マガジンのカバー画像

💬事務局のひとりごと

41
運営しているクリエイター

#毎日note

15回目のシェアをしました! フォロワーにもこのシェアが届きますように!

おにぎりを、焼き飯で、猫バスにしてるのかな。 線は多分きれいだから、カットのりだよね。 となりのトトロプレート https://pin.it/1rhijJT

善逸の黄色の色って、どうしてるんだろう。ウコン?それとも食紅? ていうか、髪の色ってどうクッキーで再現してるんだろう。 鬼滅の刃 かまぼこ隊のクッキー https://pin.it/1aqrdwA

パティシエのクロヌイネコさんに聞いたら、茶色はココアパウダーだって。入れすぎると硬くなるから注意だって。抹茶はその日に食べないと、色鮮やかな黄緑が白っぽくなってしまうんだとか。じゃあ、この桜色は、何を混ぜてる? 手作りジブリクッキー https://pin.it/5L6oJtO

note通知用メールアドレスが hanatubomi365@gmail.com です。 Googleで、ドメイン取得が、年間月謝たったの@1400円で、取れるみたいです。 ●●●●@hanatubomi.com という、 スタッフ名でメールアドレスが取れるようになります。

こんにちは、花つぼみです。花の写真を・・・と思ったら、空と花の写真を撮れば一石二鳥じゃないのかな。今は、コスモスがさきざかりです。今月末の、2021年10月30日・31日は、コスモス祭りは開催決定です。コスモスが、いっぱいの予定ですが、実際はどうかなあ。ぜひ、お越しください。

こんにちは、花ぼみです。 実は、新しく引っ越したところは、クーラーがありません。 前のところは、玄関に花の苗があって、おしゃべりできて、水をまいたら涼しくて、風がありました。でも、今のところは、花の苗を置くスペースがなくて、いきなり駐車場なので、風がなくて、扇風機です。暑いです。

2021年10月8日チューリップの球根申込書。県の職員に、配布宣伝用の、モノクロコピーです。

2021年10月8日チューリップの球根申込書につける、ごあいさつ書類。

2021年10月8日チューリップの球根申込書。保育所などへ配布する、きれいなのです。写真写りがよい、カラーです。

2021年10月10日コスモスの花と、おやま。

2021年10月11日オレンジ色のコスモスの花。

Appleのパワーを仕事に。 世界が変われば、ビジネスも変わります。Appleのハードウェア、ソフトウェア、サービスは互いに連係し、どこにいても、あらゆる必要なことができるパワーと柔軟性を社員に提供します。 https://www.apple.com/jp/business/

初心者でもカンタン、新しいパソコンの購入候補です。スタッフごとに、いろんな色が選べます。 使えるアプリもいっぱい。iMacとiPhone。一緒なら最強。地球にグリーンな設計です。 24インチiMac。154,800円(税込)から https://www.apple.com/jp/imac-24/