2015.10.4_成績

2015.10.4現在 成績速報 G1開催週であったが、執拗な煽りも虚しく安定の全敗

『G1パック』の執拗な告知を繰り返していた今週でしたが。。。土日の半笑い氏のnote販売レースは土曜日3レース(中山9R・阪神11R・中山11R)・日曜日は、特典と称して宣伝しまくっていたG1スプリンターズS(2500円)を含む(中山9R・阪神11R・中山11R)3レースでしたが、結果は、
6戦0勝6敗(全敗) 0/60000=0.0%  

と、予定調和の全敗でした。。。

それでは、簡単に累積成績を集計してから、土日の予想内容について振り返ります。
成績集計の御時間です♪

note販売成績2015・・・・2015.10.4現在
(地方重賞note販売レースも含みます)

回収率:320レース・・・1836780/3200000=57.4%
的中率:320レース・・・54レース/320レース=16.8%
販売価格累計:226400円

※1300円以上の高額販売レース成績:35戦1勝34敗
回収率:26720/350000=7.6%
※900円以上の高額販売レース成績:110戦14勝96敗
回収率:638790/1100000=58.0%


※重賞レース成績:93戦11勝82敗
回収率:433570/930000=46.6%
※メインレース成績:166戦23勝143敗
回収率:911150/1660000=54.8%
※3歳戦成績:93戦15勝78敗
回収率:605280/930000=65.0%
※3歳重賞成績:29戦4勝25敗
回収率:253080/290000=87.2%
※ダート1200m成績:41戦6勝35敗
回収率:190810/410000=46.5%
※ダート1000m成績:43戦10勝33敗
回収率:292160/430000=67.9%
※2歳戦成績:15戦4勝11敗
回収率:61630/150000=41.0%
※2歳重賞成績:4戦0勝4敗
回収率:0/40000=0.0%

2015年:週毎の収支
第1週  65900/80000  ▲14100
第2週  31200/90000  ▲58800
第3週  50080/90000  ▲39920
第4週  94080/90000    +4080
第5週  133300/60000    +73300
第6週  48720/80000  ▲31280
第7週    99500/90000    +9500
第8週     0/80000  ▲80000
第9週    140050/70000  +70050
第10週    98960/70000    +28960
第11週  61900/90000  ▲28100
第12週  30750/70000  ▲39250
第13週     0/80000  ▲80000
第14週     0/80000  ▲80000
第15週  115310/90000    +25310
第16週       0/70000   ▲70000
第17週    72840/70000   +2840
第18週     0/70000   ▲70000
第19週       0/70000   ▲70000
第20週   7000/70000   ▲63000(返還分7000円含)
第21週   56980/70000   ▲13020
第22週 15400/70000   ▲54600
第23週     0/70000  ▲70000
第24週  74860/70000    +4860
第25週     0/80000  ▲80000
第26週  25600/90000  ▲64400
(6.24:大井帝王賞含む)
第27週  78650/100000  ▲21350
第28週  73260/80000    ▲6740
第29週  84050/90000    ▲5950
第30週  50600/110000  ▲59400
第31週    9750/100000  ▲90250
第32週  27600/100000  ▲72400
第33週  85600/110000  ▲24400
第34週     0/100000 ▲100000
第35週 164500/80000    +84500
第36週    0/80000    ▲80000
第37週   16000/60000   ▲44000
第38週 12480/70000 ▲57520
第39週 10280/50000   ▲39720(返還分4000円含)
第40週    0/60000    ▲60000

月別収支(note販売開始以来)
14.8月  17レース 138700/170000=81.5%
14.9月  34レース   96710/340000=28.4%
14.10月  38レース 280020/380000=73.6%
14.11月  44レース 253180/440000=57.5%
14.12月  29レース 262220/290000=90.4%
15.1月  38レース   376140/380000=98.9%
15.2月  31レース   267670/310000=86.3%
15.3月    35レース   212210/350000=60.6%
15.4月    31レース   188150/310000=60.6%
15.5月    35レース   79380/350000=22.6%(返還分7000円含)
15.6月  31レース 100460/310000=32.4%
15.7月    38レース 286560/380000=75.4%
15.8月    49レース 287450/490000=58.6%
15.9月    26レース   38760/260000=14.9%(返還分4000円含)
15.10月    6レース       0/60000=0.0%

