マガジンのカバー画像

山と日常にっき

9
登山の記録+日常のあれこれをメモ。
運営しているクリエイター

#北八ヶ岳

北アルプス|白馬岳の1泊2日の大雪渓 満喫コース

白馬岳は北アルプスにある標高2,932mの山です。 今回は会社の登山部でちょっとハードだけど人気と噂の大雪渓を経由するコースを登って来ました。 空の青・草木の緑・雪の白が映える美しい山だったので、とてもおすすめです! 🗻 今回の旅程■ 8/23 5:30  猿倉(白馬尻小屋)に到着 9:00 岩室跡・大雪渓を登る 14:30 白馬岳頂上宿舎到着 15:00 宿の周りを散策 ■ 8/24 9:00  白馬岳山頂に到着 10:00 小蓮華山頂上 10:30

北八ヶ岳|苔の森と白駒池

紅葉が見たくて10月中旬に北八ヶ岳に出きました(行ってから1ヶ月も経ってる)。秋山は初めてだったのでのんびり散策できればと思い白駒池を選択。 ■ 10/19 9:30  友達と茅野駅で合流 11:30 北八ヶ岳ロープウェイで山頂まで お昼〜夕方 五辻、麦草峠、丸山を経由し白駒荘に到着 ■ 10/20 9:00  白駒池でボートに乗っちゃう 10:30 高見石まわりを散策 12:00 現実に帰る ロープウェイ〜山頂 五辻、麦草峠、丸山 山頂さり気なさすぎて危うく見過ごす