#589 会社の誇り〜言葉集〜

今日のわいわい学び気づき便り
#2022年6月23日

どうもこんばんは⭐️
#海外の人ってさ
#鉛筆使ってんのかね ?と
#疑問に思ったわいわいです
#特に先進国で

今日は、会社の誇りというテーマで
お話ししたいと思います。

先日テレビを見ていると、たまたまこんな言葉に出会いました。

とあるハウスクリーニングの会社の
社長さんの言葉です。

「うちらの会社は、お客さまをきれいにする仕事で成り立っているんだから、うちの会社が汚いなんてことはありえない。

そんなのは、花屋の花が
枯れているようなもの」

#おー
#迫力あるし確かにーってなりました

#例えも上手い

すごく仕事の誇りプライドみたいなものを感じる言葉で、そのマインドは言葉を通じて社員さんにも浸透していると思います。

そんなことを聞くと、昔聞いた言葉を思い出しました。

ある旅館の従業員、新人研修内での言葉です
#テレビでね

「あなたたちにとっては、何気ない毎日の中の1日かもしれません。しかし、お客さまにとっては、かけがえのない特別な1日であることを常に忘れず
その意識を持ってサービス、おもてなしをしてほしい。」

こちらも
#なるほどー
となりますよね。

どの職種にも、#特に一流の会社
はプライドがあり、それが言葉で紡ぎ出されます。

自分ごとで捉えると、
「コーヒー1杯に安らぎと豊かさを味わってもらえるコーヒーを追求する。」とかありますが、これは他社でもよく言われていることなので
もう少し深掘りして考え直したいなと思いました

んじゃまたねー!
#画像はジンジャエール 🤣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?