見出し画像

新米夫婦のマイホーム計画①

そろそろ住居購入を視野にいれたい…!
昨年秋に結婚式、新婚旅行が終わり、お金の整理がついてきた新年を機に住宅購入に向けて動き出しました。

これから注文住宅購入の記録をつけていきたいと思います。

とりあえず、スーモ

私も主人も一軒家育ちなこともあり、駅近マンションの利便性よりも郊外の広々とした戸建てそしてできれば注文住宅に住みたい!

という思いがありました。

とはいえ、はじめてのこと。
実際予算的に注文は厳しいのかな?マンションも見た方がいいのかな?
そもそも家を買う流れってどうなっているんだろう???

何もかもがわからないことだらけ。
雑誌を買ってみてもピンとこない。
そんなときに目にしたのが、

スーモのマンション&一戸建て講座

何もわからないから、とりあえず勉強に行ってみよう!

そんな軽い気持ちで近所のスーモへ足を運びました。

マンション&一戸建て講座というものに申込んだのですが、当日できれば注文が希望です…
と伝えると、担当のお姉さんが、それなら最初から注文住宅の話を中心にしましょうと、注文住宅担当の方にバトンタッチしてくれました。

どうやら私たちが申込んだ講座は割と都心部でマンションを選ぶか、建売戸建を選ぶか、という方向けの講座だったみたいです。

注文住宅についての相談

早速注文担当の方と面談開始。
はじめてのことなので、一から丁寧に教えていただきました。

一戸建てには大きく3種類あると教わりました。

①中古リノベ…変化を楽しみたいひと、自分でメンテナンスしたい人におすすめ。

②新築注文…間取りや、デザインこだわりたい派におすすめ。

③新築分譲…建売だから購入時割安。一斉入居だからまわり同世代多い。

中古なら安いかなと思っていたけど、古い分メンテナンス費用はいちばんかかるので決して安くはないし、古くなっていく変化を楽しんでいけないと厳しい。→そこまで日々の手入れに自信ない。

建売は購入時は割安だけど、融通がきかない分後からリノベの可能性が高かったり、ローコストの物件も多かったりで、ランニングコストは意外と注文が安いことも多い。

注文に憧れがあるけど、正直予算的に厳しいかと思っていた私たち。
ここまでの話を聞いて舞い上がります。

さらにスーモのお姉さんに住宅税控除の話などを聞いて俄然建てる気満々に。
2021年内の入居で10年間、
2020年内の入居でさらにプラス3年間の控除が受けられるとのこと。
1年間で40万なので結構な額です。

せっかくだから年内入居を目標にすることにしました。

スーモ窓口のメリット

スーモさんを介すと、
・ある程度経験値のあるしっかりした担当さんをつけてくれる。
・万が一依頼した会社が倒産した場合の保証がある。
・違うと思ったところはスーモさんからお断りの連絡をしてくれる
・FP(マネードクター)を紹介してくれる

といったメリットがあります。

私たちは土地探しからのスタートだったので、
土地探しも得意で予算内に抑えられそうなハウスメーカーさんを紹介いただき、早速打合せをセッティングしてもらいました。

あまりイメージがなかったけれど、CMなどでよく耳にするところだったのでなんとなくテンションがあがりました。

こうして、勢いにまかせて、私たち夫婦の注文住宅計画がはじまったのです。

つづく


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?