6月10日池袋晶葉杯 ログ

かなり久しぶりのnoteになってしまいましたが、先日私が初めて主催した大喜利大会である池袋晶葉杯のログをこちらに残そうと思います。

池袋晶葉杯に出場した方々のつぶやきを見てもらえれば分かる通り、こちらの大会はしがむ事がなかなか難しいルールでした。

以下、大会ルール↓

①5分間答え放題・お題読みなし。
②5分の内、最初の3分はお題の一部が虫食い(分解)状態で出題されます。残り2分になった瞬間に全文が表示(修理)されます。(観覧の方は最初からお題の全文を見れるようにします。)
③予選・準決勝共に上位2名が勝ち上がり(Googleフォームにて投票)
④同点が出た場合、以下の項目の優先度によって勝者を決定するものとする。
 一.1問の最大投票数が多い人
 二.ブロック全体の回答数が少ない人
 三.池袋晶葉と誕生日が近い人

という訳で前提として虫食い状態で出題されているという説明だったりが必要となり、どうしてもツイッターで伝える事が難しいものになりました。

なのでこちらのログにてどういう流れがあったのか、少しでも伝えられればと思います。

流れとしては

【虫食いお題】
お題の中の■■■の部分が虫食いの箇所です。
   ↓
【虫食いお題の時に出た回答】
探った回答やいきなり芯を食った回答が出てきます。
   ↓
【お題全文表示】
回答者からのリアクションを一通り楽しむ時間です。
   ↓
【お題が全文表示されてから出た回答】
ここからいわゆる普通の大喜利に入ります。

という順番で載せていきますので、よろしくお願いいたします。


予選Aブロック第一問
『■■■カルタの「こ」』

コーカサスオオカブト (お化けぬこ)
子供をかなり殴る (みくも)
こがけんが流行ってる小学校 (田んぼマン)
小泉進次郎さん!そこは入っちゃいけない通路ですよ!!! (キャベツ)
恋をした 風が吹いたクレープ屋の前で(宇多川どどど)
恋したいっちゅうねん…! (お化けぬこ)
こんな日もあるよなと思う (みくも)
コペルニクス的転回で、ベロチューをすることになってしまいました・・・ (キャベツ)
コロラド州制覇の俺も井の中の蛙ってか (宇多川どどど)
コブクロは死刑 (お化けぬこ)
コンパクトに畳まれちまってるぜ (田んぼマン)
粉薬贈呈の儀が始まります。皆さんスマホの電源をお切りください。 (キャベツ)
コメディか 俺からすりゃとんだ悲劇だけどな(宇多川どどど)

『紛争地帯カルタの「こ」』

今回ピタリ賞はいませんでした (田んぼマン)
こらーっ 床にこぼした酒をすすっちゃいけません!(みくも)
コンバット越前「せっかくだから俺はこの赤い核爆弾を選ぶぜ!」 (キャベツ)
コサックダンスなど踊っている場合か!! (宇多川どどど)
コマネチしてるビトたけが、檻に入れられてる (お化けぬこ)
こたつさえ出さなければ地雷を踏むこともなかった・・・ (田んぼマン)
小地雷で小指だけケガする (みくも)
これ最初から映像記録しておきたいんで、もっかい最初からやっていただけませんか? (キャベツ)
壊したい、壊したいよ!! (お化けぬこ)
声は元気だけどやってることは残虐だねー (宇多川どどど)

予選Aブロック第二問
『■■■で客の呼び出しをする市役所』

☺✋ (みくも)
ゴワ~~~ン マイナンバーの発行はあっちか・・・(キャベツ)
固い方にどうぞ (田んぼマン)
うっふ〜ん💓 (お化けぬこ)
あ、ちゃんと消毒してますんで では、失礼して、、w (みくも)
ともちんさま (宇多川どどど)
たらいまわしにされてる間ずっと自分に酸性雨が降ってきてるんですけど (キャベツ)
次は85番の方~次は3番 (田んぼマン)
ダガーーーーッ(元気ですかーー!) (みくも)
(宇多川どどど)
喉がいちち・・・ (田んぼマン)
デイッさん 俺より後に来たデイッが先に呼ばれてしまった (キャベツ)


