラインハルト・フォン・ローエングラムとイゼルローン軍ののちに指揮権を持つヤン・ウエンリーの対照的でありながら好適手となる闘争が見どころで特に個人的にはヤンの弱い戦力での戦いの巧妙さは読んでいてとてもワクワクします

もっとみる
アンチ・エイジング2(単純作業)

アンチ・エイジング2(単純作業)

僕の職場は単純作業をしている人が多く、よく「肩が疲れる〜」「指が痛い〜」「腰がつらい〜」という声を聞きます。

机と体の大きさが合わないとかそういう物理的な苦労も少しあるとは思うけど『慣性の法則』が分かっていればそんな事はないんじゃないかなと思う。『物理が苦手だったもので…』『聞いたことはあるけど、よくは知らない』
という方が多くいます。

例えば5人前のカレーライスを盛り付けるのに
皿→ご飯→ル

もっとみる
アンチ・エイジング(歩く)1

アンチ・エイジング(歩く)1

50にもなるとアンチエイジングについては色々考えた。

僕の職場はよく歩くので歩き方について調べたことがある。そんな中で効果的だなと思えたのが「なんば歩き亅。

昔の人の白黒写真から立ち方に注目して「立ち方だけではなく歩き方も肩幅の足を開き歩いていたのではないか」の作者の推測が興味深くて半年ばかり本の通り意識して実践してみた。

それは現代で言うところのトッポイ歩き方で、どこでこのような歩き方をし

もっとみる
占い考察

占い考察

『運が悪いなあ…』と特に思ったのは中学時代サッカーのPKで外した時のことだった。

それは決して運ではなくメンタルで完全に舞い上がってしまい、自分は3年間何をしてきたのだろう?と自分を問い責めた。

中学一年生初めは吐くほど走り続けた事、1年経つとやっとロングパスが相手の足元に正確にパスを出せるようになった嬉しさ、アシストやシュートを決めた時やアイコンタクトで繋がるパスの楽しさ。そうしたものが全て

もっとみる
Marionette(マリオネット)

Marionette(マリオネット)

タイトルから「ああ、boøwyのマリオネットだね」と思う人はごく少数だろうと思う。

ロック全盛の時代だったら 多数の人がそう答えたかも知れないし、その時代が青春期で僕と同世代なら「ああ、氷室京介か…」と 個人名まで飛び出した、かも。

メジャー音楽を聴くことで視野が広がることがある。
例えば彼女とのお別れして『オフコースの「さよなら」のように悲しかった』と斉藤由貴の「悲しみにさよなら」のような悲

もっとみる
目に見えない物事

目に見えない物事

以前、『麦飯石』という水の浄化石としても花壇の肥料になったりもする石がスーパーで配布されたことがあった。
僕は熱帯魚飼育で水が活き活きした経験から麦飯石が有効なことを知ってたけど

「これ、ホントに良いの?」

という声も結構あって持ち帰らない人も結構いて勿体ないな〜と思った。

このことの原因は成果が目に見えないからだろう。

以前、テレビで発展途上国の家と日本の家と交代に住んでみる企画があって

もっとみる

日本代表のサッカー

現在ぎりぎりでアジア予選を勝ち抜いた日本代表。
が、それにしてもだ、チームとして全然魅力を感じない。
それは戦略的なものかも知れないけど、一番はサッカーの旨味というか面白みでもある

『あうんの呼吸』が全然出来てない。

『どうしてそんなところにいた?』
『なんでそこに来てるのが分かる?』

そういうのが面白いんでいるところいるところにパス出し合ったって仕方がないと思うしワールドカップは期待できな

もっとみる
雑記♯5断捨離

雑記♯5断捨離

運を呼び込む方法といったタイトルのYouTubeをよく見る。
僕はそういった胡散臭そうな話が結構好きだ。
一年前からそういった動画を見てそれを元に行動したりしている。