今年の累積赤字も、▲1363220円と更新して、第4四半期に突入しましたが、順当に全敗スタート。。。
何よりも驚きは、自信の高額販売レースの成績です。

※1300円以上の高額販売レース成績:35戦1勝34敗
回収率:26720/350000=7.6%
※900円以上の高額販売レース成績:110戦14勝96敗
回収率:638790/1100000=58.0%

『1300円以上の高額販売レース』は、スプリンターズSの不的中で26連敗を継続中です。。。今年のG1は、これで13戦0勝13敗と全敗です。
酷いですよね。。。

それでは、土日を振り返ります。

『【告知】本日「note」( https://note.mu/hanwarai/magazines … )での予想展望販売は 中山9R カンナS(2歳OP) 中山11R 秋風S 阪神11R シリウスS(G3) となっております。』   

中山9R:『
カンナSは、函館2歳S3着がラップ的にも抜けている◎7ヒルダから。坂コース初めてだが、緩急両方での好走から資質の幅はあると見る。○3▲9△14×4・10へ。』   
1人気の7.ヒルダに◎、以下、2人気~5人気を捏ねくり回して、9人気を×に添えて完了。。。
結果は、「×4→▲9→△14」で決着。
精査で序列をつけて選択した◎○は共に馬券圏外で当然ハズレ。
×4→▲9→△14→◎7→○3→×10。 不的中でした… 印打った6頭が1〜6着、ってのは1・2・3・4・5・9番人気だから特に意味はなし。◎=○▲=印の三連複7点だったので、◎が4着では何もなしでした。すみません。』  
上位人気に印を打っているので、別に上位を占めても全然自慢にもならないのだが、悔し紛れに6着までの印をわざわざ晒すとともに、買い目が1人気に◎を打っているにもかかわらず、3連複という券種選択だったことも晒してしまうという悲しさ。。。

阪神11R:『シリウスSは少頭数+阪神2000の中弛みラップが合うと見て◎10ランウェイワルツから入る。坂コースなら上位の○3ナムラビクターが相手本線、芝馬が走る材料多い舞台なので▲2△8もしっかり買いつつ、コース巧者△9まで。』  
大好きなナムラビクター・マルカプレジオ・前走御世話になったダノンリバティを、其々○△△に評価下げしてまでも◎に選んだのは、4人気の◎10ランウェイワルツ。。。結局、印を打ったのは1人気~5人気の馬。。。
これで、『1000円』という自信の予想???
結果は、「▲2→△8→○3」で決着。。。
期待の◎は、4人気で7着と惨敗。。。
▲2→△8→○3。◎が飛んだのでハズレ失礼しました。』   
10月に入っても、デスノートは相変わらずで連敗。。。

中山11R:『秋風S◎(15)ウインマーレライ○(12)カフェリュウジン▲(10)ウインフェニックス△(6)オメガキングティー△(8)シベリアンスパーブ△(13)チェリーヒロイン×(4)(5)(7)(9)(16)
三連複で手広く。◎=○▲=印と、上位6頭ボックス。』   

中山メインレースは、なんと驚きの11頭と得意のスプリンクラー攻撃。。。
買い目も、◎○▲△△△の6頭BOX(20点)◎=○▲=×××××(10点)
という多点買い。。。
結果は、「△8→×4→無印2」で決着。
5人気の◎は、14着と惨敗。。。おまけに、11頭にも印を回しているのに圏内に無印が混入するという始末。。。
△8→×4→…2→▲10 ですかね。。。内先行全部切ったんですが、今日午後はある程度残ってますよね。これは明日へ向けて難しい要素。』   