『「9×13番のお客様!」「6!番のお客様!」みたいに数式で客の呼び出しをする市役所』

なんか、気持ちよくなってしまってる方ー! (お化けぬこ)
x様(えきゃくさま) (田んぼマン)
これ未解決問題じゃねってぐらいムズイやつに迷いなく行く老人が凄いカッコよかった (キャベツ)
次の方~2*2色のシャツの方~ (みくも)
3210 (お化けぬこ)
1356(ひとみごろ)先輩 (田んぼマン)
おい!9813番!入れ! (みくも)
子供の補助金貰いに来てるのに難しい数式で呼ばれてるのに気付けなくて、子供に数学弱いのバレたの最悪だった (キャベツ)
5〜!!!!!!!! (お化けぬこ)


審査結果
1位 キャベツ 22票
2位 宇多川どどど 14票

3位 田んぼマン 13票
4位 みくも 6票
5位 お化けぬこ 3票


予選Bブロック第一問
『■■■に送ったメールの内容』

気になるね~気になるよ~ (キミテル)
件名:イカ2貫について (みどーかずまさ)
爆弾を作って、あとは流れで (虎猫)
ハッシュタグが使えません!!!!! (キミテル)
13日の金曜日にやれって伝えただろ (布部)
ちょいと釈明をば。昨日僕が見ていた番組はエッチな番組ではありません。料理番組です。 (急遽猫を噛む)
ごめん、怒っちゃった (キミテル)
残念ながら六腑のほう、全部なくなってしまいました (みどーかずまさ)
原ボー!!!
(虎猫)
何かいつもと違う感じじゃん、断食でもしてるん? (急遽猫を噛む)
あれ、疑似だったよ
(キミテル)
最近の”演奏してみた”って”えっち”で良いんだよね? (布部)
月が綺麗ですね。分かりやすいやつ送り直しますか? (虎猫)
お疲れさまです、今どちらにいらっしゃいますか? PS.敵は本能寺にあると思っています(みどーかずまさ)


『「なぜ人を好きになると、こんなにも苦しいのでしょう?」への回答が少しも参考にならなかったRN恋するウサギちゃんが次に送ったメールの内容』
 
※本来であれば「おハガキ」にすべき所を誤って「メール」で出題してしまいました。大変申し訳ございません。

テレビがすべてですか (キミテル)
今何人組かたまに分からなくなります (虎猫)
鼻毛って切らないといけないものなんですか? (急遽猫を噛む)
受診する科を具体的に教えて下さい (みどーかずまさ)
な人好苦 (キミテル)
今は人生における助走の時期ですか? (虎猫)
件名:あるあるのコーナー (みどーかずまさ)
利き手でやらなくて良いスポーツでした? (急遽猫を噛む)
デブはどうして遠回りの道を選びますか? (虎猫)
オードリーANN「死んでもやめんじゃねーぞコーナー」 おい!金玉!人を好きになると小さくなること!死んでもやめんじゃねーぞ!(布部)
ぜ? (急遽猫を噛む)

予選Bブロック第二問
『CR■■■の確定演出』

ふっわふわふっわふわ (キミテル)
三色団子が順番に弾け飛ぶ (急遽猫を噛む)
みんなのたあ坊 開眼 (みどーかずまさ)
残り物がなくなっちゃうよー (キミテル)
商品偽装が発覚する (虎猫)
上下関係は、この代で終わりにしよう! (みどーかずまさ)
ジャイアント白田がめちゃくちゃ食べてこぼす (虎猫)
虹色の綿菓子と志茂田景樹が交互にチカチカする (急遽猫を噛む)
バームクーヘンを一枚一枚剥がして行く映像 (布部)
全てがゼロになる (キミテル)
キツネ目の男から手紙が届く (虎猫)
役物の古田敦也が喋りながら落ちてくる (みどーかずまさ)


