見出し画像

距離感―なぜはねおかは比嘉秀仁の切り抜き動画を上げているのか?

ラスばんは、はねおかです。
今回は毛色を変えてこんな記事を書いてみます。

そもそも、僕と比嘉秀仁プロとの間には、何もありません。
一度お会いして、その時に著書にサインを書いていただき、写真を一枚撮らせてもらったことがある。
ただ、それだけです。

ではなぜ、YouTubeの切り抜き動画を作ったり、比嘉秀仁の超えていけチャンネル辞典と称して用語解説をしたり、Noteを書いたり、ちいかわ風のイラストを描いたりしているのか?
そう尋ねられれば「その方が面白いから」です。そう答えます。

僕は100%「自分が楽しむため」だけにやっています。
昨日は忙しくて配信見られなかったから切り抜き動画見たよ、とか。
コメント欄に流れている用語で分からないのがあったから見てみた、とか。
比嘉秀仁の超えていけチャンネルなんてあるのか見てみようかな、とか。
そういう副産物は、あくまで副産物であって、僕個人は何も考えていません。

いえ、それらを含めて「楽しんでいる」と言えるかもしれません。
比嘉秀仁というプロの名が知れることで僕にデメリットは何一つないですし、チャンネル登録者数が増えて出来ることが多くなれば、結果として僕も色々楽しめます。誰かの役に立ったのなら、それはそれで悪いことではないですからね。

つい先日は、対応を求めすぎ暴走気味となったファンを団体側が規制する、という事があったのは記憶に新しいですが、僕個人は比嘉秀仁プロには何も求めません。
してほしいとも思いません。
これは僕が勝手にやっている行為だからです。

逆に苦情が出そうな気もしますね。
本当に無認可無許可なのでw
本人に報連相一切なしです。

僕も比嘉秀仁プロも古のインターネット民なので「自由(ある程度の勝手を含む)であるべき」という、共通認識はあると思っています。
だから、今まで苦情の類は来てないんでしょうね。

切り抜き動画を作るのも、配信動画を楽しむ際の新たな楽しみの一つですし。
Noteを書くのも、僕がもう一つのアカウントでやっている小説作りのための「自分の思考を文書化する」というアウトプットのための行為ですし。
ちいかわを見ている比嘉秀仁プロに、ちいかわ風絵柄の比嘉秀仁を描くのも、イラストの練習と言えますし。
要は何度も申し上げている通り、僕が自分自身で比嘉秀仁の超えていけチャンネルを楽しむための行為なんですよ。

だから、僕から比嘉秀仁プロに求めることは、なにもありません。
気を遣ってくれなくて結構です。
優先的にコメントを読んでくれたり、なにか奢ってくれたりとか、そういうのは要らないんですよ。まぁ、コメント欄やTwitterでは冗談めかして「奢ってくれるんでしょw」とか言いますけど、ジョークですからね。
いつもの距離感で。
たまにコメント読んだり、リツイートやいいねを押してくれるだけでいいんです。

この記事のように、僕と比嘉秀仁プロとの距離感は、僕が決めるのではなく、比嘉秀仁プロに選択肢があるわけです。当然、僕にも距離を詰めるor離すの選択肢はあるんですけど。

僕は好き勝手に動画を上げ、イラストにし、茶々を入れる。
比嘉秀仁プロはたまにそれに反応をしてくれる。

それでいい。
それだけでいい。
それがいい。

多分、それが、僕と比嘉秀仁プロとの、適正な距離感なのでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?