【ある日のトレード反省】先出ポジションAUD/JPY2020/06/16

こんにちは。しゅわです😢

今回は先日の先出しポジションAUD/JPY2020/06/16についての自己反省noteとなります。

先出しをして、含み益が10pipsを通過しなかったのは初めてではないでしょうか😢(固定ツイートに先出し便乗は微益撤退推奨と書いているのでいったん基準10pipsで許してください)

ということで、禊note書きます。私がどの展望でエントリーをしていたか、そしてなぜそれが失敗してしまったのかを振り返る反省noteです。


このnoteは、『しゅわと稼ぎ隊』の隊員さん以外にも公開されています。
隊員さん限定noteはギルドに入隊してくださいった方のみに公開しています‼
お金を頂いたりしていないのでぜひTwitterDMで問い合わせてください❣(FXで勝てるようになりたいという意思を見せていただければ無料で入隊できます)=現在はたくさんの応募をいただき新規隊員さんの対応をするため募集を一時休止させていただいています。また募集を再開するので、ご希望ありましたらDMください‼順次お声掛けさせていただきます=

それでは本題です

AUD/JPY2020/06/16

図1

インジケータのテンプレートは、しゅわ雲テンプレートです。
そちらに追加でボリバンを基にしたトレンド状態と日本時間を追加しています。

まず、しゅわ雲LVエントリー(DM限定noteで紹介している手法)の通りにエントリーしてみましょう。

今回はごちゃごちゃにならないようにLV1ラインのみのエントリーで、追撃はしないものとします。また、練習エントリー条件のエントリー値(LV1ライン)からプラスマイナス20pipsを利確損切ラインとします。

図3

結果は勝ち4回、負け2回の+40pipsとなりました。
スプレッドを考え仮に1回3pipsとすると、+22pipsとなりました。

この練習エントリーは無裁量でのエントリーなため
実際は、利益を伸ばしたり裁量で損切になるエントリーをしないなどでエントリー回数が減りスプレッドの影響が少なくなったり損切が少なくなったりするためもう少し大きく稼げます。

特に、今回の場合、最後の2回の損切のエントリーポイントは、エントリーしないポイントとなっています。なぜエントリーしないかはアドバイスの隊員限定の範囲になるため、このnoteには書けませんが後程隊員限定noteには改めて書きます‼

それでは、先出しのポジションを見てみましょう。

図4

図5

水色の縦ラインが先出のポジションとなります。

結果、含み益は5.5pipsほどで反転してしまいました。

改めて振り返るとここではエントリーしないはずなのですが、なぜここでエントリーしてしまったのか反省したいと思います。(寝起きすぐにエントリーしてしまったため環境認識を怠りました😢勝ちがずっと続いていたため甘えが出ていました。反省です。)

図6

こちらが起きた時の1時間足です。

フィボナッチを引くと(ルール通りに引いたつもりですが間違えていました。)このようになっていました。

DM限定noteで紹介している161.8に到達していないため、1時間スイング目線でいったん161.8まではあがるであろうと安易にエントリーをしました。

しかし、改めてフィボナッチを引いてみると、

図7

私のルールでは、雲転換前後の安値と高値でフィボナッチを引くので、この引き方も考慮しなければなりませんでした。
雲を上抜けての小さな安値なため見逃していました…

そして、このフィボナッチはバチバチに機能していて、161.8でドンピシャ反発😢

図9

5分足で拡大してみてもドンピシャなフィボナッチなため、今回はこちらが正解なフィボナッチであり、次の5分足急騰も意識されるフィボナッチラインとなりました。

といっても、こっちが正解だったなんて所詮後つけだと思っているので、私は好きでありません。
実際に、私はリアルタイムだとこの小さな安値を見逃していますし、1つめのフィボナッチのほうが美しい引き方だと思っています。

今回の負けは自分で引いたフィボナッチの161.8まではどうせいくだろうという勝ちが続いたばかりの慢心による怠りだと反省しています。

次のnoteでは、

「今回の場合、最後の2回の損切のエントリーポイントは、エントリーしないポイントとなっています。なぜエントリーしないかはアドバイスの隊員限定の範囲になるため、このnoteには書けませんが後程隊員限定noteには改めて書きます‼」

を隊員限定noteで書きます。

なぜ、先出しエントリーの1つ前のLV1ラインタッチはエントリーをしないで、その次のLV1ラインタッチの先出しエントリーはエントリーをしたのか?

このnoteを読み終わった隊員さんはDMをください‼隊員限定noteURLをお送りします‼

図101


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?