見出し画像

台湾旅行 観光編⑩

さて、台南での最後の朝 今日は台北に向かうので、朝から荷物をまとめて
まずは、朝ごはん、今日は牛肉湯を食べに行こうーっと
宿から2分の『友愛牛肉湯』に 美味しかったー 朝から大満足で宿に戻り
チェックアウト、ドミのお部屋でしたが、居心地の良い宿でした!
※今回利用した宿は後々別でまとめます

牛肉湯


目玉焼きご飯も追加してます
老板もいい人で 言葉わからなくても問題なし
6:00くらいから営業してるので朝早くがお勧め

さて、台南駅まで荷物を抱えて 当然の如くYouBikeで向かいます 
※本当にYouTubeお勧めすぎるので、台湾旅行の際は利用してください
 

さて 駅に着いて、台北までの自強号の切符を買おうと窓口にいったら
席が無いっと…  台中まで立ち席でその後席確保ならあるらしい 
今日は土曜日の午前中だったのねー 混んでるわけだ・・・
台中まで2時間立ち席かー うーーん 荷物もあるし 新幹線で行くかー
ということで、一旦 沙崙車站へ向かいます
※新幹線の台南駅は台鉄だと『沙崙車站』になります

さて、新幹線ですが、券売機でチケット購入です、40分後の指定席が空いて
いたのでチケットゲットしました! 特に急いではないのでOK
さて、出発まで、0系の新幹線が展示されている広場を見学です
時間になったので、乗車ーー  台南11:41→台北13:39 (822車次)  
やっぱり新幹線早いなぁー

限界測量車として日本から運ばれた0系が展示されていました
車内案内

あっという間に台北へ到着

北行きの案内
この電子案内かっこいい 日本にも採用してほしい

さて、台北に7日ぶりに戻りました 笑
まずはお腹が減ったので、何か食べに行きますその前にホテルに荷物を預けに行きます。
ホテルのある雙連駅までMRTで向かいます、ちょっと早かったけどチェックインもできました!
身軽になった所で、寧夏夜市方面へ、歩きます、当然夜市はまだですが、『馥陽鍋貼水餃』で水餃子が食べたくて…

ビール 美味しい〜

水餃子が到着する前に、ビールを 笑 
肝心の水餃子の写真撮れてなかった 笑ー 理由はこのあと豪雨になり
写真の事忘れました・・・
台南の時もそうですが、良いタイミング豪雨になりました、結局今回雨に降られたのは台南で豆花食べてる時と今回の2回でした傘一度も利用せず!

突然の豪雨

美味しく食べてる間に雨は止んだので、台北駅までお散歩です
台北地下街で、スーツケースを物色です、今回普通にバックで来ましたが
パンパンで重くなってきたので、帰国までにスーツケース買おって思ってました
そんなに使わないだろうから、安くて良いやーって事で物色して、帰国前日に
購入しようと思います!

そんな感じで、地下街フラフラして、北門を見て、『脆皮鮮奶甜甜圈』でドーナツを購入してホテルに戻りました!タイミングが良くそんなに混んでなかったです!
やっぱり美味しいーー

そして 台北に移動日は無事に終了です、疲れたので、この日は早めに就寝です!

明日に続きます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?