見出し画像

UNISON SQUARE GARDENって知ってますか?

#はじめて買ったCD

自分が本格的に音楽とくにバンドなどにハマったのは、中学一年生の頃でした。それまで、自分は音楽はピアノをやっていたぐらいで、あまり世間で流行っている音楽などに興味を持っていませんでした。そんな私ですが、ある日友達とカラオケに行ったのですね。自分は歌う曲は、KinKi Kidsの「硝子の少年」星野源の「SUN」とかを歌うのでしたが、なぜか友達がUNISON SQUARE GARDENの1番の有名曲と言っても過言ではない「シュガーソングとビターステップ」を歌い出したんですよね。あまりにその名前が凄すぎて、頭の片隅から消えませんでした。自分は、カラオケで人が歌っている曲で気に入ったものは家で調べて、聞くようにしているのですが、僕が気に入った曲はこの「シュガーソングとビターステップ」ではありませんでした。その前の曲の画好きだったのですが、この曲のタイトルしか思い出せない。とりあえず、この曲を検索してみました。そうすると、カラオケで聞いて時よりも、格段に良い曲だなと思い、このバンドサイコーだな(一曲聞いただけで少し早すぎると思いますが)と思い、自分で他の曲とかも調べるようになりました。でもお金がないのが現実。そこから、9月まで、UNISON SQUARE GARDENのYouTubeで公開されている無料のライブ映像やら、MVで音楽を楽しんできました。そして9月やっとのお金が溜まり、また9月に出た新シングル「Phantom Joke」というのが発売されたので買ったのです。これが僕にとっての初めてのCDになりました。ここまで来るのにすごい時間かかりましたね。前置き長くてすみません!!

「Phantom Joke」について

「Phantom Joke」のアートワーク

「Phantom Joke」というシングル。シングルなので3曲と収録曲が少ないですがかなりの個性が詰まったシングルであると自分は思います。まず、シングルの表題曲「Phantom Joke」これは、FateというアニメのOP曲になる曲ですがかなりのハイスピードな曲であります。また、この曲はいつものUNISON SQUARE GARDENの明るいキャッチーな曲とは違い、暗い雰囲気、怖い雰囲気が醸し出されている曲となっています。

この曲のカップリング「mouth to mouse」「ぼくたちのしっぱい」この曲が最高にいいんですよね。この2曲かなり表題曲と違う雰囲気があるのですよ。2つともそんなくらい感じがしない曲なのですが、かなり心に訴えてくる。ごめんなさい語彙力なくて。でもそれくらい心に響く曲なんです。

まとめ


ここまで色々話しましたが、このシングルは「Phantom Joke」というすごいつよつよなアップテンポで世の中の闇を切り裂くのに、その後のカップリング2曲が心を癒してくれる。バランスの良いシングルでした。良かったら聞いてみてください!




この記事が参加している募集

#はじめて買ったCD

3,412件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?