見出し画像

Chromebookを買ったよ

少し前にドン・キホーテの格安PCをChromebook化を試みたが失敗に終わった。Bluetoothが使えなかったり音が出なかったり、画面がひっくり返ったり…

失敗したドンキPCは緊急の予備用にするとして、やはりちゃんとしたChromebookが使ってみたい。そう思って購入に踏み切った。

で、購入したのがこちら↓

今は高くなってるが、セールで3万円半ばになったときに購入した。キーボードが打ちやすいらしいのとタッチパネル搭載、あとアンチグレアパネルなところが気にってこれにした。

使ってみた感想としては、OSの違いはあれど普段使っているデスクトップのWindowsPCと変わらず作業できるなぁと。もちろんWindows用のソフトは動かない。動画とか写真とかの編集やゲームなんかは素直にWindowsPCでやるべきだ。

でも、ブラウザ上で完結する作業なら余計な機能がついていないChromebookの方が集中できる。現にnoteの記事はChromebookで書くことが多くなってきた。

昔あったワープロをちょっと豪華にした感じがChromebookなのかなと。タブレットでは長い記事を書くというのはちょっと難しい、そんなときに使いたいChromebookというPCである。

特定の用途では便利なChromebookだが、最初の一台としては買わないほうがいい。なんだかんだ言っても世はWindowsでまわっている。WindowsPCが使えないと後々困ることになるだろう。

ChromebookはサブPCや予備PCとして使うものだと思う。Windowsは何でもこなすため。iPadなどのタブレットはビューワとして。その二つを埋めるのがChromebookであると考えている。

なんだか中途半端なイメージになってしまいそうなChromebookだが、クラウドサービスを使えば重いゲームもできるらしいし、色々な可能性を秘めていそうだ。そのうちそういうことにもチャレンジしてみたいと思う。

まとめとしては、Chromebookは無くてもいいがあると幅が広がる便利なPCといったところ。ただ、あまり高いお金を出してまで買うものではないと思う。10万円を超えるChromebookもあるがそれだけ出すなら素直にWindowsPCにしたほうがいい。

あと、Chromebookはその性質上初心者向けではないと思う。さっき書いたが、初心者の一台目としてはWindowsPCを選ぶべきだ。そのうえで他の方法も試したくなったときにChromebookを買うといいだろう。
無くてもいい、だがあると便利、それがChromebookというPC。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?