マガジンのカバー画像

コラボ

387
創作物を使用させていただいたり、使用していただいたものまとめ。今後はマガジンにはまとめませんが、こちらもたくさんの感謝を。イラスト: By雨の中でひとりさん
運営しているクリエイター

#りとるらいとさん

煙ったいねぇ

りとるらいとさん主催の #日曜作曲 へ参加します。 以前に声劇作品のBGMとして遣わせて頂いたこちらの楽曲へと 作品中でも共演しました 吉田翠さんと共に歌詞を付け そちらを元に歌を乗せさせて頂きました。 原曲 花介様 ・ 雨の中でひとり様 作曲 「ばーぼんのもうぜセッション」 https://note.mu/amenonakahitori/n/na9c0a56e3898 「煙ったいねぇ」 作詞 : ちびまゆ ・ 吉田翠(原案) 作曲 : 花介 ・ 雨の中でひとり ・ ちびまゆ 画像 : 吉田翠 ああ 煙たいねぇ 何を ごちゃごちゃぬかしてんのさ 所詮ただの言い訳なんだろ? 全てはお見通し 笑わせるんじゃないよ 分かり切ってる事じゃないか あんたとあたしじゃ 見えてる世界が違うのさ ああ 煙たいねぇ 見せるが花なら隠すも花 語るが夢なら秘めるもまた夢 泥臭くたっていいじゃないか それがあたしの真実なら 悔しかったら汚れてみなよ それがあんたの真実なのかい? いきり立って叫んでないで 他人の話のひとつも聞きな ああ 煙たいねぇ 格好付けて構えてないで その本性 晒してみろよ ああ 煙たいねぇ 本当の余裕を見せたいなら たまには極上の歌でも聴いてごらんよ ああ 煙たいねぇ… ※ 著作権は 花介様、雨の中でひとり様、吉田翠様、ちびまゆへ帰属します。 声劇作品を製作中から 実は既にこの曲に即興的に歌を乗せてみたいと思って 皆さんへお話を持ちかけていたのですが、 そこに賛同して下さった翠さんが 劇中のイメージにも繋がる詩を原案として書いて下さったので、 そちらを元にアレンジや補足をし 歌ってみながら歌詞として膨らませてメロを仕上げました。 久しぶりにかなりガチでイキった仕上がりになりましたが これもまたnoteでのコラボの面白さ、即興の面白さや醍醐味だと思います! と、まぁ細かいことは抜きでスカッとして頂けたら幸いです(笑) ご一緒させて頂いたみなさん、ありがとうございました!

砂利道 ~夏休みは終わらない~

りとるらいとさん主催の #日曜作曲 へ参加します。 以前日曜作曲で発表されました 花介さんの楽曲へ 歌詞と歌メロを乗せて 歌わせて頂きました。 作詞では 吉田翠さんにも原案という形でお手伝い頂き 御二方とのコラボ作品となりました。 花介様 作曲 「砂利道」 https://note.mu/hanasuke2520/n/n43129e8bfe51 「砂利道 ~夏休みは終わらない~」 作詞 : ちびまゆ・ 吉田翠 作曲 : 花介・ ちびまゆ 画像 : 吉田翠 石ころけって 鼻をこすって トボトボ歩いた 帰り道 空っぽのままの 虫かごさげて しかめっ面で だまってた 追い越していく オニヤンマたち ひぐらしのうた ひびく道 汗と泥んこ しみ込んだ靴 重くて引きずっていた 明日こそは きっと 上手くやってやるさ 真っ赤に日に焼けた顔で くしゃりと 笑い合った 夕焼けそめる 砂利だらけの道 いつものように 踏み鳴らす 肩を叩いた アイツの肩を ボクも叩いて返した 歩きなれた砂利道は今日も ボクらの前に続いている 石ころけって 鼻をこすって トボトボ歩いた あの夏の日 夕陽と歩く 影がのびてく ボクらの冒険の日々 いつまでも鳴らす 砂利踏む足音 夏休みは終わらない ※ 著作権は、花介さん、吉田翠さん、ちびまゆに帰属します。 どうしてもこの夏のうちに曲に仕上げたかった 懐かしさと温かさとほろ苦さが漂う素敵な曲です。 拙いですが あたしなりになんとか形に出来て良かった! ご一緒させて頂きました 花介さん、翠さん、ありがとうございます! 気に入ってくださった方も、良かったら是非 ご一緒に歌ってくださいね! #あの夏に乾杯

