見出し画像

ラブライブスーパースター(4ストブ2門2枝)

お久しぶりです。ムギータです。
今回は、私が2022年前期に使用していたラブライブスーパースター(以下パスタ)の記事となります。
※基本無料ですが、最後に投げ銭枠として今回の構築へ至るまでに没となったデッキたちと、その理由を簡単に載せています。
※この記事では互換名を多用します。ご了承ください。

目次

  1. 2022年前期について

  2. デッキ解説

  3. 各カードの解説

  4. 各タイトルへの立ち回り

  5. 最後に

  6. (おまけ)没デッキ紹介

1.2022年前期について

まず、2022年前期の話から。
今期は群雄割拠の環境と呼ばれ、デッキ選択や勝率を上げるのに苦戦した人が多かった印象です。
私も後半まで相棒が見つからず、今期の勝率はボロボロでした。
そんな中で、どのようなデッキを持ち込むか検討した際、使用率の高い環境タイトルの特徴をまず洗い出しました。

・2アド稼ぐカードの台頭によりゲームスピードが速い。
→神琳、山田、かのん、ベル

・レベル1が無職の85ラインに届く。
→二乃、ベル、マヤ、共鳴叶星

・レベル3の詰めに必要なコストが少ない。
→二乃、ヘスティア、マリン、叶星、すみれ

・防御札を持っている。
→お守り、プリシラ、敬礼、はあちゃまビーム

上記の特徴を鑑みて、以下の行動が取れるデッキを組もうと考えました。

レベル0
・2アド取れるカードを使う。
・相手の2アドカードを使わせない。
レベル1
・最低85ラインを出す。
レベル2
・ゲームスピードが速い関係上、序盤貫通してしまった場合の捲る手段を用意しておく。
レベル3
・低コストでも詰めに行ける。
・防御札を採用する。
・相手の防御札を無効化する。

そして、最終的に完成したのが本記事で紹介するパスタです。
前置きが長くなりましたが、次項からデッキ解説になります。

2.デッキ解説

デッキレシピは下記のとおりです。
※Utool様いつもお世話になっています。

「1.2022年前期について」で挙げた、デッキに組み込みたい要素をどう実現したか解説します。

レベル0
・2アド取れるカードを使う。
→神琳の採用

神琳

・相手の2アドカードを使わせない。
→除外相打ちと谷風の9枚体制

神琳
簡単ちゃん
谷風

レベル1
・最低85ラインを出す。
→1連動島風付与とレベル応援+CXで達成

島風付与
レベル応援


レベル2
・ゲームスピードが速い関係上、序盤貫通してしまった場合の捲る手段を用意しておく。
→ストブ連動を採用

ストブ連動


レベル3
・低コストでも詰めに行ける。
→枝連動を採用

枝連動

・防御札を採用する。
→採用圏内の防御札なし、ストブ連動による圧縮で妥協

・相手の防御札を無効化する。
→レベル応援のマーカーテキストで達成

レベル応援

防御札こそ採用できませんでしたが、理想の動きをほぼ実現できるデッキになりました。
次項では、各カードの採用理由からデッキの大まかな動きを解説します。

3.各カードの解説

レベル0~レベル3の順で採用カードの解説をします。
箇条書きのメモ形式にしたので、文が多少崩れます。

・レベル0


移動(4枚)

0のメインアタッカー。
9枚採用されている相打ちや谷風が、移動テキストと相性良し。
顔も良い。
他の移動と違い、次ターンのアタッカーが保証されている。
(サイドされたら自身がアタッカーになれる)
先手後手どちらも1枚欲しいので4枚。


神琳(3回目)(4枚)

2枚引けてれば後手3パン可能。
→1枚だけで後手3パンした場合、除外されると立て直し不可
投げ得カードなので4枚。


簡単ちゃん(3枚)

序盤のエンジン。
マリガンで切った1連動が拾えるよう、参照先の枝連動をあえてクロックに叩かないプレイングもたまにする。
序盤は1枚手札に持っておきたいので3枚。


谷風(2枚)

