マガジンのカバー画像

昭和 近代文学 名著復刻版

15
1926〜1943(昭和元年〜昭和18年)
運営しているクリエイター

#谷崎潤一郎

盲目物語

谷崎潤一郎 46歳。 1923年の関東大震災後、38歳で関西へ移住。上方の商人文化や古典美に親しむようになる。 神戸・岡本での豪遊生活で金欠となり、高野山の宿坊「龍泉院」へ一時住まいを移す☄︎☄︎☄︎ そこ(高野山)で、書かれたのが「盲目物語」。織田信長の妹お市、遺児お茶々(淀君)の悲しい話。そばで仕えていた三味線引きの盲人によって語られています。 著者 谷崎潤一郎 発行所 中央公論社 ほか、「吉野葛」も収録。大阪の商家を継いだ友人が幼少時に死別した母を探すために奈良