#38 タイミーの制度がすごい〜スピーディーに価値ある体験ができお金ももらえる〜

今日のわいわい学び気づき便り
#2020年12月20日
#今回はほぼ日記ですがお許しください
こんばんは🌙
#こたつとみかんとテレビという最高の掛け合わせの季節が来ました

最近、タイミーをよく活用している。
隙間時間にバイトできる画期的なシステム
前から知っていたけど、前の時は主に主要都市しか募集してなかったため学生時代は出来なかったが最近見てみると、地元でも結構募集があった。
コロナの影響もあるのだろうか?
それはさておき今回3回それぞれ違う仕事をしてみての感想を書いてみます

______________________________
①焼肉店のホール、食器洗い
②商品のピッキング
③トレーの裁断______________________________
#どれも初めて体験
①焼肉店のホール、食器洗い
ビビンバや肉の盛り付けなどを直接見れた
焼肉屋の片付けも勉強になりました

②商品のピッキング
ピッキングとはそもそもなに?という状態だったけど、
実際にやってみると
ピッキング=おつかいみたいだなと思った
注文リストに従って箱に注文品を入れて渡すという流れ
ただどう箱詰めするかがセンスの問われるところだ
#ベテランの方はすごい ‼️

③トレーの裁断
トレーを機械の型にはめボタンを押し裁断する
機械を用いて加工するのは初めてだが、安全と品質については徹底的に教わった。
手の置き方やよく起きがちなミス、危険なことなど様々なことを想定して教えてくれるので大変勉強になった。
#ベルトコンベアは滞りなく流れることが大切

まとめるとどの仕事も価値も学びもあり、やって良かったということ。しかも動きに無駄がない先輩たちをみれてよかった
たった一回でもその中で働いてみて気づくことがたくさんあるなと感じた。
勉強すると知識が蓄えられていくような感覚だけど、体験してみて感じることも価値も忘れないでいきたい

それじゃ今日は以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?