テルミィーのお花だより 12月ポインセチア
“お天気屋”ファンのみなさーん、
お元気ですか?
おうち時間にも、植物の勉強を続けテル、
女子社員のテルミィーです。
さて、今月のお花は、クリスマスに欠かせない
“ポインセチア”です。
“ポインセチア”は、メキシコ原産で、
ドウダイグサ科の常緑低木です。
お花のように見えるのは、苞(ホウ)葉で、
お花は、小花がまん中に、集まって咲きますが
あまり目立ちません。
冬によく見かける植物ですが、
寒さに弱く、おもに温室で栽培されます。
苞の色は、赤のほかに、ピンクや薄い黄色、
マーブルもようもあります。
“ポインセチア”の名まえは、
アメリカの初代駐メキシコ大使の
「ポインセット」さんに由来しています。
この方は、宣教師でもあり、
アメリカに帰国するとき、
メキシコに自生していた、
“ポインセチア”を持ち帰り、広めたそうです。
日本に伝わったのは、明治時代で、
猩猩木(ショウジョウボク)という別名が、
ありますが、“ポインセチア”のほうが、
親しみがあります…。
花言葉は「聖夜」「祝福する」そして、
「幸運をいのる」。
なので、クリスマスにぴったりですネ!
昨日見たニュースでは、長崎県の
「ハウステンボス」では、ポインセチアの
クリスマス・ツリーや、大きなリースが、
とってもステキでした。
「テルミィー、みてみて❣️
ポインセチアでツリーを作ったヨ。
メリー・クリスマス!」(テルボーの声)
ありがとうございます、センパイ。
私も小さなリースを、作ってみました。
みなさんも、良いクリスマスとお正月を、
お過ごしください♪
以上、これからの季節、
食べすぎ太りすぎに注意、の
テルミィーでしたー。
自然と歴史の勉強につかわせていただきます。決して、飲み代宴会代にはいたしません byお天気屋