CX交換がメイン。おまけの谷風強すぎ。
青発生はこのカードでなく島風付与。
どっか行ったら困るので2枚。


フカ次郎(2枚)

緊急の山ケア。
序盤は使わないため、他のアタッカー引けてればマリガンで切る。
どっか行ったら困るので2枚。


集中(4枚)

1週目はなるべく捻らない。
アンコールステップの初めにCX落とすので、フカ次郎でリフしてもCXが山に戻る。
序盤からストブを打ちたいので4枚。


・レベル1

島風付与(4枚)

連動というよりも7000アタッカー。
門連動2面(ハンド+2)とストブ(ハンド、ストック+1)のバリューが同じなので、門は5枚目以降のストブ感覚で使用している。
門引けてる時は複数枚欲しいので4枚。


ツインドライブ?(2枚)

パンプ出来て、トップ見れて役割が多い。
トップ見て欲しいカードならカメラで引きに行く。
ストブ連動する時や、山4枚のうちCX1枚の時に使う。
アタックしないとツインドライブ付与されないので注意。
どっか行ったら困るので2枚。


レベル応援(2枚)

黄色のCXに反応するので、ストブでもマーカー増える。
マーカーに入れるのは島風付与。
プリシラ系統であればこれ1枚で封殺可能。
自分のキャラに付与するので、アンタッチャブルも効かない。
島風付与+ツインドライブ+レベル応援+門で無職の助太刀ライン10500と同値を出せる。
どっか行ったら困るので2枚。


カメラ(3枚)

必須ではないが、潤滑油として優秀。
また、ストブ連動と相性が良い。
例えば、ストブ連動で圧縮率を上げても反映されるのは次の山札からである。その圧縮された山札へすぐ辿り着くために使用することが多い。
山札を残り4枚になるよう削り、ストブ連動をすることで返しは圧縮した山札で迎えることを目指している。(Sharing The World + ウミユリ理論?)
1週で1枚引ければいいので3枚。


・レベル2

ストブ連動(4枚)

基本、このカード2~3面を目指す。
一度多面連動を決めれば枝連動3面がすぐ揃えられる。
枝のCXがない場合は谷風やデドダムを拾っておく。
埋めるカードはだいだい島風付与。
多面連動前提なので4枚。


思い出拳(1枚)

ミラーや一部詰めテキスト(二乃、青山、叶星、ジェシカなど)を無効化できる。
現実は圏外から踏まれるのであくまで気休め程度。
拳としての運用がメイン。
必要な時はストブ連動で拾えればいいので1枚。


・レベル3

枝連動(4枚)

基本は1面に連パンとショット二回を付与する。
相手が3-5以降だった場合は全面自身にショット付与。
レベル応援に1枚でもマーカーあれば防御札は問題なし。
3面連動前提なので4枚。


早出しヒール(1枚)

推し。体感3試合に1回くらいしか出さない。
ストブ連動後、まだレベル2が続きそうなら回収する。
必要な時はストブ連動で拾えればいいので1枚。
来期彼方が増えたら増量検討。

ギャラクシー(1枚)

詰みの状況をなくす札。
枝連動する前にストック余りそうなら投げてもいい。
使う状況が限定的なので1枚。


デドダム(1枚)

詰める前のターンにCXが確保できなさそうならストブ連動で回収する。
体感20試合に1回しか使用しないので、抜いても良さそう。
必要な時はストブ連動で拾えればいいので1枚。


・CX

門(2枚)
ストブ(4枚)
枝(2枚)

CXの配分は4ストブ2門2枝。
島風付与の項目でも少し触れたが、門は5枚目以降のストブというイメージ。
ストブ3門3も試してみたが、3枚の門を捲る前提のプレイングになりやすく、道中打ちたいCXもストブであることから、ストブ4としている。

