#13 学生のころの授業態度〜誇れないけど、鍛えられた〜

今日のわいわい学び気づき便り
#2020年11月24日
こんばんは〜🌝

自分の学生時代は、とにかく勉強=独学であった。

どういうことかというと、
中学、高校の頃、本当に机に座ると眠たくなる生徒で、どの授業はほぼ寝ていた。
#決して先生の授業がつまらないとは思ってなかった
#申し訳ないと思いながら睡眠には勝てなかった

*部活で疲れていたのもあるし、シンプルによく寝る子供であった。高校でも遅くても10時には眠たくて寝ていた
#朝練があるから朝は5時起きとかで早いけど
#それでも9時間睡眠笑笑
#しかも日中の授業もほとんど寝るので12時間くらいは寝ていたんじゃないかな

そんな風に授業はほぼ寝ているので、授業の内容には当然ついていけないよね。最初の五分くらいはめちゃくちゃ真剣に聞くのにちんぷんかんぷん笑😅
普通の人は焦るか、やる気をなくすかの2択だと思うけど、自分はそれが当たり前の状態なのでとにかく自分で取り戻すしかなかった。→独学だよね

当時というか自分はずっと塾に行ったことがない。理由は金銭的な問題ではなく、シンプルに塾に行っても寝ると思ったからだ。

なのでひたすら授業中は、寝るか自分で遅れを取り戻す内職かどっちかだった。だから1秒も無駄にしてないし、なんなら家帰ってもやらず勉強は授業時間内しか出来ないという勝手に作った過酷な環境だったから、
めちゃくちゃ真剣にその時間は勉強と向き合っていた

テスト週間で部活が停止になると、友達が遊ぶ中自分は練習か勉強しかしなかった。
そのため、成績は普通がいい方の部類

そんなこんなで目標設定して、限られた期間で成績を残す訓練をしていたため、受験生の生活がとても贅沢だった。なんせ勉強がずっとできるからね

独学は自分で考え、ときには人に聞いたり問題を出しあったりしながら、でも諦めず突き進む力は養われたという自負がある。

決しておすすめはしないが、
そういう人もいるってことだね。
どんな状況もその人次第で変われるってことを伝えられたらいいかな。
成功はいつからでもできる

今の転職活動中の自分が言っても説得力ないかも知れないけど、そんな過去を持つ自分だからこそ自分を奮い立たせて夢に進む努力を折れずに続けていきたい

頑張ろう☀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?