11頭にも印を打っておきながら、『内先行全部切った』も何もないでしょう???『明日へ向けて難しい要素』なんて言っていますが、「予想業継続へ向けての難しい要素」でしょう???
見事に、3戦全敗でした。。。

それでは、日曜日へと続けます。

【告知】本日「note」( https://note.mu/hanwarai/magazines … )での予想展望販売は 中山9R サフラン賞 中山11R スプリンターズS(G1) 阪神11R ポートアイランドS です。ちなみにスプリンターズSでは香港やシンガポールのラップ分析もしております。』    
恒例の告知からスタートします。G1パックの不人気を挽回すべく、『香港やシンガポールのラップ分析』を謳って2500円のスプリンターズSの予想を売ろうと必死です。

中山9R:『サフラン賞は混戦、急坂コースで優秀な勝ち上がりなのに人気していない◎11ワンダフルラッシュ○5テイケイレーヴから入る。▲3クードラパン△8メイショウスイヅキまでに絞って、4頭ボックスの馬連&三連複を重ねておく。』  

9人気の11ワンダフルラッシュに◎、6人気の5テイケイレーヴに○、1人気の3クードラパンに▲、3人気のメイショウスイヅキに△を打って、4頭に絞るという投げやりとしか思えない予想。。。9人気に◎を打っているがBOXという恒例の買い方。。。2歳戦なんて、日頃の半笑い氏の午前中の動向を見ていて当る筈がないのに4頭に絞るなんて、その時点で不的中の匂い。。。
結果は、「▲3→無印7→無印2」で決着。。。
11頭に印を回しても無印が混入するのに、4頭に絞ったのだから当然と言えば当然の結果。。。1人気が順当に勝って、2.3着に無印混入。。。
恥ずかしくて、結果も謝罪も呟かず。。。

阪神11R:『ポートアイランドSは持続力上位なのに9番人気の◎10ブレイズアトレイルから攻める。1番人気○3フルーキーが相手本線、13・10・5番人気の▲16コスモソーンパーク△7インパルスヒーロー・14シェルビーで攻める。以下×8・13・15まで、◎から馬連と◎○から三連複で。』 

9番人気の◎10ブレイズアトレイルから攻める。』なんて、格好の良い言い方で書いているが、単に好きな馬を応援しているだけなのである。。。
前走◎を打ったブレイズアトレイルに再度◎、前走は休み明けで△と様子を見たが、元来大好きなコスモソーンパークに58kgを背負わされているのも無視して▲、そして人気のフルーキーに一応○を置くという感じで、馬柱を見れば5分で印は決まるのである。
以下の印を見ても、贔屓のシェルビーが9ヶ月振りだから様子をみて△、これまた贔屓のインパルスヒーローに△、そして贔屓のグァンチャーレに×。。。という感じである。そんな単純なLOVE馬券が当る筈も無く、
結果は、「○3→無印5→無印2」で決着。
無印が続けて2頭も混入したので、ここも結果も謝罪もスルー。。。

いよいよ、G1であるスプリンターズS(2500円)を残すのみである。

中山11R:『スプリンターズSは自在性の強みで◎7ベルカントから。実績と人気の乖離が最も大きい○8ハクサンムーンに妙味あり、捲くっても止まらない▲12ウリウリ・前残りならば△13ミッキーアイル。以下一応×2・6だが、買い目は◎○=◎○▲△の馬連5点まで絞ってみます。』  

ブログでも記事を書き、G1パックの告知でも執拗に宣伝し、2500円で単品でも販売している自信の予想の◎は『1人気のベルカント』。。。
ここで???今まで信用していなくて◎なんか打った事も無いのに、ここで後追いの◎ですか????
も今まで裏目続きで、前走でもいきなり◎を打って裏切られたハクサンムーンを再度推すというセンスの悪さ。。。
驚いた事に、3戦連続無印で喧嘩を売り続けてボコボコに袋叩きにされたウリウリに、ひよって▲を打つという優柔不断。。。
は普通にミッキーアイル。。。×印に2人気のストレイトガールを前回に続いて軽視してウキヨノカゼを×印。。。という予想。。

