#678 言い方〜受け取り方〜

今日のわいわい学び気づき便り
#2022年9月20日

どうもこんばんは⭐️
#人生はいつ何がどうなるか分からないね
#と語り合ったワイワイです
#最近特に実感するが年取ったのか ?笑笑

さぁって今日は、久しぶりに
ロザンの楽屋からの学びを取り上げていきます。

https://youtu.be/_-IYfEI5aUg

______________________________
吸ってはいけない場所でタバコを吸ってる大人がいたら少し迷惑ですね。

この場面、僕だったら1人だったら息止めて通り過ぎると思いますが、子供とかいたら話は別かもしれません。

動画でおっしゃっていた事例は2パターン
①ここは喫煙禁止ですよ。
やめましょう。

②「すみませんが、子供が通る間だけ吸うのをやめていただけますか?」

単に注意の仕方で言うと、①は言い分は正しく②はお願い口調で少しおかしいとなっています。

が、、、注意を受けた側の行動が①は変わらず、②は変わった。それを踏まえると
何がいいのかとは言い切れませんね。

正しさと優しさは異なると同じように、

正しいから=通じる、正義と思っているほど事態は単純じゃありません。

ただ、僕の意見はここでは行動変容を促すことが目的なので、②の言い方があの場では正しかった。と思います

嫌味な言い方されたら、誰だって反抗したくなるもの。
宿題してない子供に親から宿題しなさいと言われたらやる気を無くしますね

ああいう形で、正義とその場での正解を履き違えずに考える癖をつけていきたいと思った話でした

んじゃまたねー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?