『CR料理教室の確定演出』
ハッシュドポテト焼き上がました (キミテル)
辻口シェフがデビルメイクライの実況プレイをする (急遽猫を噛む)
A B C (みどーかずまさ)
先生の身の上話が止まらなくなる (虎猫)
先生が上着をゆっくり腕まくりしていく (布部)
狙いの人妻が近寄ってくる (キミテル)
エビがドアから入ってくる (虎猫)
お気に入りに入っていたおもしろフラッシュ倉庫が起動される (みどーかずまさ)
教室に男が乱入してランチョンマットごと料理をひっくり返す (急遽猫を噛む)
ABA料理教室 (キミテル)


審査結果
1位 キミテル 26票
2位 虎猫 19票

3位 急遽猫を噛む 10票
4位 みどーかずまさ 5票
5位 布部天子 0票


予選Cブロック第一問
『逆■■■』

漫画化が決定した (博士の生い立ち)
親にドロップキックする (羊狩り)
ウンコが入っていく (電子レンジ)
三河屋でーす 全て頂いたぜ(ひらはら)
小ねぎが合う (武富士)
ご飯を食べる人でにぎわう (電子レンジ)
小さいバイクが出てくる (ひらはら)
チャオズが活躍する (羊狩り)
ごくせんを見てない奴らで集まって盛り上がってる (博士の生い立ち)
和歌山県で人気 (武富士)
シャンプーで髪を洗う回 (ひらはら)
女をバカにする人が少ない (電子レンジ)
二部で扁桃腺が腫れる (博士の生い立ち)

『逆AV(アダルトビデオ)』

ピッキング、
やっちゃうぞぉぉぉ~~!!!!!!!!!!!!!!
(武富士)
こういうの最後? (ひらはら)
ちんちんしか映らない (電子レンジ)
麻美ゆまが登山をする (羊狩り)
マジックミラー号で海岸沿いをドライブする (博士の生い立ち)
たくあんが2本出てきた (武富士)
ビデオデッキ買ったらついてくる (ひらはら)
子供を殺してから外に射精する (電子レンジ)
FANZAがDMMに改名する (羊狩り)
中がいいと言ったのに顔に出して終わる (博士の生い立ち)
ハード・オフでル (武富士)

予選Cブロック第二問
『■■■出来ない男の生活』

ミントを炊く (羊狩り)
13本の孫の手を駆使してどうにかする(武富士)
全部の病気にかかって、汁を垂らしながら街を走り回る(電子レンジ)
罰として利き手を切り落とされた (博士の生い立ち)
バズーカを持ち歩いている (ひらはら)
駅のホームで自己紹介する (羊狩り)
AEONの5%OFFにヘリで行くからあんまお得感ない (武富士)
焼き肉小倉優子の駐車場を通って学校に行く (博士の生い立ち)
お尻の所有権が無くなる (電子レンジ)
名字が『手絹』 (武富士)
牛に乗って首都高を走る (羊狩り)
またできなかったよ~んと親に電話する (ひらはら)

『「健康に良いから早く起きる」「健康に良いから歩く」みたいに「健康に良いから」という理由でしか行動することが出来ない男の生活』

お尻の所有権が無くなる (電子レンジ)
走りながらいとうせいこうの本を読んでる (博士の生い立ち)
「ミキプルーン!!!」 (ひらはら)
後半は『世田谷自然食品だから』という理由でしか行動できなくなり、一生グルグルしてた (武富士)
生の猿をポン酢で食う (羊狩り)
ヨガマットとヨガマットに挟まれて寝ている (ひらはら)
家に放火されると緑がかった赤い炎で死ぬ (電子レンジ)
酢の物がスキ♡ (武富士)
俺には・・・わかめしかないんです!!! (ひらはら)
マリオカートしながら走っている (電子レンジ)


