見出し画像

シネマンガフェスタVol.3

やってきましたシネマンガフェスタVol.3!!
最高のイベント、増えたフォロワー、やるならここしかないっしょ!
…個人的にw

あと雨だったらしいんだけど、太陽が俺に会いたくて晴れたね。
雨も俺に会いたいからたまには会わせてやってな?

今回も章立てしてくぜ!



0:まさかの人と出会った!!そして幹部会とコスプレ

今回の舞台は草月ホール!!
バカでかい会場!!!
今までよりも遥かにでかい!!!
ここに来るまでメンバーの方々が必死で手売りをしたり、呼びかけたりしてお客さんを集めていました!

そうして迎えたシネマンガフェスタVol.3!!
超楽しみにして来て最初に会ったのは仲良しのフォロワーさんと…
メンバーのおざきさんのお婆さん!!!!

2Fのカフェでおざきさんがお笑い目指した時の話や、家族の話、おざきさんのお兄さんの話や趣味の話を聞かせていただきました!!
ある意味めちゃくちゃレアかもw
コーヒーご馳走さまでした。美味しかったです。
めちゃくちゃ気さくでいい人でした。

あと、オシャピさんとナカザトさんをはじめとしたラジオトーカーがカフェに集まってきました!
いや、オーラあるなあ…ファンだからかもしれないけどw
最強キャラの幹部会みたいなw

カフェを堪能し、おざきさんのお婆さんとお別れした後、コスプレの準備!!
氷神のヒムロをやりました!!
目が細いから凄い新大久保の人みたいになりましたねwww

①シネマンガフェスタ開幕!!!動画タイトル当てゲーム!

安定のカッコいいOPと共に、現れたのはユウタと炎帝!元特殊工作員からはウォルターとエリック!

遅れてケイン参戦!
そして3対2になるからと閻魔王は敵四天王側に…w

ショウタじゃないのよユウタw
同じ人だけど違うのよw

MCはなんと…諸岡さんの相方のせっつぁんさん!
初MCだそうです!
せっつぁんさんは生で見るとすげえイケメンなんですよ!

最初のゲームは動画タイトル当てゲーム!
マルさんがひねくれタイトルを考えるので毎回毎回マルさんがいるチームが勝ってるイメージがありますが…
今回はたろちゃん組さんまで卑怯な手を使ってましたね。

色々なあるある織り交ぜた打ち切り漫画のような怒涛の展開の動画…答えは『服の袖が変わっている作画ミスの雰囲気』

…は?

いや、あるけど。あるけどねw
ワンピースでゾロの鞘が逆とかねw
ズルくない?

でも映画あるあるにはあの男がいますよ!
永江さんが!

今回も永江ワールド全開の編集でしたw
なんか映り込みが激しかったり、あるあるか?ってなるシーンがあったりw

答えも『回想シーンに知らない回想が含まれがち』

ねえよ!!!!!!!
なんの映画だよw

結果は漫画あるあるチームが一問正解にも関わらず『永江編集が面白かった』というせっつぁんさんの一存で映画あるあるチームの勝利に!

曰く『俺がルール』だそう。
遊戯王かw


②終わった人参戦!!ワンピースの曲のサビに入る前にゲームをクリアしよう!

ここでスペシャルゲスト!!終わった人参戦!
察しの悪い雨穴は何度も観ました!

てか1時間前に会ったばかりなのwww

たろさんと終わった人でダブル黄猿をやってました。
怖いねぇ~

ルールはタイトル通り、ワンピースの曲のサビに入る前に出されたゲームをクリアしよう!

最初のゲームは浮かせた風船をうちわで扇いで落とさずに終わった人までたどり着け!

…だけど

ウィーアー!の冒頭のナレーションをたろさんが歌ってしまったり、途中途中ルールが崩壊したり、終わった人さんもちょいちょい小ボケを挟んだり風船ゲームはもはや大混戦でしたw
それだけやっても結局は失敗。失敗というかこれはもう難しすぎるw

次はBelieveのサビまでに、ピンポン球を卓球のラケットを使って最後まで送れ!というゲーム。

フジタさんが群を抜いて上手かったんだけど、前々からメンバーが言っていた『おざきは運動音痴』が露呈した?瞬間でしたw
マルさんも下手だったけど、おざきさんはとんでもなくドタバタしてました。結局キャッチする側に回っていたような…

ただ、おざきさんをキャッチ側に回す作戦は大成功!!
ミッションクリア!!

