見出し画像

おうちで育てるゆかり愛

 この記事はゆかりっく Advent Calendar 2020の3日目の記事です。
 きのう(12月2日)はわたしのめろぷり同級生・ぷるおさんによる「個人的2020年田村ゆかりソシャゲ事情」でした。いつでもどこでもスマートフォンでゆかりんキャラにであえるいい時代になりましたね。

 わたしはHankと申します。ふだんあんまり目立つところ集まるところにはおりませんのですが、わたしが日頃…っていうかイベントのないときでもゆかり愛を育てるためにしてることを書いてみたいと思います。実は育てようと思ってはじめたわけじゃなくて結果的にはこれは育つねえ…ってことなのですが、まあそこはおいといて。結果オーライ。このままきっと。キミといつまでも。ともかくこの記事が埋め草になればさいわいです。

 \逢うたびゆかりを好きになる!/はまぎれもなく真実なのだけれど、逢えないからといってゆかりさんを好きになれないわけじゃない。チケットがとれなかったときに自分をなぐさめるための言いわけからはじまったわたしの「座右の銘」ですが、ここまで逢えなくなるとは予想をはるかに超えた2020年でした。

 いっぽうで、簡単に逢えないからこそイベントとイベントのあいだの長い長い期間をどうやって過ごすかっていうことが今まで以上にだいじになってくるんじゃないかな…って思ったのもたしかです。わたしがイベントとイベントのあいだに何をしてるのか…ってもちろん毎日欠かさず自主トレを続けているわけではないけれど、イラストも歌ってみたもお裁縫も詳細レポートも自信もってできないわたしのような王国小市民にもできることちょっとぐらいあるでしょ?あってよ、ねえ…

 いまは「わたしは何もしてないしできそうもないよ…」って思ってらっしゃるかたがいても、これを読みおわったころには「なんだよそんなんでいいんだったらわたしもやってるわ!」になるでしょうねって思っておりますので、「Hankはそんなことしてるの?わたしはこういうふうにしてるよ!」ってご意見をいただける機会になってくれたらうれしゅうございます。
 前置きが長くなりすぎました。それではいくつか書きおこしてみますね。

[1 写経]

 あたらしいCDが発売されたらまずわたしは1曲めから最後まで一気に拝聴するのですが、2回めに聴くときには紙とペンを用意するのが常。曲をリピート再生しながら歌詞カードを書き写してゆきます。おわったら次の曲へ。わたしはどうも曲が先に頭に入って歌詞はあとからやってくるタイプの頭らしいので、歌詞を書き写すことでどうしても理解が遅れがちな歌詞をゆっくりでも深く理解しようというこころみです。

 歌詞にもたとえば聴いてわかる「ここの表現いいなぁ〜」から「なんでここひらがななんだろう?」「送り仮名わざとかな?」なんてポイントに引っかかったりして、ただ書き写すだけなのに思いがけないものが見えるようで案外興味深いものです。しかもお金はかからない。チラシの裏にいつものボールペンでじゅうぶんですから。

 わざわざアナログに自分の手をうごかして、くせ字でもなるべくていねいにひと文字ずつ誤字脱字のないように、気をくばりながら1曲ぶんの歌詞を書き写せば理解度はひとケタアップ。でもけっこう根気がいるので集中力がとぼしいわたしが1日にできるのはせいぜい2〜3曲。

 さて、それじゃあ作詞家さんがわざわざ表現を選んだようにみえるそこの部分をゆかりさんはCDではどう歌っているのかな?これをあらためて確認するのが3回め。さらにはステージではどのような表情でこの部分を歌ってくれるんだろう?って楽しみも育って夢がひろがりますね☺️

[2 おしえてAtoZ]

 なんのことはございませんで、ゆかりんゆかりのワードをアルファベット順・五十音順にならべてゆくだけ。たとえば曲名だとこんな感じ。
「あ…アンジュパッセ、アンドロメダまで1hour、雨のパンセ、I Do 愛…けっこうあるね。いは………ifしか思い浮かばないな… う…たかた……… 嘘!嘘! え……え?え? …永遠のひとつ……」って五十音順に一生懸命に思い出してゆくひとり遊び。お風呂でやってるとのぼせます(笑)。

 もともとは英会話のインストラクターが知ってる単語を増やす方法のひとつとして教えてくれたものなんですが、「キッチンにあるもの」とか「クルマに関係あるもの」とかテーマを決めてAから順番に関係する単語をならべて書いていくゲームっていうかそんな独習がありまして、たまたまそれが「AtoZ」って呼ばれてて、まあAtoZっていわれたら王国民たるもの枕詞がついてきますよね当然。

 わたしのように日々ぽんやりしていると、アルコールがしみこんだ頭の体操を必要とするのですが、これからの高齢化社会にこういう需要はほかのみなさまにもあるかもしれないって思ったのであげてみました。これに関しては紙もペンがあればいいけどなくてもまあ平気。

 曲名なんてそらで全部言えて当たり前!な上級者さんは「歌にでてくる動物・植物」とか「ゆかりんが演じたキャラ」とか、なんでもかんでも五十音順にならべてみたり、ツアーで行った会場を北から順にならべてみたりしてもいいんじゃないでしょうか?なんか育つかどうかはしらんけど。

[3 ゆかりの日]

 根をつめたり頭をつかったりすると甘いものがほしくなります。ラッキーなことにわれらがゆかり王国には毎月27日の「ゆかりの日」がありますよね。

 ゆかりさんを思っていただくモナカ、せっかくだったらいろんなものをいただきたい。そう思う気持ちとゆかり愛とはあまり関係ないのですが、中には出会えたおかげでひと口ごとにゆかりさんの滋味を感じるような名品もございますので、とくに王国民向けかなって思うものをいくつかご紹介したいと思います。

「メロン最中」
 静岡県の南伊豆からのお取り寄せ。もはや説明不要。めろん!

 緑色をしたメロンあんにめろめろになれる逸品です。通販もやってますのでお出かけしにくい昨今でも気軽にお求めになれます。

「月華」
 ゆかりさんの曲名そのものが商品名になっているモナカは知るかぎりではこれだけ。 

 歌詞を思えばゆかりの日の趣旨にいちばんぴったりくるかもしれませんね。

「掛川城最中」
 わりとこまかくお城のかたちが再現されたこのモナカには…

 ゆかりんぺろぺろもぐもぐでござるよ!! なーんにもしらないでふと包装紙みたら「ゆ・か・り」の3文字みつけたときはびっくりしましたね… 

 全国各地にはもっといろいろなモナカがあると思います。来年のツアー、日程によってはモナカをおみやげにすることもできそうですね。おなかが育つ可能性も否定できませんが、ゆかりの日をもっと豊かな日にするために、全国のモナカ情報をお待ちしております☺️


 イベントじゃないときでも自主トレ的にゆかり愛を高める方法、みなさまのオススメがございましたらどうぞ教えてください。姫様に次回お目どおりかなうその日は思ってたよりもすこし早く、思ってたよりもたくさんやってきそうですが、それまでにおうちでゆかり愛をひとまわりおおきく育てておきましょう。

 あしたのお当番は…おやすみなのかな? 飛び込み参加がなければ次回は5日(土曜日)のツバサ・シャルロッテさんです。どんなゆかり愛があふれてくるのかな?楽しみですね☺️ メクリマス!🎄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?