見出し画像

【ちょっと便利なCUT PATTERN】ってなんなのだ!!

こんにちは〜!!

ハンドメイド・カンパニーです。

何をnoteに更新して、何をblogに更新しようかと迷いに迷っております。

迷いに迷っているのでもう迷ったままいきます。

さて実はいま、来春のToday's patternの企画真っ只中!!

この秋冬もご好評いただいており、インスタグラムでもスタイルを配信中です。 (超頑張っているので見てほしい一心)

特に人気なのはTP048のギャザースカートワンピース

ウエストのギャザーとフレアのバランス、このふわっとした分量感をできるだけ作りやすい用尺で。

もう一つ、人気なのは同じくワンピース!

TP052のスリットロングワンピースです。

流行がカムバックしつつあるレギンスと合わせても◎!

そしてこれはコーディネートを試行錯誤していて見つけた着こなしなのですが、こんな風にロングスカートに合わせると一気に新鮮に見えませんか?

こちらもやっぱり作りやすく、生地を変えればまったく違って見えるのも魅力の一つです!

やっぱり作るなら生地も、糸も、附属も、お気に入りがあればぜひお気に入りのもので自分だけの一着を作りたいですよね〜。

さてさて、↑の二つの型紙も含め、ハンドメイド・カンパニーの型紙はほぼ全てCUT PATTERNを名乗っております!!(ででーん!!)

この世に数多ある型紙。

ネット上には無料のものから、通販で買える本まで、便利な型紙がたくさん!

手作りも、うんと楽しみやすくなりましたよね。

でも、わざわざCUT PATTERNと名付けたのにはもちろん理由があります!

もっとたくさんの人たちに、手作りを楽しんでほしい。そんな気持ちから生まれました。

今日は、そのCUT PATTERNについて、詳しくご紹介します。

手間いらずの楽チン型紙
まずはパッケーシから、ご紹介しますね。

ハンドメイド・カンパニーの型紙は、老舗ハンドメイド誌のブティック社さんとのコラボ型紙(上の写真)と、人気シリーズToday’s patternを代表するオリジナル型紙(下の写真)とに分けられます。(最近オリジナルライン増やしつつありますよ〜!!)

オリジナル商品を開けてみましょう。

表紙、クリアファイルの中に入ったレシピ、型紙、そしてカタログ、裏表紙の順に入っています。

オリジナル商品に関しては、玄人ではなく初心者の方に(ここポイント!)

「作りやすいかな?」

「わかってもらえるかな?」

というチェックしていただくことで、よりわかりやすさ重視のレシピになっていますよ。

こんな感じ!!

裁断図までしっかり!


そして、CUT PATTERNたる所以・・・その秘密はこれ!

そう、写し取ったりハサミで切る手間なく、ぴりぴり切り離せる型紙なんです!(ででーん!!!)

最近では全国に流通し始めたことで、たくさんのお客様にお使いいただくことが増え、初心者の方から玄人の方まで、皆さんに「こんなに楽な型紙があったなんて!」と言っていただけることも多く、やっていてよかったなあ〜とスタッフ一同噛みしめているところです。(もぐもぐ)

なぜそんなに感慨深くなっているかというと、この製造工程に秘密があります。

CUT PATTERNの秘密

これはアパレルCADといって、工場や専門職の方々が使う工業用パターン印刷用の機械をつかって生産されています。

とっても便利なこの機械。全部がそうなればいいのにってお思いになるかと思います。

が、なかなか難しいのがこの機械。

じつは、一気にたくさん印刷することを考えて作られた機械ではないので、

エラーを起こしたり、

ペンシルを取り替えてあげたり、

カッターの刃をちょこちょこチェックしてあげたり、

時には取り替えたり、調整したり・・・・

「機械化とは・・・」となるほど人による膨大なメンテナンスやチェックが常に必要になってくるんです。(本来想定されている使い道と違う使い方をしているのにいつも優しくサポートしてくださる製品元の皆様には感謝してもしきれません・・・!!)


わたしたちも最初のころは、突然機械がおかしな音を上げ始めて全員で右往左往してみたり

できたー!!!と思って見てみたら、切れていなかったり

機械がペンを持ち間違えて出来上がり線をカットしていたり・・・

これでもかー!というほど、機械とバトルを繰り広げてきました。笑

こうして(ほぼ人力で・・・)出力された型紙は、また人の手へ。

CUT PATTERNは皆様に長く使っていただけるよう、少し分厚いかための紙を仕様しています。

そしたらメルカリに出始めちゃったよ・・・って言う話はまた今度にしましょう。はい。

使いやすい為の堅い紙!なので折るのにコツがいるんです。

ひとつひとつ丁寧に、生産スタッフの手によって折られていきます。

皆様にすぐに切り離していただけるよう、しっかり切り込みが入っているので剥がれてこないように細心の注意が必要です。

手も切りやすいのでこれが結構難しい。

実はブログ担当は、3年パターン事業部におりますが、いまだにキレイに折れません。無力。

生産のプロならではのコツが、たくさんあるのですね〜。

こうして試行錯誤して生まれた型紙は、こんな風に切り離せます!!

※音が出ます!ご注意ください。


わかりやすいマニュアルがあるわけではなく、お客様のことを想像しながら日々試行錯誤を重ねて作られるからこそ、担保される品質があります。

ハンドメイドの型紙は、やっぱり限りなく人の手が加わって作られている。

皆さんの手に渡った時に、そんなことが少しでも伝わっていたなら、スタッフ一同、心から嬉しいです!

次回はハンドメイド・カンパニーが地道にがんばる、作り方動画の制作をご紹介します。

この作り方動画、こんな風に作られていました!という驚きも。

お楽しみに!!

ハンドメイドカンパニーOfficial shopはこちらから

別でブログでは「お裁縫の基礎の基礎」をレクチャーしておりますよ〜!!


それでは、また〜!!