スパイダーマン

初めまして
ってことで今日1月公開のスパイダーマンを見ました。少し遅れてしましましたが、今回はそのことについて語っていきたいと思います。ネタバレが嫌だよという方は、見てから読むようにしてください。多分共感できるようなことがここから先にあります。

感想

開始早々色々な事件があり、結構早く解決するかなと思ったのですが、あまりうまくいかないのが現状ですよね。そのままいつも通りの展開で敵と戦っていきます。今回は、かなりヒロインであるMJとのラブストーリーというのが強く出てきます。でもそれがのちにかなりの悲しさというのを引き起こすのですが。。。まぁそのあとは、3世代のスパイダーマンというのが出てきてかなりかっこいいです。敵役もスパイダーマンの敵という敵は全員出てくるのですが、みんな敵から仲間になる展開はかなり胸熱でした。

考察じみたもの

このスパイダーマンは、高校生がやっているのですが、大きな取捨選択をするのですよね。スパイダーマンというのは、正体を明かさないのが信条なのですが、前作によって世界中に悪であるという情報とともにばら撒かれてしまうのですよね。そしてそれが友達の進路、自分の進路に影響する。それをなくすために、自分がみんなの記憶から消えることで、みんながよくなればいいという決断をします。自分を世界中が自分もその年である時に、こんなに大きな決断というのができるとは思えません(笑)まして僕にはいない、親友と彼女がいるのですから(笑)。そんなスパイダーマンの道徳感というのがすごいものですよね。このことというのは、今の世の中に言えることかも知れません。今人類というのは、かなり自分のことばかり考えているものですよね。だけどそうじゃないと自分の事も大事だけど周りの人間つまり隣人の幸せを願うのが大事なのではないか、、、
そういうことだと自分は解釈しました。

ヒロインについて

もう今回もヒロインのMJすごい頭の回転、そして可愛かったですね!胸きゅんが止まらない僕もこんな恋愛がしたいというものでした!!
最後は愛してると言っても、魔法のせいで忘れてしまいますが、、もう一度会った時に最後の方で思い出しそうな雰囲気を醸し出していましたね
5月公開のドクターストレンジが多分何か話を少し進めてくれる気もしてかなり楽しみになりましたた

最後に

最後までお付き合いただきありがとうございました。この作品はかなり迫力とストーリーが本当に面白がったので見てください。圧巻すぎて僕は映画を見ただけなのに息切れしました!!(笑)
では!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?