見出し画像

【2023.7.1】フラワーアレンジメントレッスン

kazamidoriのyumiです☺︎
暑い日が続きますね(°▽°)連日の30℃越えで身体がついて行けてない感満載です。熱中症予防にはキウイ🥝が効果的とニュースでやっていたのでお買い物ついでに買ってみようかと思っていますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

7月最初のレッスンテーマは
【花のある週末〜プロヴァンス風〜】

プロヴァンス風ってなにー⁉︎って感じですが、特に決まったお花があるわけではありません(^∇^)
ミモザやラベンダーなどのお花がステキに咲き誇る南フランスをイメージしてイエロー、パープルをメインに花材を揃えてみました(*´∇`*)

明るく爽やかなイエローと涼しげなパープル、グリーンでこの暑い時期をスッキリ乗り越えられそうな組み合わせです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
皆さんが持ってきてくれた花器もバスケットやブリキが多く、ナチュラルで可愛らしいアレンジになりました!

お花同士がぎゅっとなりすぎると、蒸れて茶色くなったりダメになるスピードが速いので、なるべく空間を持たせてアレンジしていただきました。
今回、ゴアナグロウがいい仕事しましたね☺︎くるくるしてる素材がスキマを埋めてくれるのに風通しも良さげで、夏にちょうどいいグリーンです♪

【11:00class】

【13:00class】

【15:00class】

大ぶりなメインのお花が多めですが、東北八重の繊細な花びらとカタリナのコロコロした丸い形でなんともバランス良く仕上がりましたね(*´ー`*)
可愛くて明るくて爽やかで言うことなしです♡
暑くなると、生花はちょっと…と躊躇される方がいる中、お花のある生活を送ってくださる皆様に感謝です╰(*´︶`*)╯♡

次回は7/15(土)です☺︎テーマは
【seasonal flowers〜夏のブーケ】
数ヶ月ぶりのブーケレッスンです💐
こちらの回に限っては、花器の準備はなくて大丈夫です。その代わり、お家にあるフラワーベースに作ったブーケを入れて飾れるようにしていただきたいので、そのベースに合わせた大きさのブーケをそれぞれ作っていただく感じになります。
楽しみですね(๑>◡<๑)ブーケレッスンはやってみたいかたが多くいらっしゃるので、お席はほぼ埋まりつつあります!残りわずかになっていますので、ご興味あるかたはお問い合わせ、ご予約お待ちしておりますね♪
よろしくお願いいたしますm(_ _)m



木の下の花屋 Kazamidori
〒305-0047
茨城県つくば市千現1丁目15-10
Tel:029-828-5535

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?