見出し画像

こども食堂の日

今日は第4日曜日。
こども食堂の日。日曜日はお出かけする子も多いので
遊びにくる子も少ないし、食堂の予約も少ない日。
いつもは予約なしでもOKなのですが、日曜は人数が読めなくて食材破棄することにならないために、予約限定としています。

必ずきてくれるこの子たちは、こどもカフェ、こども食堂を楽しみにしてくれていて、そしてそのママも「今、手がかかって大変だ~~」って話を
してくれて、それだけでも開けててよかったと思える日です。

今日は沖縄「万丸」の肉味噌チーズ丼の贈り物があったから
それを子どもたちにぜひ食べてほしい!という思いにこたえて提供。
冷凍パックを湯煎であっという間に提供できます。
優しくてまろやかなお味でした♪
野菜もたくさん摂れて、お母さまたちの味方となるこのパックおすすめです。

今はせっかく習ったハンドドリップ珈琲を、こども食堂の活動費の足しにもなるし、おいしい珈琲を大人には飲んでほしい!と
始めようか悩んでいるところです。
なにせ、食堂の食事つくりでヘトヘトになること、提供にけっこう手がかかるので人手不足であること。
というのもあって、二の足踏んでます。

違う曜日に同じようなスタイルで珈琲飲ませてくれるようだしってのも
あったりで、けっこうモヤモヤいろいろ考えてしまう悪い癖。

こどもの笑顔のために
こどもの居場所のために

これが一番だから。
少しいろいろ考えるとしよう。

今日もこどもたちの笑顔に癒されました。ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?