見出し画像

猿田彦珈琲✖️ローソンコラボ!ソフトクリーム&パン2種!

猿田彦コーヒーは近所に無く、1度しか行った事がないのですが、最近ローソンとコラボのカフェラテがミルキーで美味しい&デザインもいいとお気に入りでした。

そんな中、コラボ商品が新たに追加!評判良かったんでしょうね〜そうだよね〜と早速GET!

猿田彦コーヒーカフェラテワッフルコーン


色は薄めなのにカフェラテ・コーヒーの味がしっかり!
この何気ない顔が可愛い♡買っちゃうではないか

アイスは思ったよりコーヒー強し。お値段は300円ほど。ソフトクリームは生でないとという派!な私ですがたまには良きです。

というかコーンが美味しい。エッ!コンビニコーンって今こんなに美味しいの?とコーンをもっと食べたいという結果になりました。アイス3にコーン7ほしい(すみません)

でもコーヒー好きには,高々に香るコーヒー感が強いので、好きな人も多いかも!

猿田彦コーヒー監修 コーヒーあんぱん


またこの顔がウキウキ感を煽ります〜かわよ!


ぎっしり・・やん?

コーヒーあんぱんは割と小ぶりでふわっとしています。パンもコーヒー、あんもコーヒー、コーヒー感が強め。これでもかコーヒーゴリ押し感がよき。

ちゃんといいコーヒーの風味があるのでこだわったんだなあと感心。しかしものすごく甘い、甘党ならばチャレンジしがいがあるかも!

コーヒーの良い香りが鼻に突き抜けますよ。

猿田彦ぐるぐるコーヒーロール

この顔でつい買ってしまった感がある
割とおおきめですよ

猿田彦ぐるぐるコーヒーロール!大きさも割と大きくお得感あります。とにかくフワッフワ〜!このふわふわ系統好きです。

クリームはバタークリームっぽい感じで、バタークリームが好きな方なら好きでしょう!何処かなつかしい味を、今風においしく仕上げた、という感じ。

私は生クリーム派なのでちょっとそこはジャッジが難しい・・・!(ごめんなさい)

ただ、パンのコーヒー感が強目で、ミルクや紅茶と一緒にいただきたくなりますね〜。

全体的にコーヒーの主張が強い!

当たり前ですが全体的にみんなコーヒーの主張が強かったです!(当然ですよね)可愛いパッケージにさることながら「おいら、猿田彦だぜぇ!」っていうコーヒーの主張をしっかりしてくる感じ、さすがです。

個人のランキングとしては、いつもの猿田彦コーヒーカフェラテが一番やはり好き、」という結果になりましたが、たまにこういう「今しか食べれない」間の商品はワクワクしちゃいますね!

コラボが好きだ〜

というわけでローソンのコラボ、今後も楽しみですね!
アディオス!⭐️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?