[閲覧注意]181014日本第一党茨城支部のヘイト街宣のYouTube動画

2018年10/14に水戸で行われた差別扇動団体 日本第一党の茨城県支部の街宣の様子をYouTubeにあげた動画よりヘイトスピーチを抜粋し文字起こししました。


報告にご協力いただける方よろしくお願いします。閲覧にはくれぐれもご注意ください。

https://www.youtube.com/watch?v=gfbutddMVpY&t=96m32s

14:43「(外国人は)法律が守れないのです。ですから外来種との共存というのは難しいんです!
実際厳しいんです。そこの仙波湖、昔は在来種と言ってフナとかコイとか日本固有の魚が泳いで
おりました。しかし外来種が来た。ブラックバスやブルーギルのような外来種によって在来種が
居なくなってきているんです。」にカウンターが「お前ら外来種と人間一緒にするな!

96:32「日本人の秩序、モラル。こういったものは外国人には通用しないんです.日本の常識は非常識。そりゃそうですよ。外国人は日本人の常識と違うんですから.いいですか、今日本に外来種が、動物ですね、外来種がいっぱい入ってきてます。ヒアリ、セアカコケグモ、ブラックバス、ヨーロッパナマズ、このように日本に固有の生物は弱く、外来種に駆逐されています。日本人も今そう言う状態なんです。日本人は弱いんです。(そうだ!)」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?