甲鉄城のカバネリ 考察、狙い目、etc…
まずはじめに
解析が出ていない状態での考察、妄想。
そして全て経験に基づいた完全な独断と偏見になります。
期待値とかそんな言葉はほぼ出てこないので、
そういうのを求めてる人はブラウザバックで。
6.5号機が複数機種出てきている現状
ダントツに面白く、負けづらいと思っているのがカバネリ。
負けやすい、勝ちにくいといった機種はここでは省略。
そんなカバネリについて書きなぐります。
立ち回りの動機
田舎のホールで打っているので、
エナ、設定狙いが極端に難しい状況で
(なんか最近設定4,5が置いてあってツモってるけど)
できるだけ勝ちやすく、ヒラ打ちに近い状況を狙うにはどうしたらいいか。
そんな観点で狙っているので、
同じようなホール状況の人には刺さるかもしれません。
カバネリの挙動について
重要です。
ただし、全て経験に基づいた妄想で成り立っています。
BBランク
ボナ当選時のBR振り分けに関係するやつ。
CZ失敗やバケスルー時にランク上がるって言われてるけどたぶん誤差。
重要なのは最初から敷かれたレールだと思ってます。
本当に振り分けなのかすら怪しいと思ってるので下記のような妄想に。
BB当選に必要なボナ回数
1 2 3 4 5
設定 1 40 10 10 10 30
2 40 10 10 10 30
3 40 10 10 10 30
4 30 30 20 10 10
5 30 40 20 5 5
6 20 60 10 5 5 数字は%
なんとなくこんな感じのイメージ。
実際はもっと極端かもしれない。
わかりやすく言うと、
低設定は1発目でBBが来やすい。
来なければ地獄の可能性あり。
3スルー、4スルー頻発。
高設定は1発目はバケが来やすい。
2発目でBBが来やすい。
3スルー、4スルーは発生しづらい。
CZ当選率
重要だけど、かなりの体感での話。
CZ突入までの規定ポイントが設定差なしらしいので(ほんとかよ)
規定ポイント減算が重要になる。
通常中のピコン、高確中のチャ目停止の回数が解析の数値上は5回くらい必要に見えるけど、設定56を打ってる場合は2,3回もあればCZに入る体感。
逆にそうならなければ低設定。
この話は無名と生駒が主で、美馬はちょっと例外。
美馬優遇が薄いので、だいたい無名生駒で判断することになる。
ただし美馬優遇を引いていた場合は無名生駒の突入も遠くなるので地獄。
履歴やメニュー画面?からも後ヅモできる可能性もかなりある。
履歴が見れる店の場合は、G数解除以外の当選はほぼCZからなので、270以内にCZ絡めて2,3発でAT仕留めてる台はよさげなやつ。
ここはかなり重要でかなり使える。
台のメニュー画面はCZ回数が見れるので、無名と生駒をチェック。
無名と生駒の合算がだいたい1/200~300くらいなら良好(だと勝手に思ってる)
ここは今後研究が必要な感じで参考程度に。
G数解除
4号機世代なので解除という単語を使用することにはツッコミはなしで。
これは誰でも知ってると思うけど、G数でボナ当選抽選をしてる。
だいたい当選G数が120、270、470、670(それぞれ若干前後する)
これについては設定差ありそうとは思ってるけど、
打ってる体感だとあまりなさそうとも思ってる不思議なポイント。
体感の当選率
120(前兆発生が100~) 50%
270(前兆発生が250~) 50%
470(前兆発生が450~) 10% 俺は当たらないけど…
670(前兆発生が650~) 25% もっと低いかも
ちなみに六根清浄するG数の1の位が奇数だとほぼ当たる。
偶数だと当たる場合はボタン停止フリーズか復活じゃないと当たらない。
カバネリの挙動まとめ
これらを踏まえて、カバネリの設定ごとのざっくりとした動きが下記になる。
設定56
CZ、120、270で2,3発ボナを引ければAT。
設定123
120、270でボナを引いてBBランクで初回BBを引けていればAT。
裏を返すと初回BBじゃなかった場合はほぼ死にます。
設定4
自分の地域ではわりと見かける宿敵の設定4
56と123のまさに中間の動きします。
初回BBも56より多い体感と、CZも123より多い体感で、
どっちかがうまく引けてればAT。
狙い目
の前に、天井について。
基本は天井は1000G(から前兆で1020~AT当選)
天井が短縮される場合650G(から前兆で670~AT当選)が少し重要だと思っていて、
天井短縮の条件はリセ後、設定変更後、美馬ST後、ST駆け抜け後の4パターン。
天井短縮時のG数解除がちょっとモヤモヤしていて、
リセ後、設定変更後に関しては120、270はそこまで弱くなっていない体感。
美馬ST後、ST駆け抜け後はだいぶ弱い体感。
あくまで体感なので実際は同じ数値な可能性も全然あるけど。
打っていい状況
大前提として、挙動の項目で書いた低設定の270抜けたら地獄という点。
機械割の観点で言うと、270~1000はどこを打っても確実に大幅マイナス。
てことは0~270は設定1で97.8%になるくらいのプラスのゾーン。
1.枚数がざっくり1000枚以下で連チャンした後の0~270
美馬ST後ではなく、駆け抜けでもない場合
これがぶっちゃけ一番よく落ちてる状況。
2.朝一リセ後0~120、0~270、挙動次第で670
朝一リセ後はG数解除のG数が短縮されるから実際はもう少し浅めのG数。
120、270が弱くないと感じているので、複数台空き台がある場合はCZ減算が弱いと思ったら120、270(できれば120)で捨てて他の0~に移動することがかなり多い。
カバネリのAT枚数分布がだいたい3連が目安だと思ってて(最初の高確2種、次の高確が取りやすい関係)枚数で言うと400~500枚程度。
270から670まで追ったとしてもたいしてプラスにならない。というかマイナスのレベル。
3.美馬ST後、駆け抜け後
120、270が弱く感じてるから他に1か2がある場合はそれを打つ。
仕方なく3しかない場合は結局打つ(ただ打ちたいだけの養分)
もしくはディスクアップ笑
3を打つ際の基本は2と同じ。
打ったらダメな状況
低設定挙動の場合の270以降
2スルーだろうが3スルーだろうが基本的に心を鬼にしてヤメ。
体感で8割くらいは1000連れてかれます。
理由は低設定の場合、120、270でRB引いてると特にRB後のチャ目高確でCZをだいたい使い切ってる点。
そのため次のCZが減算できずにCZ来ないまま470、670をスルーして1000のパターンがマジで多い。
ボナの当選契機がほとんどないという理由。
例外
270抜けて4スルーの場合、次回BB濃厚の場合など
ただしこれらの場合でもやめても問題ないと思ってる。
次回BB確定って言っても上記に書いた理由でCZ入れるのに何Gかかるか全くわからないので。
低設定の場合だと、CZ入れ直すのに300~400くらいはかかるイメージで、さらに無名のクリア率を考慮したりすると次回BBでもたいしてうまくない。
(270抜けた時点で次回BB確定していて、追ったらストレート1000の経験もあり)
さらに例外
高設定挙動の場合
1スルー、2スルーBBが多く見られて、CZ減算も状況がいい場合は高設定を夢見て270抜け後も全ツッパ。
責任は負いません。
最後に
あくまでも
妄想、独断偏見、個人の実践経験のみで書いています。
カバネリの収支は南国育ちバブルよりバブルな感じでプラスが増えていってますが、
今後詳細な解析が出た場合はここに書いた立ち回りが大きく変わる場合があるのでご了承を。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?