hana

長男(5)長女(2)次女(0)の3児ママ 「子どもに成長のタネをまく」をモットーに子育て中 育児のこと、暮らしのこと綴っていきます

hana

長男(5)長女(2)次女(0)の3児ママ 「子どもに成長のタネをまく」をモットーに子育て中 育児のこと、暮らしのこと綴っていきます

最近の記事

未就園児2人と在宅ワークってこんなかんじ

5.2.0歳3児ママのhanaです。 1番上は幼稚園に通っているので平日はいませんが、下2人はまだ自宅保育中。 スキマ時間で在宅ワークに挑戦していますが、これがなかなか時間が取れない。 0歳児がいるので特にタイムスケジュールが組みづらいものの、なんとか負けずに奮闘中です。 平日は大体こんなかんじ。 6時 全員起床 7時 朝食、食器洗い片付け 8時半 幼稚園送迎 9時〜 掃除洗濯タイム      子どもたちは室内でひとり遊び      0歳が寝落ちしたら2歳と庭で遊ぶ

    • 収益ゼロでも開業届を出してみました

      5.2.0歳3児ママのhanaです。 今日は開業届を出したことについて。 あこがれの個人事業主 1ヵ月前、Webライターとしてやっていくぞ!と決意してからスキマ時間で作業してきましたが、先日ついに開業届を提出しました。 退職してから「次は誰かに雇われるんじゃなくて個人事業主として働きたい」という漠然とした気持ちがあったので、書類が受理されたときにはとってもワクワク! 残念ながらまだ大きな収益は出ていないのですが… 保活準備や今後のことを考えての提出でしたが、結果的

      • 【寝かしつけ】絵本の読み聞かせの効果

        5・2・0歳3児ママのhanaです。 今日はわが家の寝かしつけについてお話します。 寝る前は絵本一択定番ですが、わが家の寝かしつけは「絵本の読み聞かせ」が王道。 というか、もはやこれがないとみんな寝ない。 私は大の本好きで、学びなおしで図書館司書を取得するほど。 長男(5歳)が0歳の頃から絵本の読み聞かせに力を入れています。 特に、夜の寝かしつけの時間はがっつり絵本を読む時間にして、長女(2歳)が生まれるまでは余裕があれば毎晩10冊ほど読んでいました。 基本的には

        • 自己紹介

          5・2・0歳3児ママのhanaです。 今日は私について書いてみたいと思います。 最後まで読んでいただけると嬉しいです。 自己紹介九州在住、30代、0〜5歳の3児の子育てをしています。 HSP、多汗症持ちで基本的には自宅でゆったりと静かに過ごすことが好き。 頑固で負けず嫌いな側面もあり、やると決めたら全力で努力するアツい性格もあわせ持っています。 趣味・料理 作ることも食べることも大好き。 願わくば時間が許すかぎりキッチンで作業していたい! 最近は自家製味噌や梅干

          夫婦で過ごすコーヒーブレイク

          5・2・0歳3児ママのhanaです。 今日はわが家でかなり意識して取っている「夫婦のコーヒーブレイクの時間」についてお話します。 わが家は現在、0歳〜5歳までの未就学児3人を育てているので、毎日夫婦でかなりバタバタと過ごしています。 赤ちゃんのお世話は昼夜問わず、2歳長女のイヤイヤ期もあって正直ヘトヘトです。 自分に余裕がなくなってくると大人同士のいがみ合いも増えてしまい、家の中の雰囲気が悪くなることもしばしば。 夫婦喧嘩はなるべく子どもに見せたくないし、何より少し

          夫婦で過ごすコーヒーブレイク

          やりたいことを周囲に宣言する効果

          5・2・0歳3児ママのhanaです。 今日は自分の「目標」「やりたいこと」を達成するための近道についてお話します。 それは、「やりたいことを周囲の人に宣言する」ことです。 私の場合、Webライターとして稼ぐことが目下の目標。 しかし、日々子育てに追われて子どもが寝たあとは体力も気力もゼロになっていることもしばしば。 せっかく寝落ちせずに自分時間が取れても、「今日はいいよね!」なんて自分に言い訳をしながらダラダラとテレビを観たりスマホをいじったり… それなのに、次の

          やりたいことを周囲に宣言する効果

          育児にのまれないように

          hanaです。 今年3人目を出産し、3児ママになりました。 産むまでは子育てって大変だけのイメージがあったけど、ありがたいことに2人目まではわりと楽しめていた気がします。(イヤイヤ期は白目むいていましたが) 特に2人目が1歳になってからは、経験値も上がったのかワンオペも苦ではなくなり「あれ、私やれるじゃん!」なんて自信もついてきました。 それが3人になってから、時間に余裕がなくなりそれが心の余裕もなくしていき疲弊する毎日に。 今日こそは!と意気込んでも毎晩子どもの寝

          育児にのまれないように