見出し画像

44| サンドウ庵

「動く庵だから、“ドウあん”なんてどう?」
「じゃあ、サンをつけて、“サンドウ庵”。」

 「これからは、可変で可動。常に流れているような・・・。」
さて、何のことでしょうか。(笑)

 日々の対話のなかにある、たとえば茶の湯のこと、大地(土地・地球)のこと、宇宙のこと…。
どこか遠くにあるそれではなく、私たちのいまに、共に呼吸し、存在する、ものやこと。

 どれもこれも、大した意味のあるわけではないのです。
ときに、車中で。ときに、料理中に。食事のテーブルで。ゴロッと横になりながら。共にみちを歩きながら…etc..。
ときに、前触れなく、ふと今この瞬間にあらわれるそれらは、しずかにキラキラ流れ出るように、風にそっと運ばれるように、紡がれてゆきます。
それはとてもささやかで、感覚がひらかれ、研ぎ澄まされていなければ、ともするときづかれることのないものかもしれません。

 でも私たちは皆で、そのやわらかくあたたかな、pureでpowerfulな流れを共有し、関わりあい、それぞれの手元に引き受けて、その足もとより新たな創造を行い、皆で共有する領域(みなもと)へと還しています。

そのことを想うと、どれも、これもが大切で、かけがえのない瞬間ですね。

愛知県豊田市にある愛知県緑化センター

 さて、話を少し戻すと、お茶室のこと、庭(植物)のこと、家のこと、暮らしのこと、生きること死のこと、いのちのこと、不動産のこと…etc..この不動産・・・についての会話から、「これからは、不動・・ではなく…」と、先の表現に続いています。(笑)

 私たちの交流から創造される、お茶茶の湯というもののすがた
それ自体が、いま、無数・無限の可能性として、今ここに、私たちを通し、流れているように感じるのです。

いつもお世話になっている、atomada寝具店さんにて
愛知県岡崎市、六供の住まいにて

 ー新生地球。
つながりを回復し、その中心から、しずかな、波のような動をんでいます。
ドウの中にセイは含まれ、また、セイの中にドウが含まれてもいます。
それがお茶茶の湯でもあり、きっと、すべてに通ずることでもありましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?