Shine ~ on Vo ~

りとるらいとさん主催 日曜作曲へ参加致します。 以前 日曜作曲にて公開されました こちらの花介さんの楽曲へと 歌声をのせさせて頂きました。 Shine  作曲:花本恵介様 https://note.mu/hanasuke2520/n/nfd75ed309f33 All is full of love. Love is … shine. ※著作権は 花介さんに帰属します。 楽曲を初めてお聞きした時に 歌が聞こえる様に感じました。 その時のイメージを そのまま即興的に声にしました。 輝かしい 令和のはじまりに この歌を…。 花介さん 素晴らしい楽曲をありがとうございます! #日曜作曲 #りとるらいとさん #音楽 #コラボ #日曜作曲使用 #花介さん #Shine #音声配信 #vocal #即興うたい

水溜りひとっ跳びしてボーナス日

#一筆大会 企画者: #AIRPORTkeiさん https://note.mu/airport_kei2016 当音源は #kusabueさん の句「水溜りひとっ跳びしてボーナス日」より。 #日曜作曲 企画者: #りとるらいとさん https://note.mu/littleright_lr ▼一筆大会詳細▼ https://note.mu/airport_kei2016/n/nb7a81ac13275 ------------ #今週もお疲れ様です 一筆大会第一回ということで日曜作曲として参加いたします。 聴いてくだされば嬉しいです♪ #ゆっくりおやすみなさい ------------ #皆様いつもいつもありがとうございます #ぎりぎり申し訳ないです #一筆弾き語り #花介 #音楽

かじるたびこころ深まる冬りんご

#一筆大会 企画者: #AIRPORTkeiさん https://note.mu/airport_kei2016 当音源は #kusabueさん の句「かじるたびこころ深まる冬りんご」より。 #日曜作曲 企画者: #りとるらいとさん https://note.mu/littleright_lr ▼一筆大会詳細▼ https://note.mu/airport_kei2016/n/nb7a81ac13275 ------------ #今週もお疲れ様です 第二回一筆大会はこれで。 今日はちょっと声が出ずですが 聴いてくだされば嬉しいです #ゆっくり良い夜をお過ごしくださいませ ------------ #皆様いつもいつもありがとうございます #今日のおつかれさまふぉとそのままアイコンの術 #一筆弾き語り #花介 #音楽

ふるさとにふる雪かぎりなく白し

#一筆大会 企画者: #AIRPORTkeiさん https://note.mu/airport_kei2016 当音源は #kusabueさん の句「ふるさとにふる雪かぎりなく白し」より。 #日曜作曲 企画者: #りとるらいとさん https://note.mu/littleright_lr ▼一筆大会詳細▼ https://note.mu/airport_kei2016/n/nb7a81ac13275 ------------ #今年もお疲れ様です 一筆大会第三回、そして日曜作曲として参加いたします。 本当にこの企画には心から感謝致します。 そしてまた今年一年間、 曲を聴いてくださって、いつも応援してくださる皆様。 ありがとうございます。 m(_ _)m #ゆっくり良い夜をお過ごしくださいませ ------------ #皆様いつもいつもありがとうございます #アイコンジャケは今年の大雪しかなかった件 #一筆弾き語り #花介 #音楽