4.各タイトルへの立ち回り

もうすぐ制限改定もあり半分近く消えそうですが、備忘も兼ねて各タイトルに対するざっくりとした立ち回りを解説します。

・五等分の花嫁(8電源)
リバメタになるべくアドを取られないよう、早くレベル2に上がってストブ連動を多面したいです。
ストブ連動は2/2アンコールに割られますが、こちらも早出しヒールでアンコールすれば殴り合いには負けないです。
また、光景がないことから、ストブ連動でストブ連動を回収してループすれば圧縮率で逃げ切れます。
相手の防御札がバトル中以外のキャラも指定できるので、レベル応援のマーカーテキスト付与した枝連動から殴りましょう。

お守り

・無職転生(8電源)
相手がエリス出した次のターンに、ストブ連動で切り返せれば主導権を握れます。逆に、ギレーヌ多面や2/2アンコールが並ぶと拳圏内になってしまい、厳しいゲームになります。ただ、無職の生命線であるプリシラを無効化できるので、面に拘らず打点と最後の3面連動を意識しましょう。

・ダンまち(扉門)
特別意識する点はありませんが、レベル応援のマーカーでヘスティアナイフを止められることだけ念頭に置いときましょう。

・アサリ(8枝)
二水移動が採用されていると7投の相打ちが腐り、序盤のテンポをかなり取られてしまいます。
相手の神琳だけでなく、最近増えてきたクロック送りの3500に自分の神琳を飛ばされるので要注意。
打点先行されて7パンをレベル3で受けきるときは思い出拳の準備と山に5枚以上CXが残った状態を目指しましょう。

二水移動
クロック送り

・ごちうさ(8門)
アサリと同じくゴブスレ移動が厳しいです。
先手取るか、谷風引けることを祈りましょう。
採用率は低いですが、思い出拳の有無と場所は要確認。
敬礼で詰めが止まってしまうので、レベル応援必須です。

ゴブスレ移動
敬礼

・ホロライブ(ストブ扉)
7投の相打ちで相手のリソース源を断ちます。
かなたはラインが11000~12000あたりなので、ストブ連動で返せるよう思い出拳を優先的に回収しましょう。
かなたを意識して美夏の採用も検討しましたが、見えてない方が警戒してサイドしてくれると思い、不採用としています。

かなた
美夏

・パスタ(門ストブ)
先上がりで思い出拳を構えます。
レベル応援不採用の構築が多いので、ラインで有利取りやすいです。
殺られる前に殺りましょう。

・トロメラ(枝or門+門)
デッキのエンジンとなるフカ次郎、無弦がpig(控え行った時に発動)なので、7投の相打ちで処理すると相手は動き出せないです。
ただ、2枚集中を集められてしまうと無弦で使えなかったストックを還元されてしまうので油断は禁物。
後は不意の蘭堂早出しに備え、弱い山で返さないことを意識しましょう。
蘭堂はテキストによって記憶の参照カード、枚数が変わります。相手が達成しているか常に把握しておきましょう。

無弦
蘭堂

・虹ヶ先(8門)
特徴を消す疑似アンコ付与が天敵です。
ただ、ストブ連動時に全面サイドすると相手は返ってきた1連動でチャンプすることになるので、無理ゲーではないです。(圧殺して別のキャラ出してくれるなら、結局ハンドは減っているからOK)
彼方3面連動は早出しヒールを使い、自分のクロックを2-3にした状態で受けることを意識しましょう。

特徴消し
彼方

5.最後に

ここまで長文に付き合っていただきありがとうございました。
迷走に迷走を重ねましたが、直近のCS(ECGトリオ)で優勝できたこともあり、最後に納得できる構築ができました。
そして、この構築は規制後もおそらく使用できると思います。来期のデッキ候補がない人はぜひ触ってもらえると嬉しいです。

質問はTwitterでリプかDM貰えればできる限り回答します。
お気軽に連絡ください。感想や意見でも嬉しいです。
ムギータ(@mugi__ta)

6.(おまけ)没デッキ紹介

ここからは有料部分となります。
内容はこのデッキが完成する前に試した没デッキ紹介です。
あくまで投げ銭枠のため、気軽に読んでもらえるとありがたいです。

ここから先は

870字 / 4画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?