最終編〜20歳〜25歳現在

昨日の続きです!

1社目を退社後5年ほど前まで流行っていたイメージの貴金属を扱う営業会社へ就職。

待っていたのは激務激務サビ残低賃金の最悪パターンでした。ただ多少なりの知識は学べたのは唯一の救い。もぉ二度とやりません。笑笑

3社目は特殊な営業会社

今までは対個人へのアプローチでしたが

今回は対法人へのアプローチ!

もちろん歩合などもあり23歳の冬最高月収を獲得!!なんと額面で135万!

さすがに給料明細を二度見いや三度見しました笑

約2年お世話になりこの会社とはお別れ!

この会社を辞めた理由はもっと自由に仕事がしたくなったからただそれだけです笑笑

次の会社は経営コンサルの会社

前職の上司と共同経営という形で企業!今もこの会社とはお付き合いもちろんありますが共同経営はとにかく金で揉める。経営方針で揉めるということを身をもって体験。だから共同経営はお勧めしません個人的にはね!笑笑

それから自分はもっともっと刺激が欲しいくて欲しくてたまらなかった24歳。

何を思ったか海、沖縄、ダイビング、めっちゃいいやん!ってなってすぐ沖縄に家を借り、ダイビングショップに勤めました!笑笑

今でも僕の友達に言われる一言は

お前はほんと変わってる行動力半端ないと。

ただ僕より行動力ある人いっぱい居るしまだまだ足りてない!って思ってます笑笑

沖縄では資格取得やお客様さんの案内等接客業という物をはじめてしましたね!

何度も怒られ失敗したのはいい経験!

お金で経験は買えないからね!

今年ほんとは沖縄で自分のショップを持つ予定だったけどコロナの影響でどうしようもなく

今は関西に戻り以前からの人材系統の仕事メインに活動してますと。

ただ、ダイビングショップは必ずやります!

あんな素敵な職場、海の環境、お客様の笑顔!写真、思い出などは何にも変えられない素晴らしい物だと思うから!諦めない!!!!

と、そんな形の今までの経歴です。ざっくりだから許して下さい笑笑

何かに挑戦する時不安は確かにある。

住む家、お金、職場、能力のある、なし、

色んな壁ありますよね!

僕実際ダイビング全くの未経験で沖縄に飛び込んだ人間です。

やってみないと分からないチャレンジ出来る体力のあるときは20代の若いときがベストだと思う。

だからこそ燻ってるあなたもしあれば

このnoteを呼んで1歩踏み出して下さい!

少なくとも僕は迷ったらやる!行動する!を心がけて生きています。

後悔だけしたくないから!それだけ!

人生シンプルに考えていこう!

そんな簡単じゃない!って思うのも分かるけど自分の幸せは自分が行動した数、結果で変わる!

伝えたいことは書けたはず!笑笑

いいね!フォロー下さっている方ありがとうございます。 

毎日noteは書いていきますので良けば見てください^ - ^




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?