審査結果
1位 電子レンジ 20票
2位 ジャージの顔 18票

3位 博士の生い立ち 16票
4位 羊狩り 3票(1問の最大投票数が多い為、4位)
5位 武富士 3票


予選Dブロック第一問
『■■■にブチ切れてください』

お前のせいで抜けられない公道があるんだよ (せいぎのみかたの片割れ)
だからスライドすんなよ!! (タック)
おい!田代まさし! (OGAKUZUZ)
まだ朝だぞ (ぽるす)
夢を夢で終わらせるな!!!!!! (せいぎのみかたの片割れ)
DONDOKODONはまだ解散してないだろ! (ぽるす)
毎回微妙にタイミングずらしてくんのやめろ (カタン)
めっちゃ楽しみだったのに、何で今日雪降らねぇんだよ! (タック)
おい!野球部!日大!政治家!フェミニスト!毒親!J-COM!ブラック企業!電通!竹中平蔵!などなど (OGAKUZUZ)
ちゃんとUNOって言いました! (ぽるす)
ドローフォーばっか出すな (せいぎのみかたの片割れ)
それ以上やったら縦に破るぞ (カタン)

『難読漢字にブチ切れてください』

横にも破るぞ (ぽるす)
あーあ、厚切りジェイソン泣いちゃったじゃねえか (せいぎのみかたの片割れ)
薔薇
 ↑
書くのが難しいだけで読めはするだろ💢
(OGAKUZUZ)
うちの会社で画数は売りじゃないの! (カタン)
基本使わなくていい場面しかないだろ (ぽるす)
いらん部首があるなぁ! (タック)
お前の説明の為に国語辞典がどんどん分厚くなってんだぞ (せいぎのみかたの片割れ)
黴菌
 ↑
じゃあバイキンマンは漢字で書きますかって話💢
(OGAKUZUZ)
Hなモザイクかと思って拡大したらお前かよ!!! (カタン)
地名は誰も幸せにならんだろ (ぽるす)

予選Dブロック第二問
『■■■のお父さん「○○○」』

宮迫が決めたことなら俺は宮迫を応援するぞ (ぽるす)
イカ坊……2貫になっちまってよぉ…… (OGAKUZUZ)
義理のお父さん
「義理のbaby,baby,baby,baby,baby,baby,baby,baby,baby,baby,baby,baby」
(せいぎのみかたの片割れ)
待ってこれ本当に俺らの卵か? (カタン)
京子~!気合だ!気合だ! (ぽるす)
そんな期待しても、息子と違って俺は肩強くないんすよ… (タック)
手す坊!いつまで起きてんでぃ! (OGAKUZUZ)
スタンドってなんだよ、お父さん2部のジョジョだからわかんないや (せいぎのみかたの片割れ)
手す坊が決めたんなら仕方あんめぇ……簿記の勉強がんばれよ (OGAKUZUZ)
こんにちは!お父さんです! (ぽるす)

『新垣結衣のお父さん「○○○」』

ひ~ん (せいぎのみかたの片割れ)
お父さんの名字も星野かぁ…… (OGAKUZUZ)
こんにちは!新垣結衣のお父さんです! (ぽるす)
余興の恋ダンスむずかし~~~~ (タック)
レモンが欲しくなったら、いくつでもあるもんな (カタン)
たまに重なるのか!!
たまに重なるのか!!
(せいぎのみかたの片割れ)
そういえば源くんとはどこで知り合ったんだ? (OGAKUZUZ)
星野結衣、星野結衣かぁ…… (ぽるす)
んー俺は米津の方が好きなんだけどな… (タック)
てことは…父さんが安倍晋三!?(せいぎのみかたの片割れ)
俺は目の前の事実に逃げないし恥もないが、どうか最後お前の役に立たせてくれー! (カタン)


