範宙遊泳『うまれてないからまだしねない』 Actors' Profiles No.01 田中美希恵

 最新作『うまれてないからまだしねない』(2014年4月19日〜27日 東京芸術劇場シアターイースト)に出演する10人の俳優たち全員に、ひとりひとり、話を聞いていくインタビューシリーズ。

インタビュー&構成=藤原ちから&落 雅季子(BricolaQ)


田中美希恵 Mikie Tanaka 

1988年早生まれ。山口県出身。フリー。

おもに小劇場界隈で活動中。体重のわりに身軽さを兼ね備えている。趣味は料理、パン屋巡り。

範宙遊泳以外のおもな出演作に、東京デスロック「東京ノート」(作:平田オリザ/演出:多田淳之介)、木ノ下歌舞伎「東海道四谷怪談―通し上演―」(演出:杉原邦生/監修・補綴:木ノ下裕一)などがある。


*     *     *


 トップバッターは田中美希恵。範宙遊泳には多くの出演歴があり、常連といっていい存在である。というか、傍目には劇団員でないのが不思議なくらいだが、一方で、その大きな体躯とチャーミングな振る舞いを持ち味に、数々の実力ある演出家の舞台で印象深い活躍を続けている。そうした俳優としてのプロ意識と、大学時代からの友人であるというプライベートな関係とを、どのように折り合わせて範宙遊泳の舞台に立っているのだろう。


▼「山本卓」との出会い

——プロフィールに「趣味は料理、パン屋巡り」ってありますけど、ちょっと意外でした。

「え、うそ? 私めっちゃ料理するし、パン屋も巡りますよ!」

——あ、そうですか。失礼しました……。さて本題ですけども、範宙遊泳には『東京アメリカ』『労働です』『うさ子のいえ』『さよなら日本』と出演されていますね。最初のきっかけは?

「最初は……そうですね、スグル君とは桜美林大学の同期なんですけど、大学で山本卓演出(当時はまだ「卓卓」に改名する前)の公演(『ラクダ』)があって、そのオーディションに参加したのがきっかけです。もともと彼のことは知ってはいたんだけど、仲いい友だちが当時、範宙遊泳の制作してて、「絶対、山本卓と出会っといたほうがいいよ」って推してくれたから」

——「あいつビッグになるぜ」みたいなこと?

「いやー、どうなんでしょう(笑)。合うと思うよ、ってことですかね。実際に出演してみて、当時は意識してなかったけど、自分の作品をつくろうとしてるし、優しい人だなって今は思います。だいたい、演出家って稽古場で俳優を見離す人が多いっていうか、もうそこまで付き合えない……ぐらいのことがたまに起こるんですけど、スグル君は最後まで付き合う気持ちで演出してくれるから、みんなやっぱ最終的にはそこ(突破した地点)に照準合わせるようになりますよね。小劇場は俳優の力に頼っちゃう作品も多いと思うんですけど、範宙遊泳の場合はちゃんと演出があって、その上に俳優のがんばりが乗せられるように最終的にはなるから」


▼キャラクターへの当て書き

——つまり俳優に投げっぱなしにしないんですね。

「しないですね。こういう作・演出が一緒の座組って、だいたい台本も書きながら並行して稽古するじゃないですか。だから俳優に当て書き、みたいになりがちだけど、範宙遊泳の場合は、私じゃなくて作品のキャラクターに向けて当て書きしているように感じます。あくまでも自分じゃないから、こっちもセリフを覚えやすいっていうか、つかみやすい」

——「自分」じゃないほうがセリフは覚えやすい?

「私だけかもだけど。なんか他だと「田中美希恵に当て書きしたな」みたいな変なセリフ言わされることが多くて……(笑)。範宙でも『東京アメリカ』は作品の性質上、俳優ひとりひとりがプライベートに言いそうなセリフを書いてたかもしれないけど……。あ、でも今話しながらわかってきましたけど、最終的には「自分に当て書きされたのかな?」って錯覚しちゃう部分もあるんですよね。『さよなら日本』とかそうだったし」

——それはどの辺りで感じました?

