2023年 シンザン記念レース傾向

記事ご覧頂きありがとうございます😊

過去2年 シンザン記念 各項目別成績
※2021・2022年中京開催
メモに関しては私感で特筆あれば付けてます。

シンザン記念に関しては過去2年分データしかありませんが2年分のデータから絞って狙えそうと思っています。
最後にまとめとして狙いのポイント特筆しています。

人気

メモ
1番人気不振
京都開催に比べると荒れ傾向

枠番

メモ

脚質

メモ

所属

メモ
過去2年栗東馬のみが馬券内

前走距離

メモ
ここがポイント
過去2年距離延長組から勝ち馬が出ている点(まとめで

前走レース

メモ

種牡馬

メモ
モーリス産駒が好相性

配合

メモ


まとめ(是非見てほしい)

過去2年分のデータしかありませんが、傾向が顕著に出ている為データ寄りに全振りしていきたいと思う。まず、過去2年のペースについて

2022年
12.6-11.1-11.5-11.8-12.0-11.9-11.5-11.7
1000m通過59.0

2021年
12.5-10.9-11.3-11.6-11.8-11.6-11.6-12.0
1000m通過58.1

この様に2年Hペース寄りの結果が続いている。
条件別で見てもペースが流れやすい傾向にあります。(正式な数字を見ると後傾寄りに数字は出ますが他場比較・前半上り坂を考慮するとペースが流れやすい傾向と見ています。)

そして距離延長組が2勝。
こちらは、
Hペース=距離延長 Sペース=距離短縮
競馬の考え方としてベターとする。
種牡馬データからは、モーリス産駒の好走が目立つ。こちらはモーリス産駒のひとつの特徴として
Hペースの上りかかる持続力に強いという事。

このデータから今回はどうなの?ってところで
中京1600m戦のレース質から考えると、M~Hペースでの締まったラップでの持続力勝負になると見てよさそう。
また、今年は過去に逃げた事のある馬が6頭とメンバー構成からもペースは流れると見る。

そして、まだ経験の浅い馬が多い中なのでペース経験を重要視。Sペースしか経験の無い馬は追走に苦労し沈むパターンもある。2022年 1倍台の1番人気ラスールは新馬戦のスロー経験しかなく大敗

単純に○○産駒・距離延長が良いと見て予想するのでは無くレース質にマッチする馬を選定していきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?