はなこんぐ。

30↑ 文字書き。頭痛には発声が効くんだと主張したい人。声を出そう! 歌を歌おう! 3…

はなこんぐ。

30↑ 文字書き。頭痛には発声が効くんだと主張したい人。声を出そう! 歌を歌おう! 30過ぎて、めまい脳貧血で苦しんだ私に残された唯一の運動は発声だった→一人で声に出して読める文章を書こうっ→これ、漫談や…。 そんな文章とか、GLとか、書きたい。

記事一覧

固定された記事

今っ 脳貧血、腹痛!私の対処法

※私に効く対処法です、個人差はある。緊急用! 今っ 血の気が引きそう! ・首の左側か後ろ、温める。   水1、お湯3くらいのペットボトル作る。   肌にペットボトル…

1

対処法をまとめた理由

そもそも、自分がなんでぶっ倒れてるのかが分からなかった。 これは何? ↓ 症状を検索してみる ↓ 良くわからない。はっきりしない。 調べる内に出てきたそれっぽい単語…

1

腹痛のツボの話

※ 私に効くツボの話です。個人差はある。 脚のツボ 腹痛、下痢を一度落ち着ける時。 スネの大きい骨の外側、ぐーーーっと押す。 便秘やガス、下痢を出してしまいたい…

今っ 脳貧血、腹痛!私の対処法

※私に効く対処法です、個人差はある。緊急用!

今っ 血の気が引きそう!

・首の左側か後ろ、温める。
  水1、お湯3くらいのペットボトル作る。
  肌にペットボトル直、熱かったらタオル。
 「あつい!」ってくらいで良い。

 冷や汗気にしない。指先も一緒に温める。

今っ 腹痛、下痢っ

・力まない
  お腹の力を抜いて、落ち着いて呼吸する。

・スネの大きい骨の外側、ぐーーーっと押す。

もっとみる

対処法をまとめた理由

そもそも、自分がなんでぶっ倒れてるのかが分からなかった。

これは何?

症状を検索してみる

良くわからない。はっきりしない。

調べる内に出てきたそれっぽい単語
・脳貧血
・迷走神経反射
・ふわふわめまい
この三つについて検索

よくわからない。

症状は分かるけど、対処法が出てこない。経験者の話が出てこない。
私は数年間、何度も症状を繰り返したので、自分の体で実験をしました。
めまいに

もっとみる

腹痛のツボの話

※ 私に効くツボの話です。個人差はある。

脚のツボ

腹痛、下痢を一度落ち着ける時。
スネの大きい骨の外側、ぐーーーっと押す。

便秘やガス、下痢を出してしまいたい時。
足の内側のくるぶしの下から、ずーーっと上に。

この辺適当にグリグリしてたら便意が来るかも。
出そうで出ない時とか試してみて。

※ 少しでもフラ、ヒヤっとしたらスネの外側押してっ
 力まないで横になろうっ

抑えたいなら『外側

もっとみる