mokumoku

りとるらいとさん主催の 日曜作曲へ参加致します。 今回は 久しぶりにコラボをさせて頂きました! 「もくもく」作曲:花本恵介様 https://note.mu/hanasuke2520/n/nd8c1819eb3ba こちらの花介さんの楽曲に アドリブにて カリンバと歌を乗せてみました。 元の花介さんの演奏を邪魔しないよう あたしの演奏した2本のカリンバは 左右にパンを思い切り振ってありますが…あまり効果なかったかもw 弾くだけでなく 叩いたりグリッサンドしたりと色々変な事してるので 騒々しかったらごめんなさい!( ̄▽ ̄;) 歌は 毎度のアドリブの お前何人だよ?フェイクですw 下手くそだけど カリンバも歌も 思い切り楽しんで乗せたので 不思議な感じを楽しんでくださいませ。 花介さん ありがとうございました! 「mokumoku」 作曲 : 花本恵介 歌 カリンバ : ちびまゆ 尚 著作権は 花介さんと ちびまゆに属します。 #日曜作曲 #りとるらいとさん #音楽 #日曜作曲使用 #コラボさせて頂きました #即興 #アドリブ #カリンバ #フェイク #花介様 #もくもく #ありがとうございます

腫れ物

りとるらいとさん企画の 日曜作曲へ参加致します。 またやらかしました、お得意のガチ歌いww 相変わらず 憑かれて歌い狂っております:( ;´꒳`;): 以前にも「時雨~tokisame~」でご一緒頂きましたお二方と またまたいかせていただきます!( 勝手に強行w) うたがわきしみさん作の詩と 花介さんの楽曲の力をお借りして 即興的に歌を乗せ 一曲の作品へと仕上げさせていただきました。 絶唱極まりないです。 好き好きお好みも御座いましょうが これもあたくしです。 どうぞよしなに。 「腫れ物」うたがわきしみ様 作 https://note.mu/azamaro/n/n4fc8fabf9a7a?magazine_key=me28cd3f553a7 「OKI-ROCK」花介様 作曲 https://note.mu/hanasuke2520/n/ncf84063ba8e2?magazine_key=m7ec06b8e25bd 「腫れ物」 詩:うたがわきしみ 作曲:花介 歌唱アレンジ:ちびまゆ 歌唄いの声は割れて セミの死骸の蝉時雨 いつまでも地につけない つけられない 苛立つ愛をもてあまして 遠ざかる夕立のなか 立ち尽くす君の 赤く染まる青空 たなびく焦燥 線路上に転がった あこがれを見おろして 鳴くことを赦して 諦めを嘲笑(わら)って 四つん這いのまま 殺してください 物もらいの声は枯れて 乗り捨てた電車の影 わだかまる血に触れない 触れられない 沸き立つ飢餓はもみ消されて 舞い上がる埃のなか さしのべた君の 暗く濡れた手のひら 錆びれた妄執 夏の庭に群がった 子供らを見下ろして 泣くことを許して 腫れた目で笑って 額づいたまま 震えてください 著作権は 花介さん、うたがわきしみさんへ帰属します。 再び変態ドM歌うたい魂MAXで振り切らせていただきました! 花介さん きしみさん ありがとうございます! #音楽 #詩 #音声配信 #日曜作曲 #ROCK #りとるらいとさん #花介さん #シェア歓迎 #即興 #うたがわきしみさん #noteアドリ部 #コラボさせて頂きました #CHAOSROCK #腫れ物 #OKIROCK

お散歩(Country Rock mix)

【 #日曜作曲 #コラボ 】 企画者: #りとるらいとさん https://note.mu/littleright_lr ------------ #連投すみません 日曜作曲記念第三段 ▼りとるらいとさんのこちら「お散歩」を https://note.mu/littleright_lr/n/n5ea057bd6eb9 爽やかバンドアレンジをしてみました。 ちょっと小走り散歩になってないか心配ですが・・・ いかがでしょうか。 この度は日曜作曲二年周年、おめでとうございます。 ------------ ●←りとるらいとさんに帰属します ・商用利用 :● ・二次利用 :● ・著作権   : りとるらいと、 #花本恵介 ・改変 :● ・コピー   :● ・シェア   :● #いつもありがとうございます #音楽 #DTM

優しさの半分(Guitar mix)

