見出し画像

アナカラーグーゴルループ解説

どうも、ハナムラです。

今回は最近練り込んでいたグーゴルループの記事を書いていきます。

公開理由は「tier1に対する勝率が悪く、環境的に不向きである」と判断したためです。

しかしデッキのパワー自体はかなり理不尽で、殿堂発表などにより環境が大きく変わった際は環境入りもあり得ると思っています。

今回の記事は全編無料です。

ループ解説もあるので気軽に見てもらえれば幸いです。

それでは、本文に入っていきます。


1 デッキの内容について


元々このデッキを作るに至った経緯は、けみくろ放送局にて紹介されたこのデッキ。

画像1

この動画を見た友人が回しており、そのループまでの流れを見てる際、「もっと色々な事が出来るのでは無いか?」と考え、基盤を作るに至りました。

始めは動画の構築のまま暫く回して見たのですが、かなり理不尽を押し付ける事が出来る反面赤マナ不足によるマグナの腐り具合やグーゴルを出した後の色事故が気になりました。

そこで根本から考え直し、様々なタイプを試したところ自分の中で最も洗練された構築が完成しました。

その構築がこちらです。

画像3



画像3

一時期使われていたウェイブランデスのギミックを取り入れつつ、赤マナをなくす事で色事故を極限まで減らしました。

ループでしか使えなかったバビロニアも抜け、ループでもそれ以外でも使える万能カード達に枠を譲っています。

2→4→ウェイブが決まればリソースには困らず、相手の妨害をしながらじっくり盤面と手札を整える事が出来ます。

ウェイブを使うデッキの「盤面が並ぶ」という特徴とグーゴルプレックスのムゲンクライムも相性が良いので、とても回しやすいです。


2 各種カード解説

不必要かと思ったのですが、案外細かい理由で採用しているカードもあるので短めの解説を足していきます。

ジョラゴンオーバーロード

フェアリーreライフで良くね?と思う方も多いと思います。

正直そっちの方が良いです💦

一応利点としては

・初手置きの際相手のプレミを誘う事が出来る

・たまに2コストでGR召喚ができる

・GRにバイナラシャッターがあるんじゃないかとと警戒させられる

この三つで採用していましたが、中身を公開した以上初見殺しなどは関係ない為不必要です。

reライフに変えてください。


フェアリーライフ

最強。ウェイブがいるとトリガーで相手ターン中にGRする。おかしい。


鼓動する石板

ここはバズレンダとの選択です。

一応殴り返しに使える可能性があるのでこっちにしました。

かなり誤差なので変えてもらっても大丈夫です。


シ蔑ザンド

増やしたい枠。

受けがそこまで厚く無いので、序盤に除去として使えるのはかなり優秀。

何気にドローとしても使うので万能。


マナクライシス

このデッキのコンセプト。

とりあえずランデスされると相手は不快。

後に解説しますが、ループのフィニッシュカードなので4枚確定。

パーフェクトウォーター

ほぼ受けとしては考えておらず、盤面を並べるカードや手札を枯渇させないカードとして採用しています。

青単色なのでループの際に色を生む事が出来るのもgood。

九番目の旧王

苦手とする小型ビート、GRメタを盾からまるごと吹き飛ばせるパワーカード。

テックとの差別化点は多色が単色かの違いです。

このループにおいて単色であるかどうかはかなり大事です。

パーフェクトダークネス

ハンデス性能も強く、シ蔑を蘇生する事でリソースを稼ぎながら盤面処理が出来ます。

減らす理由はないです。

後々解説しますが、これもループのフィニッシュカードです。

waveウェイブ

コンセプトカード。

マグナのように1ターンに多面展開する事は出来ませんが、安定して盤面を増やす事ができます。

引けば強いんで4枚確定。

ハリケーンクロウラー/ブレインチャージャー

序盤は初動に使える上にマナに行くから比較的広いやすいループパーツ。

個人的には3枚〜4枚で調整するのが良さそうと思ってます。

2枚あれば6〜7マナぐらいの少ないマナからでもループ証明が出来、終盤にどこかのゾーンで最低一枚は見えてくれないと厳しいので3枚未満は正直無いです。

凄腕プロジューサー

ループパーツ、受け札、安定感の底上げ、色。

どこをとっても強いです。

