えりみお牧場にいってきたよ

皆様こんばんは表示価格より半額です。

今日は日本プロ麻雀連盟齋藤豪プロ、さくら美緒プロ、襟川麻衣子プロの

「えりみお牧場 de 出荷体験」@まーじゃんエース に参加してきました。

写真はあんまり多く撮ってないので他の参加者さんのTwitterなどもご覧ください。

金曜日に、私のTwitterにこんなDMが来ました。

「特定の誰かを狙い撃ちしたことがないのでコツとかあったら教えてください。」

めちゃくちゃ面白かったです。みなさん意識が高い😂

はじめてまーじゃんエースさんにお邪魔しました。

東京ドームを眺めながら歩いて、到着。


まーじゃんエース


ビルの5階。

店内に入ると、メイド姿の襟川プロとさくらプロが。

なんとメイド姿です。・・・牧場とは。


店の奥から現れる齋藤プロ。

・・・・メイド姿である。


常日頃プロクイーン0次予選で敗退の鬱憤が溜まりすぎているのか

自らメイドになってしまったようです(ニーソ着用)。

受付を済ませると参加賞をもらいました。

「店を開けるためだけに来ました。」という浜野太陽プロもいらっしゃいました。

ゆるもたん先生のイラストのポストカード(サイン付き)と、キーホルダーor缶バッジ。

参加賞

キーホルダー牛が一番最初に無くなってました。

あと、3人への質問を記入して、開幕を待ちます。

大会は時間打ち切りありの半荘4回戦、Mリーグルール。

勝負の強打は半荘毎1回までなどのオリジナルルール有り。

1回戦目終了時、いきなり齋藤プロ卓がなんかざわざわしていました。

ラスってました。

煽り犬が飛んでいるのを見ました。

なんと幸先の良いスタートなのでしょう。

なお、私も一回戦ラスでした🥺

2回戦の卓組で齋藤プロと同卓となりました。

座順は北家で、東家に牛プロ。

最高の席順、2連出荷を目指して対戦です。

だいぶいい感じで3900とか8000を直撃できてオーラス

「倍ツモジョウケンナイヨ!」と叫ぶ牛さんを眺めることができました。

(牛さん8000放銃でーすとか、〇〇点のラス目でーすなど、他卓から状況確認が入る)

無事に2回戦目は牛さん出荷に成功。2匹目の煽り犬が飛びました。

私は2着でした。

参加者の一人から支給された「牛虐キーホルダー」をゲットしました。

やったね。

3回戦目、なんと牛さん放牧したらしい。

私は4着。

ここで参加者から集めた質問に回答するイベントが発生。

Mリーガーで結婚するなら?とか様々なことに回答する3名。

牛さんの言動でヤバかったのは?という問いに、さくらプロ「今日会場入りして着替えてきた時に、ハァハァ・・・ウン、イイ・・・とか言ってて・・・」

という暴露が。

この事実をどのように受け止めるかは皆さんの自由です。

連盟に通報するのは少しかわいそうなのでNGでしょうか😂

3回戦目は国士をツモった方がいたみたい。

「えぇ~~ッ!?」女の子の声が聞こえました。

親かぶったようです。なんか聞いたことあるかわいい声だ・・・・

4回戦目は襟川プロの卓となりました。

同卓者はあれ、さっきの国士親カブの被害者の女の子・・・って、名札には「のな」

あれ、あの、その、・・・

「表示価格より半額です」

「のな です。・・・Vの・・・」

「ですよね~(食い気味)」

心七のなちゃん(Vtuber)!!!!!

なんとお忍びというか現実世界にこっそり降臨されてました。

しっかりニーソを着用して。牛さんがめっちゃ喜んでました。「イイ・・・」って。

自分は424ときてだいぶマイナスなので、なんとかトップを目指して。

結果失敗もあったけれどなんとかトップ取りました🤗わーい

襟川プロも本当にお気遣いいただいて楽しく対局できました。

牛卓はまたも歓声が。

どうやらラス目の牛さんがツモスー聴牌、鳴きで食い流れて流局出荷だとか。

皆さんGJすぎます。

表彰式が行われ、上位者には今回のグッズ詰め合わせ、連盟女流カレンダー、マグカップなどが贈呈され、プロの1つ上の順位にはクリアファイルなど、他にはジャンケン勝者に缶バッジなどゲットのチャンスがありました。私はどれにも引っかかりませんでした。

出荷業者のかたにもたくさん会えたし、声かけていただいたりして嬉しかったです。

みなさんどうもありがとうございます。

最後に写真撮影の時間があり、半額シールを貼り付けたドライフルーツを襟川プロに、牛さんとさくらプロにはオーガニックナッツをお渡ししておきました。

おやつにどうぞ。


今回私は抽選に落選→キャンセル待ちから参加させていただくことになりました。

落選となってしまった方や、やむなくキャンセルになってしまった方もいらっしゃいますのでなかなか心苦しかったのですが、以上第一回えりみお牧場de出荷体験のご報告とさせていただきます。

牛さん、さくらプロ、襟川プロ、お忙しい中楽しいイベントをどうもありがとうございました。

P.S. さくらプロから「第二回、来年考えてます。スケジュール調整するよ」って決意表明?がありました。運営牛さんは大変かと思いますが、ぜひご検討ください。できれば今回抽選漏れやキャンセルになってしまった方が参加できると良いな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?