#454 白髪染め専門店〜カーサカラー〜

今日のわいわい学び気づき便り
#2022年2月9日

どうもこんばんは⭐️
#ズボンにポケットティッシュを入れたまま洗濯したら
#大惨事になることは目に見えているけれど
#定期的にやってしまう澤井です
#がーん

今日は、カーサカラーというお店を紹介します。

このカーサカラーとは、白髪染め専門店であり全国のららぽーと(ショッピングモール内)に100店舗以上存在します。

なんで今人気かその秘密に迫ります
______________________________
①安さ
②行きやすさ
③働きやすさ
______________________________

①安さ
まず圧倒的に安いんです。
一般美容院での白髪染めは、約6000円前後
カラー専門店でも4000円程度

一方このカーサカラーは2000円強という破格の安さ!
#激安

でもどうせ、そんなに安いんならインチキだしちゃんと染めてないんでしょ?とか思われた方一旦お待ちを
#ちゃんと理由がありました

白髪染めの工程はとてもシンプル。15分の染めだけ担当のものがやったら、放置→自動洗浄→お客さんに自分で髪乾かしてもらう

なため、スタッフがお客さんに手を加える時間は15分だけ

あとは機械や人にお任せしちゃうからこの安さが実現できるんです。

②行きやすさ
美容院だと、目的が染めるってバレやすいけれど、ショッピングモール内にあるカーサカラーはふらっと入りやすい
#他の人の目も気にしなくていい

③働きやすさ
こんなにお店を拡大して従業員が足らなくなるんじゃないの?と思った方
そこも大丈夫なんです。

実は休眠美容師といって、育児や出産で美容師を引退していた人に声をかけスタッフとして働いてもらっているのだとか。
ポイントは、ブランクあっても染めるだけだから復帰のハードルのかなり低い。
埋もれていた人材をうまく活用して
このビジネスは成り立っていた

#面白かったね
#勉強になりました
んじゃまたねー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?