「世界が終わってる、とか、社会に絶望してる女子の役だったんですけど、あー、自分けっこう、バイトの店長にこういうこと思ってるな、って。さすがに1点とかの点数つけたりはしないけど、この人、惜しいな、ちゃんとしてそうに見えるのに仕事できないな、とかは思うし(笑)。でも別にそういう話を普段からスグル君にしているわけではないから、不思議な感じがしました」

——でもなんとなくtwitterとか見てても「美希恵ちゃんは毒舌」っていうイメージがあるんですけど。

「や、でも待ってください待ってください! そのイメージはちょっと正していきたい!」

——(落)きっと、美希恵さんはすごくきちんとされているんですよね。だからそれを人に言うと毒舌に見えちゃう。

——(藤原)なんで急に肩持ってんの?(笑)

「いや、そうかも! 今言ってくれたことのほうが……私の主張としてはそうです! 毒舌っていうか、みんなが思ってるだろうことをあえて代弁してる感じなんですかね。だから私が何かポッと呟いたことにつられて笑った人とかいたら、「……同罪だからね」って思う。いや、あなたもそう思ってるってことですよって」

——それはそうですね。

「フリーのうちに言えること言っておこうと。私もいつか劇団なり事務所なりに所属して看板背負う日が来たら、「あれオモロない」とか言いづらくなるかもしれないし」


▼フリーという立場で演出家と仕事すること

——いや、ぜひ言い続けてくださいよ。

言いたいことも言えない世の中なんて悲しいじゃないですか。……ところで、しばらくはフリーでやっていく?

「確固たる理念があるわけじゃないけど、今はもうちょっとフリーな自分を楽しみたいというか。劇団員は負担も大きいし大変そうだなって思いつつ、所属できるホームチームがあるのは心の安定にも繋がるだろうし、端から見ているぶんにはチームも楽しそうだなって思う時もありますけどね」

——それにしても、美希恵ちゃんは錚々たる演出家と仕事をしてきていますよね。坂口芳貞、岡田利規、多田淳之介、白神ももこ、杉原邦生、田上豊、松居大悟、山本卓卓、北尾亘、市原佐都子……世代もバラバラだし。坂口さんは桜美林の先生だから、というのもあるかと思いますが。

「岡田さんも最初の出会いは『ゴーストユース』ですね」

——あ、伝説の。

「いちばん盛り上がったOPAP(桜美林大学パフォーミングアーツプログラム/通称オパップ)じゃないですか。岡田さんっていう存在は、それまでの自分に全然ないチャンネルでしたね。演劇だけじゃなくていろんなことを喋ってくれるから、勉強になりました」

——いっぽうで、範宙遊泳・山本卓卓は同世代だし、フレンドリー感もあるのかしら?

「うーん……。スグル君は、今のこの『うまれてないからまだしねない』の現場では言ってないですけど、ちょっと前まで「座組のみんなに劇団員みたいな気持ちでいてほしい」って言ってて、結果、仲間意識が強まるという点はありますね。……でも私、プライベートで範宙の人に会わない」

——えっ?

「ほんと。メンバー(劇団員)は特に会わないですね。やはり」

——やはり?(笑)

「いや別に嫌いとかではなくて、「遊ぶ!」みたいなテンションにならないというか。どこかの劇場で会った時に帰りにごはん食べるとかはアリなんですけど。話逸れますけど、昔、Baobabと範宙まわりの人でディズニーシーに遊びに行くって企画を、私が立案したんですよ。そしたら、範宙メンバーは全然来てくんなくて、まず(企画書に書かれた劇団員の名前を指さしながら)この3人が来てない。で、主宰ともも(制作・坂本もも)は来たんだけど、一緒に大幅に遅刻したあげく、「じゃ、俺らあっち行くから」みたいに2人でデート始めて。範宙の人にはそういうことされるし(笑)。あ、川口聡はその時も居てくれたんですけどね」

——合同にした意味なかったっていう。

「……まあ、いい距離感だと思いますよ。ベタベタもせず」

——演出家との理想の付き合い方はありますか?

「うーん……。対等じゃないけど、対等でいたい。フィーリングが合ったらいいし、合わせていきたいし。実はその質問が来たらどう答えようかなっていうのは考えてたんですけど……」

(長い沈黙)

「……私は、演出家のことを好きになりたいなって思いますね。別に付き合いたいとか結婚したいとかじゃなく、人として。好きにならないと自分も抵抗あるというか。好きな人のためにがんばりたい。ある種の疑似恋愛のような感じで。好きな人に尽くしたい、ってのはあるじゃないですか。」

——(落)そっかそっか。

——(藤原)まあ、人間だからね。

「だから、好きになりたい。演出家に「オレ、一匹狼だし」って感じでつんつんいられると困りますね」

——一匹狼?