審査結果
1位 ぽるす 22票
2位 OGAKUZUZ 16票

3位 カタン 11票
4位 せいぎのみかたの片割れ 9票
5位 タック 2票


準決勝A第一問
『■■■にかけた言葉』

スーパー玉出というスーパー界のフィリピンパブがあってだな (キャベツ)
元気だしぇよ (キミテル)
君が噂の…! (ジャージの顔)
がんばれよ!少年!姉ちゃんがパイズリしてやっからさ! (OGAKUZUZ)
今聞くことじゃないけどウツボとウツボットって違う奴なの?いや本当今聞くことじゃないんだけどさ (キャベツ)
ぼくにとってあれはゴールだったよ (キミテル)
君も…! (ジャージの顔)
おいおい少年……69なんて知ってるとかとんだスケベ少年だな❤ (OGAKUZUZ)
ZARAが出来たらしいぞ!一緒に行こう! (キミテル)
なるほど、じゃあこの手紙を「こんぶ県海の中で市出汁が出ないの郡なんでだろうー8」に送ればいいんだな (キャベツ)
僕はウッディ!トイストーリーのウッディだよ!君は? (ジャージの顔)
にゅるん (キミテル)
どうだ少年、姉ちゃんのナカ、ウツボみたいだろ❤ (OGAKUZUZ)
部屋が狭く感じルンバ (キミテル)

『「別にスイミーがいなくても俺らだけで大丈夫だよな…」と思い始めた赤い魚達がスイミーにかけた言葉』

いい言葉を教えてやろう、「タコが入れない壺は、タコが作った壺じゃない」じゃあな (キャベツ)
生きてることに変わりはないのだよ (キミテル)
ウッディだよ!やっぱり君がそうだったんだね! (ジャージの顔)
少年、寂しいのか?姉ちゃんの卵にぶっかけて元気出せよ❤ (OGAKUZUZ)
よく分からんけど黒潮っていう、おそらくはお前向きの潮流があるらしいぞ (キャベツ)
スイミーという生き方もあるってことか (キミテル)
魚ッディだよ!やっぱり君が水槽だったんだね! (ジャージの顔)
でも、あんときの少年は、カッコよかったって、それは誇って良いんだぞ(キャップをぽふっと被せる) (OGAKUZUZ)
こりゃみんなで爆寝するしかねえな (キミテル)
スイユー (ジャージの顔)

準決勝A第二問
『答えが「■■■れた」になる大喜利のお題』

恋をしたタモリ (キミテル)
日本のプロ野球がセ・リーグとパ・リーグに分かれている本当の理由 (キャベツ)
ミーアキャット 何? (OGAKUZUZ)
ずぶぬれ機械カルタの「こ」 (ジャージの顔)
きのこたけのこ論争に一石投じてください (キミテル)
Jリーグが1~3に別れてる理由 (OGAKUZUZ)
売れた?売れなかった?カルタの「う」 (ジャージの顔)
炎を使った手品専門マジシャンの失敗談 (キャベツ)
疲れた時カルタ (キミテル)
カルタが読み札と絵札に別れてる理由 (OGAKUZUZ)
シャンクス!○○ (ジャージの顔)
サンリオ総選挙に負けたポムポムプリン「○○」 (キミテル)

『答えが「小学生に止められた」になる大喜利のお題』

ファイヤーカルタが出来た理由 (OGAKUZUZ)
ピアノの発表会に突如ライオンが入ってきました!!この後どうなる? (キャベツ)
日本の銀の発掘がゼロになった理由 (キミテル)
誰が止めた?カルタの「し」 (ジャージの顔)
超人オリンピックの新幹線投げでテリーマンが失格になった理由 (OGAKUZUZ)
もうハローワークに行かなくていいんだ!どうして? (キミテル)
色々な地方を巡ってショタを捕まえショタを闘わせるゲーム「ショタコンマスター 褐色/生意気」に発生したバグ (キャベツ)
シャンクス!俺の船が○○ (ジャージの顔)
「小学校 前の信号無視したら 突然声をかけられて」の下の句を教えて下さい (OGAKUZUZ)