減らしたら一生後悔します。

奇術師ディール/本日のラッキーナンバー

殿堂の中でも飛び抜けて強いと思ってるカード。

ウェイブから毎ターン連打は言うまでも無いですが、これもループパーツなので抜けないです。

グーゴルプレックス

このデッキのフィニッシュループを担うカード。

このカードの着地を最終的に目指すのが基本プランです。

ハリクロと同じく一枚見えないと山札を掘ることも出来ずかなりしんどいので最低3枚は欲しいです。

ループには二枚必要かと思われがちですが、シ蔑を使えば一枚でもループはできます。

潤滑油としても使えるためあまり減らすのは推奨できません。


3 ループについて

今回は有料記事みたく写真解説は無いのでわかりにくいかもですがご了承ください。


①無限GRcipループ

とりあえず最も基本的なやつを書きます。

必要パーツ 

墓地か手札にグーゴル2枚(グーゴル1枚、シ蔑1枚でも可能)、ハリクロ1、ジューサー2枚、手札で青黒の色と5枚以上の単色がある状態。盤面にグーゴルの種がある状態から。

① グーゴルで5体破壊、墓地か手札からジューサー2体、ハリクロ1体を盤面に

②GR2回cip解決(1回目は自壊系使用不可、盤面が足りなくなります。)、ハリクロで青黒5マナを生成。

③ 盤面5枚タップで2枚目のグーゴルを召喚、全部破壊。

④ジューサー2体、ハリクロ1体を出す。

⑤ジューサー離れた時2回と出た時2回効果でGR4回。

⑥GR cip解決、盤面が最低5体残るように自壊系も使用可能。ハリクロで青黒5マナ生成。

③〜⑥を繰り返す。



これでGRのcip効果を無限に繰り返せます。

この過程で手札を増やしすぎると最大マナの枚数が増えないので、最低10マナ生成出来る様にしておくと一番楽なループが出来ます。

ハリクロでマナから戻す際、次に手札からカードを埋めて青黒の色を使えるように調整してください。

ハリクロが2枚あれば上手く調整して少ない手札でアンタップマナを生むことが出来ます。そこは回してみて調整してください。

何故10マナなのかは次の所で解説します。

基本クリスマを無限に使ってハリクロでマナを埋めるような手札とマナを整えてください。

シ蔑を使う場合はグーゴル後に7マナ生成してシ蔑でグーゴル壊した後墓地からムゲンクライムします。


②無限に呪文を使うループ

今回使う呪文は全て5マナ以下なので、とりあえず10マナあればループ出来ます。

無限GRループで盤面に全てのGRを並べてからループを開始します。

① 呪文を打つ(使用後に5マナ余らないとループ出来ない。)

② 5マナでムゲンクライム、回収、ジューサー、ハリクロを破壊。ジューサーハリクロをそのまま場に戻す。

③ 回収で打った呪文を手札に戻す。ハリクロでアンタップマナを必要分生成。

これで無限に呪文を打つ事ができます。

このループを証明した後、呪文を無限に打っていきます。

① 無限マナクライシスで全ランデス。

②無限ラッキーナンバーで1〜999、♾を宣言。

③GRループを使用し、無限カットで全ハンデス後クリスマや天啓、サザンエーで山札を一枚まで掘る。

④手札からダークネスを打ち墓地に送り、マナを起こした後もう一度墓地から使用し山札回復。ターンを返す。

⑤ ダークネス2枚を用いて①〜④を毎ターン繰り返せる事を証明し、毎ターンラキナン無限の山札盤面変動なしの状態でターンを返し続ける。



オカルトアンダケインもびっくりのロックをする事ができます。

先程最低10マナ生成が必要と述べたのは、今回打つ呪文の中で1番コストがダークネスの5マナ、グーゴルの5マナループで10マナ必要だからです。

ハリクロ2枚で上手くマナを起こすことも出来ます。

とりあえず基本ループをしっかり理解して貰えれば応用を効かせることも出来るようになるのでもし良かったら試してみてください。



今回の記事は以上になります。

有料記事ほどのクオリティでは無いので見にくい部分もあったかもしれません💦

デッキとしてはかなり面白いのでもし良かったら作ってみてください!

使われてる側はかなり不快ですが使ってる側からすれば最高のデッキです笑


最後まで見て頂きありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?