「や、たまにいるじゃないですか」

——いたんですか、これまでに?(笑)

「いやいや、それは、あの、いない……はは……(笑)。まあ自分の中で、この人合わないだろうなって人とはやらないことにしてるんですよ。作品観てるとわかるじゃないですか? この人のやってることを見てみたい、って思えないと結局は自分も辛くなるので。演出家が一個人として考えてることを知りたい、って思えないと作品にも興味が持てないし、興味ないのに一緒にやったのを、お客さんが観たいかっていうと……。わかっちゃうと思うんですよね。やる気ないとか、ズレてるのは」

——そうですね。正直、信頼関係のある舞台を観たいです。

「それは何にでも必要だと思うんですよね」


▼空気を感じてほしい

——『さよなら日本』で当て書きかも、って思えたのも、信頼関係を重ねて何かが増幅した結果かもしれないですね。

「そうですね……。今回は、かなりえぐられてるというか」

——今作の『うまれてないからまだしねない』で?

「いやほんとなんか、えぐられすぎて、未だかつてないくらい、ひとりで、戯曲読んで泣いちゃったんですよ。もらった部分の台本を普通に本読みしてて。泣いたとかいうと気持ち悪いけど……」

——いつもは泣かない?

「ないですね。戯曲読んで泣くことはない。それはたぶん、山本卓卓の戯曲が、読者にキャラクターの心情を想像させてくれるから、えぐられる気持ちになるんだと思います。最後はこうなる、みたいな話は先に聞いてたんですけど、いざ全部読んでみると……うん」

——ちなみにネタバレにならない範囲で言うと、美希恵ちゃんはどういう役ですか?

「介護をしている役です。悲しいですよね。自分もそうなったらと思うと怖くて、だったら早く死んでしまいたいとも思うけど、でも家族としては、生きてるだけでいいって思っちゃうのもすごくわかるんですよね」

——最近の範宙遊泳には、人生突き崩してくるような怖さがありますね。

「えぐってきますよね。私は演じる側だから、観客の人とはまた違う感覚だろうけど、観てたらえぐられるだろうなあって。早く客観視して観てみたい」

——早く、っていうか、出演者には最後までそれは不可能ですね。

「できないのが悔しい。本当は客席で観たいくらいです」

——今作の見所は、なんだと思います?

「なんだろう…………。全部かな」

——見所は、全部?!

「誰が出演してるとか、誰が演出してるとかじゃなく、作品として観てほしいですね」

——物語を?

「や、物語っていうか、空気を感じてほしい。芸劇入った瞬間からの、空気を感じてほしい」


▼これからのこと

——最後の質問ですが、俳優としての将来のビジョンはありますか?

「そうですね、私は……(しばらく沈黙)……早く全国に行きたい。テレビ出たいとかじゃなくて、今いろんな地域で、舞台のフェスがあったり、当たり前ですけど関東拠点じゃない人たちも活動してるから、そういうところにもっと行きたい。関東で何するとかよりも、他の地域に行っていろんなものを見たいっていう気持ちが今は強いんです。私は演出家でも作家でもないから難しいかもしれないけど、多田淳之介さんがワークショップをいろんな地域でやられているじゃないですか。そういうふうに、いろんな地域に関わりたい」

——ワークショップや公演で?

「そうですね。俳優として。今はまだワークショップが出来るわけでもないんですけど。でも関東って、やっぱりちょっと疲れる土地じゃないですか」

——海外は?

「興味あります。まだ海外公演の経験はないんですけど、いろんなもの、見たいですよね。どういう感じのことが行われているのか。日本とは観客のモチベーションも全然違うって聞くから。平たく言うと、今はいろんなものが見たいです」

——ありがとうございました。もし何か、言い残したことがあれば。

「えっと、今日は大丈夫です」

——(落)さっき「えぐられてる」って仰ってたけど、以前お会いした時よりも今、お顔の輪郭がやわらかくなって、いろんなものが浸透しているような表情をされているように見えますね。

「ありがとうございます。……あっ、ひとつだけ! もし今、そう見えてるとしたら、スグル君が、これでもかっていうくらい、作品とか俳優のことを考えて稽古場に持って来てくれるから、私たちも自然とやっぱそういう顔になってるのかなって、ちょっと思いました。スグル君はいっつも死にそうになるくらいやってて、見た目へとへとになるわけじゃないし、言わないし、うちらも訊かないけど、これだけのものを稽古場に持って来てくれてるっていうのがわかるんですよね。だからスグル君のところでやってると、うちらもそれだけやらないと失礼っていうか、自然とそうなる……って思います」

——今回の公演、すごく楽しみにしてます。

「これ、他の人が何話すのかめっちゃ気になりますね。あと9人、がんばってください(笑)」

(範宙遊泳『さよなら日本-瞑想のまま眠りたい-』より)


*     *     *


次回は大石将弘です。お楽しみに。



いただいたサポートは、今後の活動資金にさせていただきます。 更なる映像コンテンツ制作のために、ご協力よろしくお願いいたします。