【 #日曜作曲 #コラボ 】 企画者: #りとるらいとさん https://note.mu/littleright_lr ------------ 日曜作曲記念として、りとるらいとさんが以前 #noteゆっくり部 に投稿してくださった・・・ ▼こちら https://note.mu/littleright_lr/n/nf63a06fbb718 今回、優しいピアノの邪魔にならぬようアコギを添えさせていただきました。 いかがでしょうか。 あともう一個投下いたします~ ------------ 【動画、朗読、ラジオ、店内BGMなどに使用していただければ嬉しいです】 ●←りとるらいとさんに帰属します ・商用利用 :● ・二次利用 :● ・著作権   :りとるらいと、 #花本恵介 ・改変 :● ・コピー   :● ・シェア   :● #いつもありがとうございます #音楽 #DTM

緋は沈まず ー旅立ちー

りとるらいとさん主催の 日曜作曲へ参加いたします。 今回 初共演となります御二方との こちらのコラボ作品をお届けします。 ・・・・・・・ コラボ作品集《桜》2 による kusabueさんの俳句 悠凜さんの『はなむけの舞』 https://note.mu/midoriandhana/n/n392a088f39e2 昨年日曜作曲で発表された 花介さんの『緋は沈まず』 https://note.mu/hanasuke2520/n/n7bd8de178d91?magazine_key=m3215c9647ba5 この三作品へのオマージュとして お贈りいたします。 〜吉田翠 さんより〜 ・・・・・・・ 緋は沈まず ー 旅立ち ー 作曲 : 花介様 詩 : 吉田 翠様 歌 : ちびまゆ 画像 : 吉田 翠 様 翠さんのnoteにて コラボの経緯や詩の全文が紹介されています。 https://note.mu/midoriandhana/n/n22a994e524ee ※ 全ての権利は 花介さん、吉田翠さんへ帰属します。 この素晴らしいコラボへのお誘いを ある日 吉田翠さんから頂き あたしなんかで良いのだろうか…と 始めは 驚き恐縮してしまったのですが。 あたしを選んで下さった事に とても感激し光栄に思い 拙いながら 精一杯の想いをのせて 声にさせて頂きました。 どうぞ お聞きくださいませ。 皆様との共演 心から嬉しく思います。 ありがとうございます! #日曜作曲 #りとるらいとさん #日曜作曲使用 #コラボ #オマージュ #音声化 #音楽 #朗読 #緋は沈まず #旅立ち #花介さん #吉田翠さん #悠凛さん #kusabueさん #桜 #はなむけの舞 #トリコロールコラボ #歌わせて頂きました #ありがとうございます

笹舟の行方 〜かりやどテーマ曲〜 (ちびまゆデモ)

りとるらいとさん主催の日曜作曲へ参加します。 先日歌わせていだきました こちらの楽曲の簡易デモを 悠凛さんと花介さんのコラボによる「笹舟の行方」 https://note.mu/yuurin/n/n47fc61ce2970 原曲 花介さん 笹舟の行方 https://note.mu/hanasuke2520/n/n924ee8f84a70 お二人のOKが頂けたので 改めてガチモードで歌わせて頂きました。 ですが、こちらもまだデモです。 ここから vocal音源を花介さんへお預けして MIXをお願いし 仕上げて頂く予定です。 色々と迷った末 コーラスなしのボーカル一本勝負で行かせて頂こうと思い 最強にストレートに 全神経を集中させ歌い切りました。 拙い歌ですが どうぞこの想いの丈 受け取って下さいませ。 「笹舟の行方」 作詞 : 悠凛 作曲 : 花本恵介 生まれ出(い)ず 息吹きのごと はじまる ひとしずくは 伝い落ち とけ合うように たゆまず 流れ往く   こぼれおちる 砂のごと 刻まれてゆく 時の音(ね) 重なり合う 波紋となりて この身に 消えるだけ   我が淵 過ぎ去る 葉舟のごと とどまりはしない 心を 瀬にゆだね   絶え間ない せせらぎは あずけた 魂のごと 縒り合い 紡がれながら うねりへと うつろう   沈むも 流るも 葉舟のごと 戻るは 叶わぬ 運命(さだめ)の 瀬にゆだね   捧げたはずの 命は 往き場なくして 彷徨う 引き返せるはずもなく ひとり 果つる日まで   いつか はじまりに 還るまで 著作権は 花介さん、悠凛さんへ帰属します。 #日曜作曲 #りとるらいとさん #コラボさせて頂きました #vocal #歌わせて頂きました #デモ2 #悠凛さん #花介さん #笹舟の行方 #かりやどイメージ #テーマ曲 #ありがとうございます #ハイがブリっとしてメタモる途中