結局、1人気~5人気を捏ねくり回して、9人気を添えただけという予想。
買い目は呟きの通り、△までに留めて×印は切りとの事。
結果は、「×2→無印4→×6」で決着。
評価下げの2人気ストレイトガールが勝利、無印のサクラゴスペルが2着、×印のウキヨノカゼが3着。。。
後追いの◎ベルカントは13着と惨敗・再度推した○ハクサンムーンは12着・ひよった▲ウリウリは5着。。。どこまでデスノートなのだろうか???

もっと言えば、2着に入った11人気のサクラゴスペルに至っては、高松宮記念で◎を打っていたお気に入り馬なのである。(◎サクラ○ストレイトで8着・13着)半笑い氏の呪縛が解けた2頭は、見事に快走して1.2着なのである。
予想が当らないだけでなく、デスノートぶりが半端無いのである。

今週のブログにて、
これと同じ文脈でもう一つ見逃せないのは、この間の馬券絡み12頭のうち6頭、特に前述の10・11・13年の9頭のうち6頭が、「3角→4角の間で通過順を上げている」ということです。即ち「直線一気が難しい」ぶん、コーナーで加速しながらポジションを上げられる器用なコーナリングが重要な武器となっているのでしょう。逆に言えばこの”武器”を持っていれば早めに捲って台頭の可能性があるので、「前残り有利」だからといって差し馬を完全に無視もできないのが悩ましいところ。例えば同じ「最も勝っているのは7F戦の後方差し馬だから基本的には忙しいが、急坂6F重賞も勝っている」ウリウリとサクラゴスペルの2頭では、実際今年の急坂6F重賞2回で「共に3→4角でポジションを上げている」前者と「共に3→4角でポジションを下げている」後者という対比から、資質的にウリウリが優位になるでしょう。』   

なんて、頓珍漢な『3角→4角の位置取り』なんてコジツケ屁理屈で『サクラゴスペル』を貶している時点から、フラグは立っていたのである。

×2→…4→×6→△13→▲12ですかね… すみませんでした。 それにしても超スローなのに前の出入りが激しいという、なかなかテクニカルなレースでしたね…うーん…これは超スローを読み切らないと難しい決着だったと思いますね…』  

いよいよ中山のスプリンターズSでもテンより上がりが速くなる時代か…』  

34.1-34.0=1'08"1 ストレイトガール(ヴィクトリアM1着) サクラゴスペル(安田記念5着) ウキヨノカゼ(クイーンC1着) 前が緩め過ぎたので、東京1600得意なマイラーの持続力が間に合う展開でしたね。…典型的な「脚質より資質で決まる」決着。これは難しかったです』   

恰も、超スローな展開が悪い!!そのせいでハズレたとでも言っている様子ですが、終ってからグダグダ『言い訳』を言っても醜いだけです。
そもそも、『秋のG1戦線開幕!』と題したブログでの講釈では、スプリンターズSとは○○というレースである。流れも展開も○○である。。。と頓珍漢な決め付けの話を展開していたじゃないですか???
だから、言っているでしょう?レースの展開なんて、馬(メンバー)と騎手の思惑一つで決まるから、このレースはこういうレースだなんて一義的に言うのはナンセンスですよって。。。

個人的には単純に脚の使い方が大きいと思います。そもそもテンより上がりで速い脚を使うレースが苦手だからスプリント戦に絞って復活したのに、あのペースであの位置だとテンより上がりで1秒はラップを上げないといけない計算ですからね…』   
『サクラゴスペルが、「桜坂+喜ばしい知らせ」ってことで福山サイン馬券と言われるんだろうなー。 ベルカント=美しい歌 父サクラバクシンオー→桜坂 母セレブラール=お祝い で福山サイン馬券というのを用意してたのに、こんな惨敗では今さら言い出せなくて悔しいな…←』  