審査結果
1位 キャベツ 29票
2位 ジャージの顔 16票
3位 キミテル 12票
4位 OGAKUZUZ 11票


準決勝B第一問
『朝起きたら■■■になってた志村けん』

Aマッソ村上になってしまったー (宇多川どどど)
今日も生きれるの、いいよなぁ~ (虎猫)
だいじょぶよーん♡(ボインボイン (電子レンジ)
みちょぱじゃん! (ぽるす)
ガシーン (虎猫)
ハンバーグとナポリタン食べたいよー (宇多川どどど)
コロナになってしまった… (電子レンジ)
これが優香の胸…? (虎猫)
嫁の木下優樹菜を呼ぶか、あ、もう嫁じゃなかった (ぽるす)
村上村上ボインボイン!加納ちゃんの胸はどうよー? (宇多川どどど)
アイーンの法則 (電子レンジ)
大学を建てよ (虎猫)
万有引力を発見した (宇多川どどど)

『朝起きたら加藤茶になってた志村けん』

しむちゃんぺ! (宇多川どどど)
もっと変なおじさん (電子レンジ)
嫁わか! (虎猫)
残された側になったな (ぽるす)
結構、茶が貰ってんのね (虎猫)
加トちゃん加トちゃんごきげんテレビじゃねぇか、2倍喋らないと (電子レンジ)
これで茶のトーク力の低さを挽回できるぜ (宇多川どどど)
人に説明しても何か納得されてしまう入れ替わり方だった (ぽるす)
ヒゲダンスの振付足しとこ (虎猫)

準決勝B第二問
『主催は■■■の事を全く知りません。詳しく教えてください。』

特徴的な喋り方をする刑事が、後輩の頭を叩きながら推理するドラマ (虎猫)
まず虎猫さんって言う人がいて (ぽるす)
どら焼きが余った場合こう言う呼ばれ方をして捨てられる (電子レンジ)
ボケルバのリーダー (宇多川どどど)
ガノンドロフの本当のNB (電子レンジ)
和田で始まって子で終わる女 (ぽるす)
銃と同じくらい嫌われてる (虎猫)
俺も子供の頃よく食べてて (ぽるす)
肘掛け娘 (宇多川どどど)
またの名を黎明 (電子レンジ)
缶コーヒーのCMに出てる (虎猫)

『主催は中学校の事を全く知りません。詳しく教えてください。』

中学の頃、女子だけ教室に残ってなんか習ってたやつ (ぽるす)
おじさんの見回りスポット (虎猫)
楽しい (宇多川どどど)
高校の弟 (ぽるす)
オナラです! (電子レンジ)
手すりさんのお母さんは、最後まで行って欲しかったと思ってる (虎猫)
中学生がいっぱいいます (ぽるす)
赤いTシャツをチラ見せする場所 (宇多川どどど)
お尻をなんとか出せる所 (電子レンジ)
なにかの材料です (ぽるす)


審査結果
1位 虎猫 28票
2位 宇多川どどど 20票
3位 ぽるす 12票
4位 電子レンジ 8票


決勝第一問
『■■■を見てて「嘘だろ!?」と思った出来事』

ポッキーだけを使って解決した (宇多川どどど)
人力車が差し切って優勝 (ジャージの顔)
ミハエル・シューマッハがやってきて三輪車でF-1の速度出してた (キャベツ)
同時に全員出てる (虎猫)
全員で「終わりー!」って叫んで普通に次の試合が始まった (ジャージの顔)
決まり手がイナバウアーだった (宇多川どどど)
ピットインのとき運転手の前にモニターが出て、運転手もそれ見てて都会の電車の広告みたいだった (キャベツ)
地震が起こって、それはそれですね、って気にしないで次に進んだ (虎猫)
ベランダでやってる
(ジャージの顔)
徒歩を過大評価している (宇多川どどど)

