〜2/5丸亀ハーフマラソンに向けてと走った結果〜

こんにちは!こんばんは!そして遅くなりましたが
あけましておめでとうございます🎍。
福岡大学3年の花谷そらです。気づけば大学もあと
1年で終わるという、なんと短かった大学生活だったのでしょうか。ラストイヤーがこの丸亀ハーフマラソンから本格的に始動するので頑張って参りたいと思います‼️
目標は初ハーフマラソンにはなりますが,臆することなく63分50秒切りでいきます。

今回は3年ぶりに開催される丸亀ハーフマラソンに向けての練習等と走っての結果を書いていきます。
最後まで読んで頂けると光栄です。

と,その前に今年から福岡大学OBの村越忍さんという方を陸上部長距離男子の専属コーチとして就任されて,その方がメニュー等を提示して下さっており
タッグを組んでの実質2回目ですが,本格的な大会は初めてとなります。それらを踏まえての内容を大会2週間前から以下に書いていきます。

1/22(日) A.M. 28km走 (4′15/km)

1/23(月) A.M.  17kmjog
      P.M.   12kmjog

1/24(火) A.M.  18km jog
      P.M.    7km jog
 ※あまりにも午後は雪が強く走れませんでした。

1/25(水) A.M.  12.5km jog
      P.M.     13km jog

1/26(木) A.M.   10.5km jog
      P.M.    10km jog後に800m✖︎5本
      ①2分21秒8       ②2分23秒1
      ③2分20秒7       ④2分18秒1
      ⑤2分19秒9

1/27(金) A.M.   10km jog
      P.M.    10km jog

1/28(土) A.M.    大濠公園で4km✖︎2本
          リカバリー👉5分
      ①12分04秒  ②12分08秒
※吹雪により,少し設定ペースを落とした。

1/29(日) A.M.    10kmほどほぐしのjog

1/30(月) A.M.    9km jog
      P.M.       45分jog +300m✖︎5本
      ①50.3秒 ②52.3秒 ③52.9秒
      ④51.9秒 ⑤51.0秒
      リカバリー👉100mを21〜23秒

1/31(火) A.M.    40分jog(8km弱)
      P.M.     10km jog

2/1(水)  A.M.   9km jog
      P.M.     5000m +3000m
        リカバリー👉1400mを7分
                          14分59秒/9分00秒
      ※レースペース確認練習

2/2(木)  A.M.    40分jog
      P.M.      11km jog

2/3(金)  A.M.     8km jog
     午前中〜 丸亀市に移動

2/4(土)  A.M.    4km jog
      午前中 5km jog +流し

このような感じで当日までを迎えました。
丸亀ハーフマラソンの結果としては64分59秒で
100位と自身の中では60点でした。

100位に名前あります。

5km毎のLAPは,14分49秒ー29分53秒(15分04秒)ー45分34秒(15分41秒)ー61分32秒(15分58秒)ー64分59秒(3分27秒)というタイムでした。
15kmまではまだ余力もあって63分台も出るかなというところでしたが,実際にキツかったのは15km以降で,一気にハムストリングスへのダメージ等で
踏ん張る走りとなりました。
10kmまでセルソースの神野さんと走れたこと,18km地点までコニカミノルタの星さんと走れたことなどテレビの世界の方と並走することができたのは貴重な経験にもなりましたし,今回は負けてしまいましたが継続して練習して追いついて,その次に追い越す走りというのを求めていきます。
競技の世界なので,有名な選手をお〜〜!凄い!と見ていては一生追いつかないと思っていて,ライバルと感じていないと勝負できないと考えています。そして,自己の記録を大幅更新できるように練習します。

次回は3月5日の熊本県で行われる玉名ハーフマラソンに出場予定です。ここでの目標は63分50秒というタイムを設定にします。
10月の箱根予選会では暑さや公園内に入ってからのコースを考えると+30秒は自己ベストから遅くなるのではないかなと考えていて、その点を踏まえたら63分50秒は切っておかないといけないと思っています。なので,このタイム設定で残り3週間の時間を無駄なく使いたいと思います。

最後に,今回も応援して下さった皆様。本当にありがとうございます👍
僕自身,凄く励みになりますし、相当な力をもらっています。残り少ない大学競技生活ですが1試合
1試合を大事にやっていくのでこれからも応援よろしくお願いします📣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?