挙句の果ては、悔しさを頓珍漢な話で濁らせて終了。。。  

予想能力もさることながら、印の経緯や裏目の引き方が半端無いですね。。。とても、有料予想として販売できるレベルに達しているとは思えませんね。。

PS.昨日は用事で更新できなかったのですが、早速
hanfan、裁判が怖くてブログ更新出来ないwwwwwwwwww』 
まさかの裁判沙汰の可能性に怯えるhanfan糞ワロタ』  
なんて、意味不明の掲示板への書き込みにビックリです。(笑)
オマケに、
ハンファンは、電話が使われてないのをどっかしかるべきとこに訴えたらどうだ?で、半も予想屋マスターに頼んで訴えたらどうだ?ここまで互いに憎しみあってるんだったら、とことんやりあえよ』
『>>501法律とか全く詳しくはないが、取り合えず半もやめてほしいなら一か八か訴えればいいんだよ
』 
ハンファンは事実をのせてるのは間違いないけどじゃあ事実を載せてたらそれにたいしてどんな誹謗中傷?をしてもいいかというとまた違うんじゃないの?詳しくはないけど』  
例えとして、どっかの料理を食べにいって不味いと個人的に評価するのはいいしブログに一回くらいは書いてもいいけど必要以上に何回も何回も載せるのは何らかの法律にひっかかるんじゃないの?詳しい人教えて』  
いや、擁護じゃなくもっと盛り上がってほしいのよいまは半がグロッキーすぎてつまらんのよだから半にちょっと頑張ってほしくて、ね もちろん半のやりかた(都合のいい回収率計算)はヘドが出るよw』  
半さん、やっぱり一か八かハンファン訴えるしかないぞ 慰謝料狙いで行け!』  
半さん、もし訴えるなら逆にハンファンブログはこれ以上ない証拠になる可能性が高いぞ  あとは、ハンファンの執拗な必要以上な人格攻撃による心労でこれだけ痩せたという証拠となんらかの診断書(精神科?)も提出すればどうだ?』  
『半さん、やっぱり一か八か訴えちゃえよ  弁護士に相談にいくべし数十分で数千円やでどうせじり貧なんだから刺し違える覚悟でいってみれば?
』  
ネット上で、過度で過剰な誹謗中傷と人格攻撃をされた、これ一点にしぼっていったらどうだ?  そうすりゃ成績がどうこうなんて裁判では関係ないぞ半さん!!!』  
上記は、昨日大半を使って、同一人物が執拗に煽った書き込みをしているのです。。何がしたいのですかね???
何か言いたい事があるのならば、noteでも、ブログでも直接言ってきていいですよ。。(笑)半笑い氏の掲示板で当方の話題で荒らされるのも不本意ですから。。。(申し訳ないし)
例えとして、どっかの料理を食べにいって不味いと個人的に評価するのはいいしブログに一回くらいは書いてもいいけど必要以上に何回も何回も載せるのは何らかの法律にひっかかるんじゃないの?』  
なんて、例えの不味さは誰かさんとソックリなのですが、いいですか?
美味しいとか、不味いとか主観の問題を言っているのではないのです。
言うならば、産地を偽装した食材を出されたので、店主に真偽を問い合わせをしたのですが、一切ブロックされて応答せずに、挙句の果てはクレーマーが執拗にデマを流して営業妨害をされていると張り紙をして店主のブログでも公開されたのです。一方的に被害者顔で事実を隠蔽して、当方を悪者にした訳です。説明も謝罪も無く。故に、産地偽装のデータを公開して『営業手法の是非』を問うているわけです。当然半笑い氏にも御降臨頂いて結構です。反論があれば反論してください。。。と言っている訳です。
それを、意味の解からない頓珍漢な煽りで何度も連続で半笑い氏の掲示板に書き込むのは悪質ですよ。。。

誹謗中傷・人格攻撃???その前に、棚上げできない問題点が溢れるほどにあるでしょう??論点をすり替える前に。。。。