#545 トイレ🚽〜トイレットペーパー窃盗🧻〜

今日のわいわい学び気づき便り
#2022年5月10日

どうもこんばんは⭐️
#5月9日昨日は
#謎解きの日だったらしいです
#エニグマ

今日は、トイレットペーパーなんで窃盗するの?という疑問を深掘りします。

最近いろんな公共施設(あるいはスーパー)で、トイレットペーパーなどの窃盗は犯罪です
という張り紙を見ます。
よく見るんです

見られた方います?

僕が知る昔は、そこまでそんな張り紙なかったように思うんですがどうでしょう。

でね、トイレットペーパー🧻を盗む理由は
おそらく
①監視カメラに映らない
②カバンの中に入れやすい
→盗んでもバレにくい
という環境があるんだと思います。

でもそれは仕方ないですよね
#だって監視カメラトイレの中までつけて欲しくないもん
#プライバシー的に

まぁ、盗んだとしてせいぜい良くて数百円のお得となるくらい。

一方、もし見つかった場合は、数万円から下手すると求刑を申し込まれる。

#これぞまさに
#ハイリスクローリターン

ただ、これの防止策を考えてみると
#防ぐ立場で
わざわざカメラを置くわけにはいかないし
見回りをするわけにもいかないし

これってなかなか発見は難しいから
あういう張り紙をするしかないんだよね
#と思いました

#トイレットペーパーの窃盗問題の
#対策って難しいですね
んじゃまたねー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?