断捨離の本を読んで実行したことがあったけど、それを上回る全捨離を謳う人がいた。
アラブの蛇使いのような音楽で始まりとても胡散臭いけど掛け合いがなかなか面白くて今ではチャンネル登録して休日によく聞いている。

断捨離して思ったことは

もっとみる

アンチ・エイジング1

50にもなるとアンチエイジングについては色々な知識がある。

僕の職場はよく歩くので歩き方について調べたことがある。そんな中で『効果的だな』と思えたのが『なんば歩き』。

作者は昔の人の白黒写真から立ち方に注目して「立ち方だけではなく歩き方も肩幅の足を開き歩いていたのではないか」と推測している。

それは現代で言うところのトッポイ人ーー田舎暮らしの人でもこのような歩き方はしないし、どこでこのような

もっとみる
抽象化↔具体化

抽象化↔具体化

というと何だか難しい。

簡単に言うと

パソコンを開けて→ファイルを選択→検索したいものを選択

宇宙→全人類→男→俳優→水谷豊
のような縦の関係。

これが意外と理解出来てない人がいる。

仕事のリーダーなのに『片付け』という言葉が解ってないで何か動くたび部下が振り回され片付けさせられる。
片付けは思えば抽象的な言葉なのかもしれない。
片付け→仕事で使った道具や物をもとに戻す
掃除→箒とチリト

もっとみる
雑記♯3

雑記♯3

冷凍庫での作業で重宝したボールペン。
水に濡れた紙、セロハンテープの上、無重力でも書けるらしい。

雑記♯2 視力回復

雑記♯2 視力回復

ガボールという博士が視力回復にいい発明をした(らしい)

僕は浦沢直樹さんのマスターキートンという漫画の一節(目が良い人生は幸せだ)と登場人物がつぶやく場面があってずーーーとその言葉が気になってそれから目に重きを置くように考えるようになった。
確かに目が悪いと疲れやすくなったり、決断力が鈍ると思う。
けれど視力を回復させるのはなかなか至難の業で過去視力回復センターに行ったり、3Dの視力回復トレーニ

もっとみる

雑記1

僕は毎週のようにサウナに通っている。芸能人が多数訪れて全国のサウナーが訪れるしきじに行く。
市内にもサウナはあることはあるのだけれど正直格が違うように感じた。
それは
1、サウナ室が狭く温まりが早い為、超気持ちいい。
2、薬草サウナも視覚と匂いの演出が粋で気持ちいい。
3、水風呂が富士山地下天然水を使っている。シャワーだけでもかなり気持ちいい。

でも最近はとても混んでいて夜行くと三十分から1時間

もっとみる

2022.01.04格付けチェックを観て(ストラディバリウスの音色)

正月、『逃走中』を観たため『格付けチェック』を見逃した。

それでTVerで楽しく見た訳だけど、チェック2のストラディバリウスと総額500万円のバイオリンの音色を聴き分けてストラディバリウスを当てるコーナーで僕は安いバイオリンを選んだ。

安いバイオリンの方が心地よく、ストラディバリウスは何だか金切り声で心地が悪く感じた。2回目に聴いた時は金切声ではなく不安定ながらもいい音色には聴こえたような、、

もっとみる
2022/01/02全国高校サッカー選手権3回戦(静学vs宮崎日大)を観てーー静学サイドから

2022/01/02全国高校サッカー選手権3回戦(静学vs宮崎日大)を観てーー静学サイドから

8対0

静学が圧勝しました。

前回、1得点しか挙げられなかった課題を難なく(?)クリアしたようでホッとしています。

ただ、そういう勝ち方をするチームに限ってコロッと次に簡単に負けたり、油断しやすいようです。

まあ、怖い感じの監督が二人もいるから自然と選手も引き締まると思うけど。

宮崎日大のアタッキングサッカー。勝ち負けにこだわらず次に繋げたいという想い。難しいところだな。

勝負にこだわ

もっとみる