見出し画像

2023/1/1キャンプ

今年も無事にあけましておめでとうございます。趣味原付キャンパーのhanaです。

前年は私のキャンプ記事をご覧いただいて、ありがとうございました。

今年もぼちぼちキャンプ記録をつけていきますので、よろしくお願いします。

計画段階が1番楽しい。


本来は連泊を予定していましたが、前半後半で正月キャンプを分ける事にしました。

前半戦のテーマは...

野営ブッシュクラフトキャンプ風!

トイレも水場もクソ遠い僻地です。


いつものキャンプ場の整備されてない区画です。

野営風というシチュエーションも容易く叶えてくれる、素晴らしいキャンプ場ですね。

朝の日の出前から現地入りしました。

なんかいつもより基地感が強い!


今回もハーフシェルターです。野営っぽい...!

椅子とかテーブルとかそういうのは排除して、できるだけ便利なものは使わない感じで今回はやってます。

便利グッズは現地調達。


リフレクター、クッカーハンガー、ランタンハンガーの複合施設です。

本当は給水施設も作りたかったので、次やる時までには、小さめの吊るす水タンクを買おうと思っています。

処分ついでに持ってきた廃材。


朝ごはんはコンビニで軽く買ったものです。ゆで卵は欠かせないですね。

テーブルに流用しました。


こういう現地調達系のキャンプは楽しいですね。自分の周りの環境が整っていくのに喜びを感じます。

マグカップはガチで万能です。

コーヒーを温めてるように見えますが、実はご飯を炊いてます。

昼はとにかく燻る!
焼き豚も燻る!


久しぶりにネイチャーストーブを使うので、練習がてらになんでも燻っていきます。

燃えすぎるが故に、薪や火力の管理が難しいなぁと思いました。でも楽しいです。

やはり米は落ち着きますね。


チタンクッカーで初めて米を炊きましたが、やはりちょっと焦げちゃいました。

個人的には、焦げがあるご飯の方が好きなので結果オーライですね。

食後はウッドストーブのロストル掃除と薪集めです。

薪がたくさん落ちている楽園。


今回は薪も持ってきてなかったのですが、至る所に木が落ちてて最高ですね。

割と望みの太さの薪がそろってたので、ナタを使う機会がなかったです。

こういう風にするとランタンが映えますね。


なんだかんだでもう日暮れ。1日が経つのは早いものです。

ランタンもオンにして、夕飯の準備です。

本日のお役立ちナンバーワンのマグカップ。


とりあえずお湯を沸かしてコーヒーを準備します。だんだん寒くなってきたので、ホットの飲料が身に染みます。

トライポッドの予行練習。


トライポッド導入前にこういう事がしたいが為に今回のキャンプをやった感もあります。

高さが若干合ってないですが、面倒なのでこのままで。加熱さえできればいいので続行です。

おでん...!


去年結局食べなかったおでんを今回食します。やはり冬はこれですよね。

本日はビール!


今回のお酒はビールです!美味しい!

火が高すぎるw


食後はウッドストーブで暖をとります。薪の心配はしなくていいのが気楽です。

ウッドストーブは個人的には1番好きなのですが、定期的に灰を出してロストルを掃除しないと燃焼しなくなるんですよね。

それが面倒といえば面倒なので、やはりピコグリル型って本当にすごいですね。使い易すぎる。

この日は横になっていつの間にか寝落ちてました。

なんかすごい速さで動物がタープの後ろを走っていったりしましたが、これも森の中の醍醐味ですね。

朝はとりあえずコーンスープ。


朝は5時頃に起床。流石に朝は死ぬほど寒いので、暖かいスープで暖をとります。

本日は実家に帰らなければならないので、まだ暗いうちから撤収します。

お疲れ様でした。


本日は7時頃には帰路につきました。

次は3日早朝から1泊2日キャンプです。

次回はもうちょいいっぱい道具持ってきて楽なキャンプをしたいと思っています。

ブッシュクラフト野営風キャンプ、とても楽しかったです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?