見出し画像

「THE EMPTY SHOP」

カンヌ・ライオンズを受賞したブラジルのプロジェクト「THE EMPTY SHOP」。CCライセンス(CC BY-NC-SA )の下でプロジェクトが進められ、ウェブサイトではガイドラインとマテリアルを(かなり詳細に)まとめたプレゼンテーションキットが公開されており、フォントやロゴ、キービジュアル、店舗の設計図、3Dデータをウェブサイトからダウンロードできる。

Floor plan of the project by Shopping VillaLobos, BR Malls and Loducca CC BY-NC-SA 

商品を売らないファッション・プロジェクトというコンセプトも素晴らしいが、ライセンス/知的財産についてもデザインの対象としているのが秀逸。つまり、オープン・ソースを採用することで、誰でも同じコンセプト/ビジュアルでプロジェクトを実施することができる。このプロジェクトが、「ファッション」そのものに対するアクションであり、「ファッション」そのものに影響を与えようとしていることが分かる。

ガイドラインの設置、ソースの公開の方法など、コンセプトを大事するオープン・ソースのプロジェクトの実施の方法としてもよく練られているので、分野を問わず同様のプロジェクトを行う際の良いサンプルにもなるだろう。

日本でも誰か実施しないだろうか。ライセンスのことは喜んでアドバイスするので。

THE EMPTY SHOP http://www.alojavazia.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?