2018.1.31 ちょこっとのおと

ちょこっとのおと #51 をお届けします。 2018年初のちゃんとしたトーク配信だー! いや、ちゃんとしてるかどうかは微妙かwww すっかりご無沙汰になりましたが 久しぶりに最近の事をダダダとお話しました! ので! 2本録りっす!またしても!www まぁぼちぼちと気楽に聞いてちょw てことで一本目は 今回激アツな展開のnoteサイファーR8のお話を! BGMも同じくR8の最新から!↓ 「The Roundabout of noteサイファー at Saltrail street ~ROUND:8~」 By やましお→ギャランドゥ→ぶっかましお→ちびまゆ→クレイジーソルト→hoshino(うげ)→再来ちびまゆ https://note.mu/chibimayu/n/n5615eab1c049 更にゆるーく うたうことや最近の想うところなどなど ぶつぶつとしたトークをツイキャスでもしました。 こちらは少し長いけど ちとマジに語りました。 もしご興味があれば是非どんぞーw https://ssl.twitcasting.tv/chibi_mayucha/movie/437748542 ⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸ オープニングジングルは やましおさんとコラボさせて頂いたこちら。 「YAH‼ ~CHIBI Alien Ver.~」 https://note.mu/chibimayu/n/nfa6013c632f3 ジャケ画像は やましおさん作の 懐かしのサイファーアイコンにゃฅ•ω•ฅ 「ちょこっと のおと(の音)」 ここでは 日々の出来事をふらりとお話して行こうと思います。 気軽に聞いて下さいね! マイペースながらもコンスタントにお送りしたいなと思っていますので どうぞ 可愛がってやって下さいませ♪

時雨 ~tokisame~

りとるらいとさん企画の 日曜作曲へ参加致します。 ガチ歌い2曲目ですwww ホント がっちがちのズブズブで さーせんwww なんかね やたらイッちゃって歌いたかっんですわ 今回:( ;´꒳`;): (笑) そんなわけで。 兼ねてから声にしたくてたまらなかった うたがわきしみさん作のこちらの詩を 花介さんの楽曲の力をお借りして 一曲の作品へと仕上げさせていただきました。 うたがわきしみ様「時雨」 https://note.mu/azamaro/n/n3d56cf3d7226?magazine_key=m9130d404791a 花本恵介様「青い代償」 https://note.mu/hanasuke2520/n/n5430cecdd464?magazine_key=m3215c9647ba5 こちらのタイトル及び歌詞に出てくる 時雨 は あえて トキサメ としております。 きしみさんの作品のコメント欄にてお話をしたその流れを そのまま使わせていただきました。 また今回歌詞として歌うにあたり 一部 あたしの独断で加えさせて頂いたフレーズもありますので そちらも記させていただきました。 ぜひ 原作と合わせて このトキサメの世界を ねっとりと味わってくださいませ。 『時雨』 詩:うたがわきしみ 作曲 : 花本恵介 vocalアレンジ : ちびまゆ 晴れていたので傘をさした 雨が降って傘をとじた 濡らす心と鱗 叫んでも独り 萌木色のワンピース はがす時雨 溶けて泳ぐ街の尻尾 抱いて茅場町 喘ぐ丸の内 マリーの二の腕 露は白く落ち 珠になって舌先へ 列車は黒い茂みへ 操車場で愛して レールの意気地無し いつか交わって 〜 時に さめざめと あたしは泣く 時雨に濡らされ あたしは泣く 時雨て 時雨て〜 著作権は 花介さん、うたがわきしみさんへ帰属します。 MAX 振り切らせていただきました! 最高に燃えました! 花介さん きしみさん ありがとうでございます!!!