『ショートコントの日本一を決める大会を見てて「嘘だろ!?」と思った出来事』

ダチョウ降臨!!←ダチョウってそんな神聖な鳥じゃないだろ (キャベツ)
面白い人が負けた (虎猫)
ラーメンズの尺でやった (宇多川どどど)
人力舎が差し切って優勝した (ジャージの顔)
トミドコロが分身して物量で無双してる (キャベツ)
江戸むらさきがスーパーボール追いかけて帰ってこない (虎猫)
古舘伊知郎が「ズンズンザーーーーー!!!」 (ジャージの顔)
所ジョージが3位だった (宇多川どどど)
なだぎのディランマッケイフェスと銘打ってて、ソシャゲガチャみたくピックアップされていてなだぎのディランマッケイばかり見ることになる (キャベツ)
1発ギャグと間違ってるやつが松本人志に評価されてる (宇多川どどど)
牛が突っ込んできて「ハイキングウォーキングと牛」という形で優勝した (虎猫)
「雄大な大地の体現者」というキャッチフレーズで、地母神が出てきた。 (キャベツ)
全員アンガールズのネタをやってDA PUMPが優勝した (ジャージの顔)

決勝第二問
『ロボット■■■』

ロボット軍曹「南アメリカを攻めるロボ~」 (キャベツ)
ガシャアイーン! (宇多川どどど)
花とmisonoを守って死んだ (虎猫)
シャンクス!腕ガガガガガガ (ジャージの顔)
ロボット部 今日の振り返り
6/10 今日もロボットは作れませんでした・・・
(キャベツ)
ロボット修三 ウイーーーーーーン (ジャージの顔)
食べてはいけないミサイルぱくぱく (虎猫)
盗んだバイクより速度出る♪ (宇多川どどど)
この地球に男ロボットが何人いると思う?  010100001000101001・・・ (キャベツ)
油の涙を…流す (ジャージの顔)

『ロボットダンスをしながらそんな事を言うな』

オレ小渕
ロボットになっても性欲はおさまらないんだい
(宇多川どどど)
ロボット体操第二 (虎猫)
お前んち天井低くない? (ジャージの顔)
製油は「油を精製する」を略した熟語で、いわば「道を書く」「書道」と同じ構成の熟語と言える (キャベツ)
もっと気持ちを見せろよ! (宇多川どどど)
ここ一番練習したんで、ここ絶対見て下さい (虎猫)
シャンクス!俺これで食っていくよ! (ジャージの顔)
ロボットダンス部 今日の振り返り
6/10 またロボットダンスを踊ってるうちに校舎が施錠されてしまいました・・・
(キャベツ)
豪舞 (ジャージの顔)
断じてコロッケの影響は受けていない! (宇多川どどど)
13日にニンダイあるけど、ロボットダンスのゲームは出ないのかなぁ!!ロボットダンスのDDRとか出ないのかなぁ!!ロボットダンスのpop'n musicとか出ないかなぁ!!ロボットダンスのjubeatとか出ないかなぁ!!・・・あぁそうだよ!!ロボットダンスの音ゲーを切望してるんだよこっちは!! (キャベツ)
あーすいません!女の人のことを考えてしまいました!もうこれ無理なので、そちらも女の人のことを考えて貰って、一緒に作り上げていきましょう! (虎猫)
フラダンスを学びに来たんだろう?
昨日までだったら学べたんだけどねぇ
悔しいだろうけど流行り廃りってそういうもんだからさ
(ジャージの顔)


審査結果
1位 宇多川どどど 7票
2位 虎猫 4票
3位 キャベツ 3票 
3位 ジャージの顔 3票


という訳で池袋晶葉杯は宇多川どどどさんの優勝で幕を閉じました!!
宇多川さんは今回で初めてスプレッドシートの大喜利大会で優勝されたとの事でして、自分が主催した大会で初優勝が出た事は思いがけず嬉しい気持ちになりました。

今回の大会へのエントリー並びに興味ありを示してくださった方々へ多大なる感謝を述べると共に、こちらの記事でしがみの一助になればと思います!


このルール結構面白かったので、大会とかじゃなくて普通の大喜利会でやってみたいわね~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?