#163 家庭料理は馴染みの味〜今だからできること〜

今日の知れば感心、聞けば笑える投稿
#2021年4月23日

どうもこんばんは⭐️
#ファーストクラスいつか乗ってみたいなと思っていたけど百万円するのが当たり前と知り恐れ多くなった澤井です
#ファーストクラスじゃなくて王室御用達の極上席とかいうネーミングだと夢みなかったのにとも思った澤井です笑笑

これぞうちの味、昔よく食べていた味っていうものがありますよね
(別にそれがお母さん自慢の手料理とか代々続く伝統郷土料理とかじゃなくても、小腹が空いた時によく食べていたお芋とか卵焼きとか受験シーズン夜食で食べたどん兵衛とかも入るよ)

んでねー、これについて思ったことがあったんだよね。
昨日の投稿で、昔騙された体験にいつもの家で出る母さんが作ったカボチャのグラタンと思って食べたら、なぜかシナモン入りのリンゴフルーツグラタンだったっていう話があったよね

あれって母さんからすると新しい料理にチャレンジしたくなったらしいんだけど
息子は受け付けなかった(姉と父は満足)

やっぱりいつも食べている味、料理を求めてしまうことってあるよなって
鍋だったらあのいつものやつとか
お肉料理の味付けだったらこれ、味噌汁はこの具材、味
とかとか

いつも朝ごはんが納豆、鮭、卵焼きの和食の家庭が「今日から朝洋風にします。朝ごはんはミネストローネとパン!」とか言われても困るよね笑
#そんな転換は滅多にないけど
#俺は朝パン派

要は
お母さんって結婚する前だと料理にアレンジや遊びをつけやすいけれど、旦那さんができたり子どもさんが出来てから作る、出す料理の味を家族が覚えてしまうとそれが家庭料理となってしまうことがあるなと

家庭料理の型が出来るとそこからあまり抜け出さないで欲しいという家族の本音が出てくる
#俺だけかもしれんが
#高校生になって急に家庭料理が毎日雑穀米や玄米の日々となり白米の日がほぼ無くなった時はさすがに白米食べたいんだよーと思いました
#反抗期だね

はい、それではそろそろまとめるよ
☆家庭料理はどんなものでも家庭料理となりうる
☆家庭料理は家族が味を覚えるとそこから逸脱した遊んだ料理があまり歓迎されない傾向にある
☆だから今のうちにレパートリーを増やして料理を遊び感覚で作ってみる

んじゃまた明日ー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?