次はじゃんけんの手を揃えましょう!
黄猿二人がパーのポーズでボケるきれいなパスをしていたのに、マルさんと永江さんが最後の方まで合わせないから…www

結局泣きの一回でウィーアー!でピンポン球リレーに、せっつぁんさんの『取りに行ったなぁ…』に激しく同意

またもおざきさんキャッチ作戦により成功!!大成功によりゲームは第三ステージへ!

③ぐるぐるバットチャンバラ

敵四天王シリーズの師匠と特殊工作員のランドーのムービーカッコいい!

生『うおおおおおおおお!!!!!』が聞けて幸せでした!!

最後の種目はぐるぐるバットチャンバラ(カサーベルは禁止)。
ぐるぐるバットを10回して先に頭の紙風船を割った人が勝ち。

一回戦は閻魔王vsランドー!

諸岡さんぐるぐるバット耐性ある…「オルァ!!!」とか言ってマルさんの風船を叩き壊してた。
全然フラフラしてなかった。
※諸岡さんが紙風船つけた赤白帽入らずウィッグ取り外したのは秘密だ

二回戦は師匠vsエリック

永江さんは殺陣のような素早い動きをしていたし、フェンシングみたいなかわし方をしていたんだけど、目がもう宇宙見てるみたいになってましたwww
で、フジタさんにボコボコにされてたw

三回戦はユウタvsウォルター

実質大将戦でありコンビでの対戦!
これはかなり熱い戦いに…
なるはずが、手当たり次第メンバーをボコボコにするたろさんと見えないところで足をくじいたおざきさんとかいう一番の泥仕合にwww

足に関しては格闘漫画とかあるけど普通に大丈夫なのか…?

二人の暴走により、この勝負はドロー!


そして…

映像はゲームあるあるの画面に。
魂解を会得したカポルvsユウタ、ウォルター、リング…ではなくエリックの戦い。

エリックはヒーラーのような動きで二人を助け、ユウタとウォルターの活躍でカポルは冥界から撤退。
USJの元気玉のような演出があったのは個人的に好き。

閻魔王はウォルター達の願いを叶えることに。

願いは『レオーネを生き返らせること!!』

え?映画に生き返りとかあるんけ?
と、思う心配を他所に。
レオーネ復活!!!!!

映画あるある、絶対に死んだと思っていたキャラが2で何事もなく生きている雰囲気。
かなぁ…

出ることは嬉しいけどどう回収するかが気になる!!

とにかく綺麗なオチが付き、フェスタは終了。

プレゼントが付き合いの一番長い仲良しのフォロワーさんにあたったのも幸せでした!!

④ファミリーでコスプレ撮影会!

近くに公園があったのでコスプレ撮影会!
俺のヒムロに合わせて十三番隊副隊長のハンのコスしてくれた方とご一緒に写真撮ったり、他のあるあるのキャラで撮ったり、とにかく楽しかった!!
メンバーの方と会えて少し話せたし…

※個人的にコスプレ写真でなく千冬vsガイロンは公式で見てみたいところ。
ドネルみたいに格闘技格闘技してるより案外根性で肉薄しそうな予感。
相性問題的なね。いや、勝てはしないだろうけど。


+1:Zoomオフ会!!

フェスタで手に入れたQRコードでZoomオフ会に参加!!
諸事情にてネカフェ参加でしたw
質問コーナーで、3月のオフ会で聞けなかった質問をさせていただきました!!!

フジタさんのこちらの動画の6:43くらいに出てきた通称:地獄のフジタ風呂。この時フジタさんはどこでお風呂に入っていたのか…

答えは『普通にここに入っていた』だそうです。
予想通りで一番してほしくない答えが来たよ!!

いや、ネットカフェでバイトしてて、まかないとかのかわりにお風呂入ってたとかじゃないんだ!!

謎が一つ解けましたw


いや〜!笑い笑いの一日でした!!ありがとうございました!
8月のオフ会も楽しみ〜!!

ただ、今回の反省として新規のファミリーとあまり絡めなかったとこですかね…
20人規模でレンタルルーム貸し切ってオフ会とかするのが夢なので、まだまだ遠いなと。

では!8月に会おう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?